探検
【悲報】「ニコニコ動画」←こいつがオワコンになった理由なんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:30:06.331ID:Rk1zPpmu0 なんなんでしょうか?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:30:27.535ID:NxcjbmWV0 プレミアム会員のせいでは?
YouTubeは無料で制限なかったから
YouTubeは無料で制限なかったから
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:30:29.330ID:Rk1zPpmu0 なぜニコニコ動画は完全なオワコンに成り果てたのか
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:31:01.112ID:3vo885MD0 ネトウヨとロリコンが支配したから
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:31:18.113ID:Rk1zPpmu06以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:31:29.291ID:RObuKHH20 コメント流れる以外が全部YouTubeの下位互換だったから
2022/09/28(水) 15:31:41.455ID:PwoKov0J0
CM流すならメディアとしていらないし
金払ってまでコメントする価値がないからでしょ
金払ってまでコメントする価値がないからでしょ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:32:15.676ID:Rk1zPpmu09以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:32:25.704ID:gWWiPahT0 囲ってたプレミアムに逃げられるくらいダメだった
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:32:31.855ID:hCOO4/v60 既存利用者を軽視して新規のライトユーザー取り込みに躍起になってたから
このあたりmixiも同じようなもん
このあたりmixiも同じようなもん
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:32:36.496ID:Rk1zPpmu012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:32:49.282ID:7DgzHcjh0 サーバーやシステムやデザインの改善に金掛けなかったから
つまり人件費やユーザーに利するコストをケチったり上の人間が現場や人材や客を軽く扱ってたから
つまり人件費やユーザーに利するコストをケチったり上の人間が現場や人材や客を軽く扱ってたから
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:32:55.824ID:Rk1zPpmu0 ニコニコ超会議とかいうあたりからおかしくなっていったよな実際。
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:33:05.036ID:3vo885MD0 >>8
それな
それな
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:33:16.611ID:CETZojJrM ひろゆきが居なくなった
2022/09/28(水) 15:33:19.866ID:PwoKov0J0
ここで言い合う必要はない
おまえらはドワンゴやKADOKAWAか?
おまえらはドワンゴやKADOKAWAか?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:33:24.173ID:8+4d3oa+a 他のサイトだと高画質でみれるのにニコニコだと糞画質になったりするから意図的に下げられてるとしか思えないわ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:33:28.102ID:2HKHWPPw0 ホモネタだらけでキモいから見なくなった
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:33:36.994ID:yNLVBOD70 ホモネタに走りすぎ
あと淫夢とかsyamuとか人を馬鹿にすることをコンテンツとし始めたから
あと淫夢とかsyamuとか人を馬鹿にすることをコンテンツとし始めたから
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:33:48.797ID:ulZHNXVDd 金にならないからじゃね
にこにこって稼げんの?
にこにこって稼げんの?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:33:56.432ID:gWWiPahT0 >>13
赤字にするためとか言ってたけど素直に鯖増強に回すべきだったな
赤字にするためとか言ってたけど素直に鯖増強に回すべきだったな
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:34:07.613ID:2OxGqQrod 対抗馬が強すぎた
YouTubeは異常だろ
YouTubeは異常だろ
2022/09/28(水) 15:34:21.292ID:VjxcqG0Ya
機能面でようつべに負けて面白いやつが流れてったから
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:34:31.966 クリエイターがぞろぞろヨウツベに移ったからそのファンたちもヨウツベに付いてきただけ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:34:44.527ID:GAIoJUpz0 500円払わないとようつべの土台に上がれないから
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:34:45.975ID:JJLmmrGR0 ただの動画サイトで満足しときゃいいものを
なんかイベント開催して痛いPRしだした
なんかイベント開催して痛いPRしだした
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:35:19.103ID:m9/RxtUi0 スマイルムービーだったら女も見てたのにな
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:35:56.914ID:fsDC4EFB0 ニコニコプレミで毎日見てるけど
ここ最近重すぎるわ すっげぇ止まるし全然対策されない
ここ最近重すぎるわ すっげぇ止まるし全然対策されない
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:36:27.468ID:YjwR3ryva ニコニコスレ立てんなゴミ死ね
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:37:01.542ID:uIjsUpxJ0 ニコニコ生放送で音楽堂が流せなくなって、それでプレミアムやめた
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:37:03.534ID:qfMq16Y7M >>20
逆に無料で使わせてやってるんだから投稿料払え状態だぞ
逆に無料で使わせてやってるんだから投稿料払え状態だぞ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:37:33.633ID:qfMq16Y7M33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:37:47.089ID:An7iyeH70 ニコニコプレミアムももう月額700円位するんだよな、高過ぎ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:37:51.530ID:NPwoCkQ+p ゴミ画質
回線
金にならない
回線
金にならない
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:37:54.367ID:7DgzHcjh036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:38:33.680ID:b+PDQFcB0 画質が悪い
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:38:41.096ID:xj0ubduq0 グーグルが相手だったからに決まってるだろ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:38:42.542ID:omsWv4Hl0 結局みんな金になるyoutubeに移っていった
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:38:46.698ID:TC8b9k5l0 マリオメーカー問題とか言ってゲーム実況者が儲けるの駄目みたいに騒いだせいでニコニコのゲーム実況者がYou Tubeに流れた
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:39:09.563ID:PrpeEScd0 そもそもオワコンじゃない定期
人口だけ見ても5chとは比べられないほど多いのに
人口だけ見ても5chとは比べられないほど多いのに
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:39:28.779ID:ulZHNXVDd42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:39:31.391ID:VYb4UVk0r ユーチューブに覇権奪われたからじゃね
やっぱユーチューブのがブランド力あるし一般参入がやりやすかった
ニコニコはやっぱ日本独特のバタ臭さを感じざるを得ない
やっぱユーチューブのがブランド力あるし一般参入がやりやすかった
ニコニコはやっぱ日本独特のバタ臭さを感じざるを得ない
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:39:36.790ID:TC8b9k5l0 >>20
底辺だとニコニコのが稼ぎやすいっていうか収益化までのハードル低いって誰かが言ってた
底辺だとニコニコのが稼ぎやすいっていうか収益化までのハードル低いって誰かが言ってた
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:39:41.550ID:Rk1zPpmu0 なんなら最近は運営の最上層部が逮捕されたからな
もうカドカワと一緒にニコニコも終わりだよな
もうカドカワと一緒にニコニコも終わりだよな
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:39:50.938ID:I466H1QB0 いまも「くるぞ…」とかやってんの?
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:40:36.812ID:QA/FRX6d0 視聴者が離れたのは配信者が離れたからでしょ
配信者が離れたのは制限厳し過ぎたから
配信者が離れたのは制限厳し過ぎたから
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:40:39.699ID:Ze/LysB9d オワコン言われてるから残った奴らでのんびりやれてる
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:40:54.660ID:gfW98fdI0 それをニコニコよりアクセス数少ない5chで言ってるのが面白いところ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:41:18.344ID:g3LvDDvBp クソアニメでもコメントが流れてると見ていられる
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:42:12.041ID:k0ptb5oia ユーザーから望まれてたサーバー強化より下らない機能追加や不要なUI変更、超会議等のリアルイベントにばかり金を掛けた結果視聴者側の有料会員にすら逃げられたから
2022/09/28(水) 15:42:19.108ID:Pl1FVViqa
目先の利益に目が眩みすぎ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:42:57.069ID:PrpeEScd0 >>48
これ
これ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:43:43.513ID:r2ATlh5A0 ここから再生するには?
↑のせい
↑のせい
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:44:22.367ID:7DgzHcjh0 民主的じゃない会社はGAFAにはなれない
ジョブスがワンマン独裁だったイメージあるけど当時のAppleですら今の日本の大企業より民主的だった
それに日本の無能な経営者はジョブスをあたかもアーティストみたいに思って憧れてるけどあのオッサン元々エンジニアだからな
口は上手いしデザインにもこだわってたけど知識も技術もちゃんとある人だしダメ出しとか追い込みがキツいだけで現場には方向性示すくらいで自由にやらせてたしな
ジョブスがワンマン独裁だったイメージあるけど当時のAppleですら今の日本の大企業より民主的だった
それに日本の無能な経営者はジョブスをあたかもアーティストみたいに思って憧れてるけどあのオッサン元々エンジニアだからな
口は上手いしデザインにもこだわってたけど知識も技術もちゃんとある人だしダメ出しとか追い込みがキツいだけで現場には方向性示すくらいで自由にやらせてたしな
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:44:29.595ID:Q9fbiK+g0 こういうスレにコメント共有NGから人が減ったって毎回書き込むキチガイいたけど今日はいないな
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:44:45.376ID:Rk1zPpmu0 >>48
まぁ言うて俺らもオワコン掲示板に張り付いてるおっさんなわけで
まぁ言うて俺らもオワコン掲示板に張り付いてるおっさんなわけで
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:45:01.568ID:8OATrMBdr ここで批判されてるの大体今のYoutubeに刺さるな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:45:22.074ID:8OATrMBdr >>54
神格化されすぎてワロタ
神格化されすぎてワロタ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:48:46.731ID:dOfSXv5/d >>50
さすがにyoutubeの無限とも言われる鯖に対抗しろというのは無理ゲーすぎる
あとリアルイベントなんてのはyoutubeでもやってる
ただニコ動のイベントでわざわざ辺鄙な地方に行く町会議は評価されるべきだと思う
さすがにyoutubeの無限とも言われる鯖に対抗しろというのは無理ゲーすぎる
あとリアルイベントなんてのはyoutubeでもやってる
ただニコ動のイベントでわざわざ辺鄙な地方に行く町会議は評価されるべきだと思う
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:49:00.832ID:BaL9ZCt+0 収益優先主義の角川傘下になって
無料会員はシークバー操作できないという
愚策仕様にしたのがニコ離れの最大要因。
無料会員はシークバー操作できないという
愚策仕様にしたのがニコ離れの最大要因。
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:49:22.975ID:T+GimrORd シコシコ動画
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:49:23.442ID:7DgzHcjh0 >>58
どういう意味?
どういう意味?
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:50:32.906ID:8OATrMBdr >>62
ワロタ
ワロタ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:50:37.167ID:tVb4Xv9T0 わざわざログインしないと見れない閉鎖性
Googleで検索してさくっと見たいんや
つべは普通に見れるのにニコニコはログインして下さいだろ?
そんなん廃れるに決まってる
Googleで検索してさくっと見たいんや
つべは普通に見れるのにニコニコはログインして下さいだろ?
そんなん廃れるに決まってる
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:51:15.890ID:7DgzHcjh0 >>63
ガガーイw
ガガーイw
2022/09/28(水) 15:51:21.257ID:PrpeEScd0
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:52:40.213ID:1gZoshxR0 AI拓也見るためだけにニコニコ利用してる
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:52:54.730ID:LpNwYJDE0 混んでると締め出すんだよな
2022/09/28(水) 15:53:02.214ID:WaOqEVNP0
2022/09/28(水) 15:53:06.180ID:JAwMtU+30
つべのほうが金儲けられるからそっちに配信者やクリエイターが流れてしまったことだろう
著作権管理でだいぶクリエイターが制限されるようになったのとくそ画質なのもあるか
生放送の追い出しシステムもイミフ過ぎた
著作権管理でだいぶクリエイターが制限されるようになったのとくそ画質なのもあるか
生放送の追い出しシステムもイミフ過ぎた
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:53:07.517ID:1gZoshxR0 拓也以外見てない
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:53:19.986ID:JJLmmrGR0 つべは頼みもしないのに勝手にフィルターバブルに閉じ込めにかかってくるのがうぜえ
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:53:25.679ID:N/zXKkkD0 月500円払って淫夢見るためのサイト
2022/09/28(水) 15:53:30.376ID:hx2gCbOOM
>>66
これじゃ俺らがバカみたいじゃん
これじゃ俺らがバカみたいじゃん
2022/09/28(水) 15:53:35.391ID:z4Xmybzad
>>64
YouTubeがログインしてないとでも?
YouTubeがログインしてないとでも?
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:54:10.945ID:PrpeEScd0 >>64
こいついつの話してんの
こいついつの話してんの
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:55:28.045ID:0wAZ2qFdd ゲーム実況がYoutubeなりTwitchなりに流れたのは
ぶっちゃけ「30fps縛り」だからだろ
こんなの今の時代ではありえない
ぶっちゃけ「30fps縛り」だからだろ
こんなの今の時代ではありえない
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:55:36.707ID:c2Sgy/Pm079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:56:15.823ID:UbhFFl1M0 動画投稿サイトとしてサービスが他のサイトに劣り続けてた
とはいえその辺でGoogleと正攻法で勝負したところで資本力の差が大きすぎて勝てるわけがないので
別のアピールが必要だった
広告が短いとか著作権が緩いとか
とはいえその辺でGoogleと正攻法で勝負したところで資本力の差が大きすぎて勝てるわけがないので
別のアピールが必要だった
広告が短いとか著作権が緩いとか
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:56:17.153ID:Q5dR6DcN0 金払っても海外のマイナー動画サイト以下の画質と利便性だからな
生放送閉め出し問題も金払ってる奴ですら起きてたし
生放送閉め出し問題も金払ってる奴ですら起きてたし
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 15:59:04.981ID:E26GoYHXd2022/09/28(水) 15:59:45.986ID:JAwMtU+30
83黄土色のピー【オナ禁8日目】 ◆.pBV/Rjp3g
2022/09/28(水) 16:00:47.988ID:+3NdGZDV0 ニコニコはキモオタ度が高杉て一般人うけはしないよな
名前をだすだけで嫌煙されるレベル
名前をだすだけで嫌煙されるレベル
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:01:48.296ID:4w+Y6t5Rd >>79
エロとかセンシティブ表現に関しては寛容なんじゃないの
前にvtuberの配信でちょっとセンシティブな内容だったのが
youtubeだと一旦非公開化されて編集されて再公開になったのが
ニコ動だと無編集の完全版が公開されたってのがあった
エロとかセンシティブ表現に関しては寛容なんじゃないの
前にvtuberの配信でちょっとセンシティブな内容だったのが
youtubeだと一旦非公開化されて編集されて再公開になったのが
ニコ動だと無編集の完全版が公開されたってのがあった
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:01:52.641ID:UbhFFl1M0 とはいえ近年は少しつづ回復してると聞いた
時間はかけたが改善が続いたのと年々厳しくなり続けるyoutubeの規約から逃げてきた人たちの受け皿になってるとか
時間はかけたが改善が続いたのと年々厳しくなり続けるyoutubeの規約から逃げてきた人たちの受け皿になってるとか
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:02:45.656ID:4w+Y6t5Rd >>82
ニコ動も今はログイン無しで見れるはずだが
ニコ動も今はログイン無しで見れるはずだが
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:02:46.690ID:PrpeEScd0 >>84
最近急に厳しくなった
最近急に厳しくなった
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:03:31.455ID:6TgDDvS5a Biimは見てるけどプレミア入りたくない
↓
一般だと機能がうんち
↓
見なくなる
↓
一般だと機能がうんち
↓
見なくなる
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:04:36.102ID:tyDsqFAN0 無料でもクソ画質ならツベ見るわな
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:04:53.751ID:tVb4Xv9T091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:04:54.301ID:tVb4Xv9T092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:05:18.057ID:AHlAPmX+0 >>6
youtubeは検索のクソさどうにかしろ
youtubeは検索のクソさどうにかしろ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:05:52.728ID:FhNNddEOd なんか普通のコメントしても規制で表示されないことが多くて行かなくなったわ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:06:37.734ID:xj0ubduq0 >>83
10年前は普通に女子中学生がニコニコ動画の話をしてたくらい人気だったんだがな
10年前は普通に女子中学生がニコニコ動画の話をしてたくらい人気だったんだがな
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:07:06.504ID:40wrehkH0 代表の言動
生放送から追い出されるとかいう謎のシステム
生放送から追い出されるとかいう謎のシステム
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:07:31.861ID:6mlfadHyd >>85
最近はクリエイター気質が強くなってるとか聞いた
動画作るほうも見るほうもクリエイティブ
ただ動画や配信見るだけのコンテンツ消費型一般民が
もうYouTubeに揃って移行したから
ニコ動がクリエイティブ濃度高くなってると
最近はクリエイター気質が強くなってるとか聞いた
動画作るほうも見るほうもクリエイティブ
ただ動画や配信見るだけのコンテンツ消費型一般民が
もうYouTubeに揃って移行したから
ニコ動がクリエイティブ濃度高くなってると
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:11:00.870ID:HB69R4mF0 まあTIKTOKだよね
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:11:43.822ID:tsR8um9Y0 youtubeで集客してニコ動で課金って人もいるよな
youtubeメンバーシップと比べて何かメリットあるんだろうか
規制が緩いとか
youtubeメンバーシップと比べて何かメリットあるんだろうか
規制が緩いとか
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:12:37.784ID:1gZoshxR0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:13:04.419ID:1gZoshxR0 そんで出来良い動画は意識的に褒めるようになってる気がする
あのニコニコユーザーが
あのニコニコユーザーが
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:20:43.314ID:AHlAPmX+0 クソコメに埋もれがちなだけで昔から褒めるコメントもそれなりにあったし
人が減って肯定的なやつだけが残ったってだけじゃね
人が減って肯定的なやつだけが残ったってだけじゃね
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:20:44.393ID:i0u3SUqw0 ログインしないと好きな時間に飛ばせない
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:30:13.529ID:Mwu+bHDu0 日本限定だったから
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:39:28.106ID:Jrpx2Npud105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:49:07.942ID:mqqtlnMya マジなこと言うとつべより動画をアップするのに少しだけだけど手間がかかる←これで配信者とかが減っていった
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 16:51:15.664ID:Jrpx2Npud 配信者が減ったのはニコ動ユーザーにいわゆる嫌儲思想が蔓延ってたからじゃないの
これで配信者がようつべに移っていった
これで配信者がようつべに移っていった
2022/09/28(水) 17:13:34.928ID:17SuYhFz0
ニコニコ有料の画質<YouTubeだったから
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 17:19:20.556ID:PImsZhWd0 ハイパーメディアクラッシャー夏野
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 17:20:37.761ID:poQvdjx3a ニコ厨はVIPから去れ
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 18:08:27.851ID:TvJQ1RPQM 動画の画質が致命的に劣ってた
ランキング機能とか検索機能は今のyoutubeにも勝ってると思うんだけど
根本的な部分がね…
ランキング機能とか検索機能は今のyoutubeにも勝ってると思うんだけど
根本的な部分がね…
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/28(水) 18:16:26.013ID:a5oVMLUY0 >>66
お前が見てるランキングか?
お前が見てるランキングか?
2022/09/28(水) 18:20:13.051ID:CzG0WjtU0
なんだこれ
ログインしないとセンシティブな動画見れなくなったのかクソが
ログインしないとセンシティブな動画見れなくなったのかクソが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジ公式HP注意喚起 アナウンサーへの誹謗中傷・憶測に基づくSNS投稿「お控えください」 ★2 [ひかり★]
- 【芸能】元モーニング娘・道重さゆみ、芸能界引退を発表! [冬月記者★]
- 【芸能】フィフィ「MCの後ろに赤い服を着たミニスカの女性が、何をするわけでもなくズラリ…ずっと違和感」 TBS系『金スマ』指摘か [冬月記者★]
- 【テレビ】元フジ・高島彩アナ司会の『サタデーステーション』 フジテレビ会見には触れず… 佐々木朗希、トランプなど報道 [冬月記者★]
- 【大阪】電車好き3歳、目離したすきに踏切で接触 南海線 一時運転見合わせ [七波羅探題★]
- 【食品】明治が食品など値上げ 「きのこの山」と「たけのこの里」は価格を維持するが内容量を10%減らす★2 [シャチ★]