大宮(埼玉県)から小田原なら電車のグリーン車で座って日帰りで行ける
金沢とか北海道は高すぎる
ってなわけでどうよ?
小田原って新鮮な魚食える?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:20:44.777ID:7zHPYrRQa2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:21:43.491ID:LO2Psv8d0 時間とID次第
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:22:10.485ID:7zHPYrRQa4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:22:58.803ID:7zHPYrRQa 本当は金沢とか北海道行きたいんだけど6万は高い…
小田原なら片道2000円ですむ
小田原なら片道2000円ですむ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:23:05.880ID:lHBM+TWa0 時間とID凄いな
2022/10/09(日) 00:23:24.791ID:99+pwtNpM
神奈川なら三浦もあるよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:23:32.590ID:iB8WCdiu0 記念パピコ
2022/10/09(日) 00:23:42.246ID:4U8Yyq1Aa
小田原なんてかまぼこしかねーぞ
魚食うなら漁港ある鴨宮だろ
魚食うなら漁港ある鴨宮だろ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:23:54.384ID:7zHPYrRQa10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:23:56.464ID:aWnJ/pp10 凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:24:04.044ID:Vndbzzm1p 観光客向けのぼったくりばっかだよ
葉山とか行った方がいい
葉山とか行った方がいい
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:24:32.323ID:7zHPYrRQa13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:24:42.087ID:xlBDjPXgp かまぼこなら
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:25:05.423ID:7zHPYrRQa15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:25:24.425ID:7zHPYrRQa16晃 ◆HOKKE2qQXQ
2022/10/09(日) 00:25:43.784ID:HRC2qwPe0 国内で新鮮な魚食えないとこないだろ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:25:53.888ID:Vndbzzm1p かまぼこもフィリピン人が工場で作ってる
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:26:22.039ID:IU/PE8wj0 神奈川に住んでるけど三陸で食べたらもう他は無理になった
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:27:02.622ID:M4SV3Yzi0 >>15
築地行く方が良いんじゃね
築地行く方が良いんじゃね
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:27:47.068ID:7zHPYrRQa うーん、三浦は乗り換え多いなあ…
葉山は新橋で横須賀線に乗り換えればいいのね
葉山は新橋で横須賀線に乗り換えればいいのね
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:28:30.484ID:7zHPYrRQa22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:29:17.237ID:7zHPYrRQa23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:29:20.613ID:iXmPHjX1a 新鮮な魚もあるけど駅周辺だと土産物とかばかりだな
北海道みたいな贅沢に山盛りでコスパ良いとかそういうのは無いかもね
ちょうどおでん祭りやってるぞ
北海道みたいな贅沢に山盛りでコスパ良いとかそういうのは無いかもね
ちょうどおでん祭りやってるぞ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:30:34.389ID:7zHPYrRQa ああ、三陸も新幹線使えってなるねぇ
往復3万かかる…
往復3万かかる…
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:31:00.823ID:Q/ytpRlo0 早川駅のとこにお魚市場あるよ
新鮮かどうかはしらん
新鮮かどうかはしらん
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:31:08.526ID:7zHPYrRQa27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:31:38.276ID:7zHPYrRQa28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:32:05.093ID:M4SV3Yzi029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:32:28.327ID:jaWKzZZM0 江ノ島のしらす丼
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:33:12.201ID:7zHPYrRQa 早川駅も小田原市なのね
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:33:59.488ID:7zHPYrRQa32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:34:10.542ID:C7nFuxHC0 三浦は京浜東北で品川まで出て京急に乗り換えたら行かれるから乗り換え1回だぞ
まぐろが有名であとは大根とスイカがある
ていうか神奈川の海ならどこも乗り換え1回で行かれるんじゃないの
まぐろが有名であとは大根とスイカがある
ていうか神奈川の海ならどこも乗り換え1回で行かれるんじゃないの
33晃 ◆HOKKE2qQXQ
2022/10/09(日) 00:34:16.594ID:HRC2qwPe0 生け簀がある店なら全部一緒じゃね?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:34:36.848ID:Vndbzzm1p そうそう早川も観光客向け
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:34:51.807ID:7zHPYrRQa 江ノ島は江ノ島電鉄乗るのね…
グリーン車はあるのだろうか?
グリーン車はあるのだろうか?
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:35:47.221ID:S6hcLC910 >>35
小田急線でも行けるよ
小田急線でも行けるよ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:36:22.393ID:7zHPYrRQa38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:36:26.912ID:C7nFuxHC0 江ノ電じゃなくて新宿から小田急線の片瀬江ノ島駅でいいよ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:37:16.801ID:7zHPYrRQa40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:37:51.232ID:7zHPYrRQa41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:38:15.214ID:4lqktiec0 その目的なら上野で乗り換えて千葉か茨城に行ったほうが良い
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:38:40.160ID:7zHPYrRQa 小田原駅から早川駅3kmくらいだね
これなら歩いていくわ
健康にも良いし
これなら歩いていくわ
健康にも良いし
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:38:50.456ID:iXmPHjX1a 観光客向けに3000円で1時間さしみ食べ放題がある
https://i.imgur.com/Xxw57L8.jpg
https://i.imgur.com/Xxw57L8.jpg
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:38:55.413ID:Vndbzzm1p >>39
1kmくらい歩けるよ隣の駅だし
1kmくらい歩けるよ隣の駅だし
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:39:03.229ID:C7nFuxHC0 東海道線で熱海まで出ちゃうのもいいんじゃない?
温泉も入れるよ
温泉も入れるよ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:39:11.786ID:Q/ytpRlo0 >>39
小田原駅の隣駅だから歩いて30分(2キロ)、電車で2分だけど…
小田原駅の隣駅だから歩いて30分(2キロ)、電車で2分だけど…
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:39:21.706ID:7zHPYrRQa48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:40:35.990ID:7zHPYrRQa49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:41:38.937ID:7zHPYrRQa50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:42:08.068ID:N9TuWbCR0 日本海側の方が魚は美味い
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:42:58.139ID:OS2cC7Ssd 千葉なら武蔵野線で西船でいいじゃん魚は間違いなく相模湾のが旨いけど
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:43:02.877ID:7zHPYrRQa 熱海は東京駅で東海線に乗り換えるのね
グリーン車もあるっぽいし良いかも
温泉最近行ってないしなあ
グリーン車もあるっぽいし良いかも
温泉最近行ってないしなあ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:44:59.822ID:7zHPYrRQa54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:47:12.842ID:Vndbzzm1p 熱海は潮風で空気ベタベタしてるからね
素直に築地のが良いと思うよ
素直に築地のが良いと思うよ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:48:06.344ID:7zHPYrRQa56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:49:55.320ID:7zHPYrRQa 築地の東京メトロ日比谷線はグリーン車ないのか
上野から歩いていけるのかな?築地は
上野から歩いていけるのかな?築地は
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:50:54.538ID:7zHPYrRQa 上野駅から築地まで6kmある
歩くのはきついなあ
もう一個先の駅で降りればもう少し近くなるのかな?
歩くのはきついなあ
もう一個先の駅で降りればもう少し近くなるのかな?
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:52:06.398ID:7zHPYrRQa お、東京駅から2.2kmで築地まで行けるね
歩いていけるわ
日帰りにもちょうど良さそうだ
歩いていけるわ
日帰りにもちょうど良さそうだ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:54:54.254ID:C7nFuxHC0 移転したし築地より豊洲のほうが市場あって活気あるんじゃないの?
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:55:27.995ID:7zHPYrRQa61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:56:59.886ID:7zHPYrRQa 豊洲と築地ってかなり離れてんのね…
東京駅から5.6kmもあるよ
湘南新宿ラインの最寄り駅探してくるわ
東京駅から5.6kmもあるよ
湘南新宿ラインの最寄り駅探してくるわ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:58:04.976ID:7zHPYrRQa あれ?湘南新宿ラインだと豊洲から離れてってる…
乗り換えるか5.6km歩くかしかないなあ、これ
乗り換えるか5.6km歩くかしかないなあ、これ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 00:58:22.816ID:tIZFY+9H0 だったら沼津まで行け
あるいは品川で乗り換えて三崎
あるいは品川で乗り換えて三崎
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:00:56.018ID:7zHPYrRQa 京浜東北線の有楽町駅から4.6km
ギリギリあるけるかな?
京浜東北線はグリーン車ないけど大宮駅始発駅だから座れるものね
ギリギリあるけるかな?
京浜東北線はグリーン車ないけど大宮駅始発駅だから座れるものね
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:01:21.008ID:7zHPYrRQa66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:01:49.587ID:KIgL1HhQ0 東京メトロでグリーン車は笑う
上野から築地なんて15分かからないだろ
あと東京メトロは1日券600円で乗り放題のもあるから都内丸ごと観光できるぞ
上野から築地なんて15分かからないだろ
あと東京メトロは1日券600円で乗り放題のもあるから都内丸ごと観光できるぞ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:02:57.197ID:TZUNpQQg0 新鮮な魚が目的なら小田原から1つか2つさきの早川という駅が最強
漁港があるから魚市場周辺・・・というか魚市場内の定食屋に行くべし
漁港があるから魚市場周辺・・・というか魚市場内の定食屋に行くべし
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:03:04.487ID:RzOfJU780 京急で三浦でよくね?
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:03:17.739ID:C7nFuxHC0 都内で済ますなら上野から浅草出てフェリー乗っちゃおうぜ
浜離宮で降りれば築地場外まで歩けるし豊洲で降りれば豊洲市場だしちょっとした旅行気分だよ楽しいね
浜離宮で降りれば築地場外まで歩けるし豊洲で降りれば豊洲市場だしちょっとした旅行気分だよ楽しいね
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:05:13.625ID:7zHPYrRQa 沼津は東京で東海道本線に乗り換えるか熱海で乗り換えだね
グリーン車で行けるのが良さそう
三崎は京急になるのね
グリーン車はないけどウィングシートってのがあるらしい
グリーン車で行けるのが良さそう
三崎は京急になるのね
グリーン車はないけどウィングシートってのがあるらしい
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:06:42.800ID:7zHPYrRQa72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:08:01.192ID:chUw1/jl0 >>71
歩いていけないことはないけど道中すっごいつまんないから電車のほうがいいぞ
歩いていけないことはないけど道中すっごいつまんないから電車のほうがいいぞ
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:08:05.772ID:7zHPYrRQa2022/10/09(日) 01:08:10.908ID:R16v22Mia
おでん美味しい
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:08:40.471ID:7zHPYrRQa76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:09:18.932ID:7zHPYrRQa77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:10:17.841ID:7zHPYrRQa おお、京急のウィングシートたったの300円なのね
安くて良いね
安くて良いね
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:13:39.767ID:7zHPYrRQa 小田原&早川VS築地
どっちかかな?アクセスのしやすさを考えると
どっちが良いんだろうか?
どっちかかな?アクセスのしやすさを考えると
どっちが良いんだろうか?
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:16:12.165ID:qDKSZKv4M 小田原なんて小田原城しかないぞ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:16:12.554ID:C7nFuxHC0 小旅行を満喫するなら小田原だろうけど魚食べることが目的なら築地でいいだろうし
どこに重きを置くかじゃないのかしら
どこに重きを置くかじゃないのかしら
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:17:40.408ID:7zHPYrRQa82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:23:45.483ID:4kpSkv9A0012345 小田原市民です
あまり新鮮な魚くえるイメージない
早川漁港が一番いいのかね
あまり新鮮な魚くえるイメージない
早川漁港が一番いいのかね
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:25:05.633ID:jWToosZfa84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:26:14.272ID:jWToosZfa ID変わったけど寝ますわ
参考になったわ皆ありがとう
参考になったわ皆ありがとう
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/10/09(日) 01:27:19.790ID:C7nFuxHC0 寝たら死ぬよ
2022/10/09(日) 02:13:43.537ID:NwTBBomZ0
三浦はぼったくりだらけでオススメしないわ、死ぬほど遠いし土日だと渋滞ウンコだしたいしてうまいもんない
小田原なら隣に箱根、その山を超えたら沼津に漁港、って感じで観光温泉グルメと日帰りで詰め込める
個人的には清水港あたりまで行くと満足度高いと思う
小田原なら隣に箱根、その山を超えたら沼津に漁港、って感じで観光温泉グルメと日帰りで詰め込める
個人的には清水港あたりまで行くと満足度高いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 幼稚園児12人のエンジェル隊がコスプレし犯罪抑止へ。 [152212454]
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]