X



客先常駐のSEだけど毎回客先変わる度面談するのだるい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:05:23.357ID:nUDHbldL0
あと新しいとこで仕事とか仕様1から覚えるのだるい
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:05:51.508ID:XJ37Mu5O0
どれぐらいの頻度で場所変わるの?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:06:19.449ID:NowVYDXw0
そもそも働くのだるいからって
その仕事10年前に辞めたろ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:07:04.031ID:D5kqOrpa0
6年同じとこなんだけど流石に飽きた
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:07:16.544ID:SD4Irf3w6
まあイメージビデオでも撮られていると思って
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:07:33.388ID:nUDHbldL0
だいたい半年ごとに変わってるかな。
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:08:12.045ID:K6oYCe1T0
>>2
ダメなやつは3ヶ月~半年で切られる
評価されてれば5年~10年とか長続きしてる
2022/09/28(水) 17:08:15.571ID:cRODceDJ0
そうなんだけど一生同じところってのもそれはそれで不安というか腐る感覚になるから難しい
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:09:28.078ID:nUDHbldL0
というか固定された会社で働きたいわ
客先じゃなくてさ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:09:30.652ID:XJ37Mu5O0
>>6,7
割とコロコロ変わるんだな
大変そう
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:10:16.745ID:slCeQ3j3d
普通2年くらいはいるけど
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:10:29.167ID:8/Gq1wKWd
似たようなのだけど現場ごとに変わるから長くても1年とか
やる事は基本的変わらないだけマシだけど居心地が悪い
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:10:50.361ID:ExKq54Mmp
転職しかなかろ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:11:17.817ID:Ao/d8DtF0
俺はそれが嫌で運用保守案件にした
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:11:33.198ID:V0kjpIY40
あんま詳しく知らんけど、sesの客先との事前選考の面談面接ってngじゃないっけ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:11:50.451ID:K6oYCe1T0
>>10
あーごめんダメなやつは~とか書いちゃったけど初めからプロジェクト単位で契約期間が決まってるのもあるから一概には言えないわ
開発は終わったら離脱するね 保守運用は切られない限りは継続すると思う
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:11:59.549ID:3WaJwO7T0
ストレスすごそう
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:12:45.945ID:xbgVi/XQa
俺は1年ごとくらいに異動したい派なのに長くいさせようとされて迷惑してる側なんだが
長くいたいならそういうとこ就職した方がよくね?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:12:52.513ID:p/FIFZPN0
>>15
建前はそうだな
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:13:04.898ID:nUDHbldL0
案件先を転々とするのがもうだるいわ
派遣やんもう
2022/09/28(水) 17:13:15.363ID:hOMr+Dmh0
転職するモチベ落ちてきたわ
何かやりたいかも
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:13:47.247ID:hOMr+Dmh0
>>21
途中送信してもうた
何がやりたいかも分からんくなってきた
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:14:58.589ID:j1XGAlOX0
俺くらいになると早く現場変わりたいから手抜くまである
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:15:15.477ID:K6oYCe1T0
俺もSESだけどそろそろ客先の会社に転職とかしてぇわ 給料低いし
けっこう先輩とか現場のプロパーに雇用されてる人とか多いんだよな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:16:23.835ID:j1XGAlOX0
営業力低いとしんどいぞ、希望案件に入れない
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:16:45.935ID:a3+6STMea
SESなんてそこそこに客先に転職するか客先と直契約のフリーランスになるのが普通
評価が高けりゃ行ける
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:23:55.114ID:K6oYCe1T0
てきとーに仕事してても勤怠さえ真面目にやっとけば支障ないから仕事へのモチベが落ちてくわ
初めの頃は業務外で資格の勉強とかしてたけど今じゃそんな気が起こらない
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:28:28.465ID:xbgVi/XQa
問題が起きなきゃ自社営業は基本放置でプラス評価マイナス評価もしないからな
チーム内に明らかに仕事してな奴がいても全体として回ってれば全員同じ評価って感じの
2022/09/28(水) 17:32:59.979ID:0lQ4jA3Y0
SESは二次請けとかは単価安いからまじでゴミだよな
早く転職しないと一生年収400万弱
30哲学ニュースさんこのスレまとめないで下さい😠
垢版 |
2022/09/28(水) 17:33:49.116ID:n5XKt9tO0
常駐さんと仕事してると、うらやましいって思ってたな
こっちは社内行事の運営とか、業務監査対応とか
実務に関係ないことやらされてるから
2022/09/28(水) 17:34:30.993ID:0lQ4jA3Y0
>>30
それ常駐さんもやってるぞ
2022/09/28(水) 17:34:36.881ID:bGdpcIhm0
>>15
現場見学だぞ
33哲学ニュースさんこのスレまとめないで下さい😠
垢版 |
2022/09/28(水) 17:35:55.727ID:n5XKt9tO0
>>31
そりゃそうだよな
2022/09/28(水) 17:38:33.564ID:bGdpcIhm0
>>30
SES辞めて一般登録型派遣かフリーランスになれば雑用は無くなるのでおすすめ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:46:55.516ID:nP1cUpYCa
面倒くさい作業量が0にはならないけど半分くらいにはなる
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:48:50.314ID:oTLC9CZ70
むしろ特定の客先に何年も固定し始めるSES企業が日本の癌
社員でも無いのに特定企業の業務知識マスターしたって不要になったタイミングで切られて何もスキルない状態で再スタートだぞ
2022/09/28(水) 17:51:19.765ID:a3+6STMea
SES企業が癌なんじゃなくて、独立も転職しないクズが多いのが悪いよ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/28(水) 17:54:05.666ID:oTLC9CZ70
あるべき形のSESは日本社会には必要だし雇われる側とも本来WINWINになるはず
糞SES企業もそこに捕まった奴がさっさと辞めないのもどっちもダメなのは同意する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。