X



札幌とかいう街ヤベーな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/09/21(水) 00:02:42.920ID:dx7uKnYV0
大自然と都市空間がいきなり繋がってる
たとえるならさっきまで富士山裾野の民家一つない樹海をドライブしていたのにいきなり名駅に着いたイメージ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 00:30:20.156ID:b7e4p+lK0
名駅は正式な地名
無知で恥を晒したアホがいてワロタ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 00:31:03.922ID:G74xzY1g0
神戸や広島や北九州もすぐ山だぞ
札幌と違って山の裏にも市街地が広がってるけど
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 00:32:29.132ID:SGzczsQc0
北九州なんかは皿倉山とかいう山があるな
あと到津あたりにもちょっとした山があった
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/09/21(水) 01:02:44.838ID:dx7uKnYV0
>>34
ただの郊外だな
札幌のそれは原自然なんだわ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/09/21(水) 01:03:59.838ID:dx7uKnYV0
>>30
いやさ
それ言ったら世田谷にも田んぼはあるし、練馬にも牧場はある
川崎に行けばホタルがいる里山もある

だがそれはあくまで郊外だな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/09/21(水) 01:04:44.154ID:dx7uKnYV0
ビル街や住宅地しかないやつが
田んぼや小さな山を見ておーすげえーみたいな話はしてないんだよ
札幌は別格。行けばわかる
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/09/21(水) 01:07:09.036ID:dx7uKnYV0
>>32
市街地はビックリだわ

けどマジで、札幌近郊にはシカはいくらでもいるから、うっかり来ちゃうのは納得
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:15.649ID:hvWfg7h20
札幌の話をしてるのに他県の話されてモナー
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:19.524ID:Z6GMSNnl0
なんなら札幌ドームの周辺の木々のとこにクマ出たしね
天然温泉で銭湯の価格で入れるような場所多かったり、スーパー銭湯も多くて
カプセルホテルと違うからサウナも外気浴出来る場所多いのは良いところだと思う
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:50.654ID:dx7uKnYV0
>>40
反応してすまん
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/09/21(水) 01:10:22.884ID:dx7uKnYV0
>>41
札幌ドームなんかまさに
大自然と住宅地の境みたいな場所に近いから
あながちありえなくはない話だ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/09/21(水) 01:10:53.847ID:dx7uKnYV0
あと狸小路にロシアンがたくさんいてビックリしたよ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/09/21(水) 01:11:58.199ID:dx7uKnYV0
>>35
北九州は田舎だから関係ないっす
2022/09/21(水) 01:22:40.170ID:6qWH1noL0
中央区、南区、西区、手稲区、豊平区、清田区はもろクマの生息域の山林に面しているからな
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/21(水) 01:28:00.037ID:hvWfg7h20
南区なんて缶バッジになるくらい熊いるしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況