ただ積み上げただけですってオイ
http://imgur.com/V8Gx2kX.jpg
ローマの水道橋ってあれ何で崩れないんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:11:16.442ID:UZefgWyj02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:11:53.898ID:V5dCEv820 ホントはゴリラ使ってる
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:14:18.369ID:6rlMTBd/0 これ水が流れるように微妙な勾配も計算され尽くして出来てるんだよな
とんでもない精度の測量しないと今でも厳しいんだってよ
とんでもない精度の測量しないと今でも厳しいんだってよ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:14:25.665ID:UZefgWyj0 全長15kmですだって
おかしいだら
おかしいだら
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:15:19.943ID:zeS9pUgp0 クサビッシュ工業が建造してるから丈夫
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:15:26.711ID:RokE29bGd 地震が無いだけ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:16:04.659ID:UZefgWyj0 ローマ人はアーチが得意です
は???
は???
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:16:22.131ID:2lNj2OsJ0 戦争中にどっか崩そうとかなかったの
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:16:31.085ID:EraQlI4kM カエサルの呪い
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:17:03.221ID:SsCalRf20 かっこいいなあ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:17:19.440ID:6rlMTBd/0 しかも当たり前だけど重機なんてないんだぜ?
https://i.imgur.com/HL6Tc2P.jpg
https://i.imgur.com/HL6Tc2P.jpg
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:17:59.908ID:w4Lr2X7B0 うーん
まさつのおかげ!
まさつのおかげ!
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:18:16.070ID:UZefgWyj0 テレビ見てる?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:18:35.744ID:L2iUpwzo0 気が遠くなるな…
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:18:48.928ID:SsCalRf20 セメントはあったんだろ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:19:27.191ID:UZefgWyj0 >>15
石をただ積んだだけだって言ってた
石をただ積んだだけだって言ってた
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:20:08.694ID:UZefgWyj0 6chでやってるから見て
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:21:02.098ID:UEu38cPi0 ワンダと巨像のラストシーン思い出した
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:23:38.927ID:gc/a/55Nr 木枠でアーチ作ってから石積んでいく
積み上がったら木枠外して完成
積み上がったら木枠外して完成
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:24:36.146ID:iJ5B5T/50 すごいね
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:27:21.362ID:213NI96l0 ローマはコンクリート発明してたけどこの橋には使ってないのか
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:27:59.413ID:iJ5B5T/50 ローマ水道(ローマすいどう)は、紀元前312年から3世紀にかけて古代ローマで建築された水道。
当時日本は縄文時代から弥生時代に入ったばっか笑
当時日本は縄文時代から弥生時代に入ったばっか笑
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:28:32.097ID:QdA8KMej0 日本は卑弥呼の時代だからなこれで
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:31:40.935ID:L2iUpwzo0 >>23
卑弥呼の辺りで中国は戦国時代末期相当の文化だもんな
卑弥呼の辺りで中国は戦国時代末期相当の文化だもんな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:36:49.939ID:GPME8B3i0 ヨーロッパでも人が少ない地域はどこも日本の弥生時代だったぞ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:38:24.102ID:kC+Dq/BC0 >>11
回し車やってる人がいる!
回し車やってる人がいる!
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:38:40.268ID:yDawCd460 地震がないから
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:39:20.930ID:kC+Dq/BC0 セメント無しでどうやってアーチの部分固定してるの?
2022/09/25(日) 18:41:32.418ID:ckNVLrVl0
>>28
全ての石が下に落ちようとして力をお互いに掛けてるから動けなくなってる
全ての石が下に落ちようとして力をお互いに掛けてるから動けなくなってる
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:41:51.167ID:mvKKhp9uM >>29
はぇ~すっごい
はぇ~すっごい
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:43:13.443ID:yrEWkdxR0 東京の水道橋は?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:43:45.588ID:wSXZzzN5d これ1箇所でも崩れたら一気にいっちゃう感じ?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:44:00.305ID:RSId9FWi0 ローマの飯田橋は?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:44:25.614ID:KA+IIexVr35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 18:49:15.127ID:SaP6CvVD0 >>24
そんな先進国だったのに後の帝国主義時代の草刈り場になってんのな
そんな先進国だったのに後の帝国主義時代の草刈り場になってんのな
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/25(日) 19:49:39.769ID:MozM4OXN0 >>34
この構造ダッシュ島で学んだ
この構造ダッシュ島で学んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]
- 「竹島の日」式典 内閣府…今井絵理子政務官を派遣へ [少考さん★]
- 【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢 [おっさん友の会★]
- 日産の株価上昇 「内田誠社長退けばホンダ交渉再開」報道 [蚤の市★]
- 三重の共産女性県議「なんで逮捕されなきゃいけないの?」 乳児遺棄巡るX投稿が波紋 [香味焙煎★]
- りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★]
- 日本では人間は米を食わないが道路は人間を食う [819729701]
- ふるさと納税、税金の還付に手続きが必要だと約35%が知らず [462275543]
- 【悲報】赤いきつねの炎上、「声優はブスのくせに可愛い声出すのがキモい。」というところまで広がる。😰 [153490809]
- 【悲報】氷河期世代さん正論「生活保護とか災害復旧とか必要か?それらに税金を使うなら、減税して手取り増やせよ」98万 [257926174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ