X



新人俺「…」先輩「なにしてんの?」新人俺「指示を待ってます」先輩「は?普通自分から聞きに来るだろ!なめてんのか!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 02:36:46.928ID:VYSD8Mffd
これ俺が悪いの?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 02:53:31.802ID:pj1XD5TO0
オート戦闘未実装なのか
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 02:54:19.117ID:DYQtBNmZM
>>29
あ…そういうことか!
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 02:55:46.855ID:qlrJ284q0
ま、本音を言えば
『新人にできるほど単純で整理した仕事ねえんだよな。
でも遊ばせておくにもいかねえし……あー俺はやんなきゃねえこと山積みなのにめんどいわー』
ってのはまれによくある
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 02:56:51.805ID:6+awhcJG0
>>28
~すればいいだけは全部指示出せない側の問題にそのまま当てはまるぞ

ちゃんと指示出せばいいだけってなる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 02:58:57.011ID:WT6fUN/1M
新人「なにしてんの?」

俺「指示してくださいって言われるの待ってます」

新人「は?普通自分から指示しに来るだろ?舐めてんのか!」

俺「ごめん……」
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:00:43.694ID:5PkSCcqj0
すぐマインスイーパーに取り掛からないから悪い
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:00:54.178ID:mtH+s48Aa
>>34
それまでやってた仕事が終わったかどうか分からなかったら指示も出せないだろ
指導者側も自分の仕事やりながら新人の面倒見てるんだから常に気に掛けてられない
ただ一言終わりましたって伝えれば済む問題なのにどこまで受け身かまってちゃんなんだ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:01:14.911ID:sUQ9brps0
させる仕事が無いときは穴を掘って埋めてを繰り返す仕事をさせるのがよい
取り返しのつかないミスをしたときのために自分の墓を掘る練習になるし筋トレにもなる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:02:15.232ID:uLABjPqj0
仕事終わったら次何かありますか?じゃなくても完了しましたって報告はした方がいい
でもド新人ならそういうのできない可能性を加味して先輩が見ててやるかちょくちょく状況確認すべきだからどっちかでいうなら先輩のが分が悪い
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:03:51.961ID:nLIOgKlX0
>>37
終わったら報告してくださいという指示を出しとけばいいだろw
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:03:55.422ID:6+awhcJG0
>>37
新人の教育も仕事に含まれてるのが指導者なんだから他の仕事で新人気にかけられないってのは
ただの無能アピールでしかない

一言終わりましたと伝えて欲しいならまずはそう”教育”すればいい
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:07:42.081ID:6+awhcJG0
一番重要なこと言うけど
教育って”出来ないやつ”を”出来るようにする”ことが教育だからな
適当に教えたら出来たってやつが居たらそれは教育したことにならない

それはただやり方を伝達しただけ

”教え”て”育て”ることが”教育”なんだよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:09:44.096ID:YSasuhU3a
>>42
自己啓発本とか読んでそう
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:10:43.606ID:6JZ2Zi5Z0
マジでどっちも無能
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:10:49.615ID:5cpuLtM+0
普通は最初聞きに行って聞いたら教えてくれるタイプか何も教えないタイプか見極めるよね
これは>>1が甘い
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:47:12.437ID:Y+IVAcSK0
いやな顔されたぐらいでへそ曲げないでどんどん聞いてきけ
仕事真面目にしてる限りお前が正しいから
いやな顔するぐらいしかすることないんだ

もし手出してきたらもっと上にチクリなおまえの勝ちだ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:48:58.890ID:DYQtBNmZM
>>46
めげずに頑張るわ
ありがとう
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 03:53:42.562ID:wss10pSVM
会社は有能な人材を雇うかそうなるよう育てるのが大前提
入れた奴が無能だったんで放置しときまーす。がそもそも考えとしておかしいからな
まともな教育もせずお前何やってんの?って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況