X



教習所でブレーキ踏む時はポンピングブレーキと習ったけどそれは煽り運転とか声聞くんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 16:31:18.689ID:4rFZMhp80
公道ではポンピングブレーキはしない方がいいの?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 16:59:35.742ID:4rFZMhp80
>>40
なるほど、ありがとうございます!
>>41
2回に何とか抑える
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:00:17.719ID:UmnLqk0q0
急な坂道と雨路はその限りではない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:01:54.465ID:bfiHzq37d
今ABSあるでしょ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:02:05.294ID:CS+Py01d0
>>42
あんがと。俺も運転に自信がある方じゃないから雨やら雪やらの時は
ブレーキランプを光らせる程度に踏んで、あとはエンジンブレーキだわ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:02:30.622ID:xwj8dbVy0
俺ポンピングブレーキしてるんだがあかんのか?
まずはエンジンブレーキで減速して停止線近付いてきたら何回かブレーキ踏んだり離したりして止まってる
なんかブレーキ半踏みのまま進むの抵抗ある
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:02:51.445ID:4rFZMhp80
>>44
雨の日はあまり止まらないからゆっくり走ってブレーキは早めに踏むって習った
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:03:21.878ID:4rFZMhp80
>>45
どの車にも付いてるの?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:03:35.233ID:CS+Py01d0
>>47
エンジンブレーキは後続車に減速を知らせてからじゃなかったっけ?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:04:53.453ID:UmnLqk0q0
止まる時にガックンってしないためにも一回ペダルから足離すだろ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:13:28.071ID:nZZXwnQs0
ちょっと難しい話になるけど、タイヤは一度滑り出すと摩擦係数が急激に低下して滑りっぱなしになる
高速道路でスピンして、そのまま左右にぶつかって止まる動画がよく出ているけどそういうこと
一度滑ったら、一般の人ではどうしようもなくなる
それを防止するのがポンピングだったりABSだったりするが、今の車はABS標準装備なので緊急時はめいっぱいブレーキを踏んでOK
速度だし過ぎでコーナーを曲がったり、他の車に追突されてスピンを始めたらもう祈るしかない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:16:31.595ID:4rFZMhp80
なるほど、勉強になりますね!
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 17:20:44.953ID:qTzYXBdO0
>>51
踏力を少し抜くだけで足は離さないしブレーキランプも点滅しない
ブレーキはオンとオフしかないわけじゃないぞ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/27(火) 18:17:23.113ID:mwlpOuaX0
京浜東北線が、凄い勢いでホームに入線するシーンを思い浮かべてください。
あんな感じで信号停止する。
ションベンブレーキは電車でも自動車でも、ヘタクソだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況