X



【悲報】ゼノギアスを語れるやつ、もうほとんどいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:18:24.966ID:2iaNmkRqd
悲しい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:18:59.383ID:UBWFZG6u0
ゼーノサーガよりはいると思う
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:19:37.763ID:YnVUtGer0
メモリーキューブに思考盗聴されるしな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:19:45.560ID:pPfgZ2ib0
ユリィがミャンに洗脳される所で3回抜いた
あとのことはおぼえていない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:20:03.857ID:aQA5nRQ+0
シタン先生…
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:20:07.843ID:S2qE9X+Z0
マーダラー
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:20:26.775ID:Ua2bsMxZ0
ゼノギアスの話題?
私は遠慮しておきます
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:20:36.548ID:S/nH0SNC0
エノキアス
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:20:42.161ID:oCqMOnCa0
タワーでワープするよな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:21:16.809ID:S/nH0SNC0
なんで本の表紙えちえちにしちゃったの
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:21:43.245ID:Ig/8+PyZ0
いやね…なんの肉かしら…
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:21:58.105ID:xJK4SgY30
ゼノギアスのリマスターも何れ出しそう
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:20.895ID:gWO6dn4Sa
今でもエメラダは俺の好きなキャラランキング上位だわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:49.926ID:XeheM6Qm0
ゼノブレイドもだけどあの世界観で恐竜モンスターが強いのは何の影響なんだろう
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:23:08.769ID:XjcSvX9J0
フェイがいろんな人みたいな話になってきたところで理解をやめた
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:23:31.109ID:p2jBmgo20
あのストーリー考えた人って転載なんだろうな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:23:46.629ID:6COrQsTQa
波導存在ってなんだよもう訳わかんないよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:24:03.097ID:J5QPg33a0
ハッ!セェッ!ショーオォォォ!!
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:24:13.615ID:xTtzwe0B0
壮大な話のほんの一部という事実
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:25:17.105ID:0lkzF5kqd
ゼノグラシアの後の話なんだっけ?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:25:23.976ID:QUXeuxQL0
エピソード2~4と6もはよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:25:50.640ID:32IjEYCEM
若を取り巻く人物全員すき
先生は裏切る役だろ何カタナもってきてんだ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:26:08.496ID:2iaNmkRqd
>>18
わかりやすくいうと神でいい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:26:11.661ID:WDq/dVA2a
psアーカイブでやった
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:26:18.545ID:cp0/+0YN0
リメイクするならシグルドの声優は関俊彦で頼む
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:26:43.330ID:4gDUTCiBa
ゾハルって誰が作ったの?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:26:58.267ID:0xjLuvqGd
ゼボイム文明時代でギャルゲーしたい
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:27:53.541ID:i8Wy2XdJ0
緑は超強いから使うべき
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:27:55.540ID:2iaNmkRqd
>>27
不明
あきらかに人工物でありながら地球誕生時から存在することが推測されている
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:28:03.933ID:BVbkDo6i0
イド戦の怖い音楽がトラウマだわ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:28:04.067ID:4Ma5Ejlx0
なんかピロートークしてたのだけは覚えてる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:28:33.080ID:f9jnG3Xt0
ギア戦楽しかった
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:29:14.617ID:2iaNmkRqd
>>30みす
地球単純→宇宙誕生
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:29:27.329ID:WDq/dVA2a
FF7でクラウドがゼノギアスの宣伝するシーン、リメイクの方でもゼノギアスリメイクみたいな言い方してたからリメイクする意志はあるんだろうな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:32:29.377ID:bsHEWgxk0
紙芝居でただでさえわからんストーリーがわからなくなった
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:32:45.211ID:qxsVgQSf0
終盤の唐突なダイジェスト進行で唖然とした記憶がある
リメイクやるんならあの辺りちゃんと作り直して欲しいわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:33:16.011ID:pvXw+2190
前に再プレイしたときソラリス潜入直前で辞めちゃったよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:33:44.843ID:J8IaeYE1p
ヴェルトール・イドのフィギュアはいつ届くんだよ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:33:55.009ID:oCqMOnCa0
ついエーテルダブル増産しちゃうよね
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:34:08.686ID:WDq/dVA2a
2週目はかなり話の理解度高くて面白い
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:38:55.233ID:2iaNmkRqd
ゾハルの仕組みは未だに理解しきれない所があるわ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:38:59.184ID:JuY9H5/B0
クレスケンス以上に個性的で造形美に優れた巨大ロボを未だに知らない
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:39:02.474ID:13fXaZbca
>>19ハッ!セイッ!ヒショウゥ~!ハッ!
な?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:40:30.875ID:hLw22l2Ia
各キャラの最終奥義みたいなのがなんかイマイチ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:42:41.268ID:XeheM6Qm0
もう…生きて…おれの…塵…
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:47:03.347ID:Jk78QCTHd
ディスク2から空いた口が塞がらない状態だった
面倒は減ったけどさ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:29.578ID:Sm7JBvZm0
大人エメラダエロわかいい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:11:54.271ID:WP6xuWZUa
魔法みたいな力もゾハルによるものなんだよな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:13:27.164ID:2iaNmkRqd
>>51
そうだね
能力者がイメージした未来をゾハルがかなえてる
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:37.884ID:xJK4SgY30
ヴェルトール・イドってフレームが熱に耐えられないから放熱の序にそのエネルギーで羽を生成してるんだっけ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:16:00.690ID:/RmdS62+0
暗黒盆踊り
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:17:41.475ID:aWYSFRMB0
一晩30万円
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:19:24.778ID:3Q6QvbZ/0
リアルタイム(15歳くらいの時)にやったままだけど、イドはフェイの別人格なんだっけ?
なんで別人格がいるのかとかまったく覚えてないけど
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:23:05.994ID:2iaNmkRqd
>>56
過酷な実験に耐えられなくなったフェイが
嫌な記憶をすべて引き受ける役目の人格としてイドを産み出した
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:27:34.913ID:5m7tJajK0
リコ最強
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:28:10.305ID:2iaNmkRqd
エーテル能力の強さの違いはゾハルを制御できる能力の差
つまり「どの程度まで願いを叶えてもらえるか」の差
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:28:51.885ID:xJK4SgY30
>>56
母親がミァン化してフェイに人体実験をする

それには耐えられたけど他人が自分の間近で吹き飛ぶの見るを何度も見て耐えられなくなる

その結果イドという人格が誕生
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:30:32.106ID:iEoZzqIB0
先生?が強かった記憶がある
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:31:44.858ID:2iaNmkRqd
ちなみにエーテル能力は原則、デウス部品であるヒトの力で
チュチュが使ってるエーテル技はマジで謎の力
まぁ過去に賢者やソラリスの実験によってエーテル能力を得た可能性もあるが
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:34:25.484ID:iEoZzqIB0
ストーリーとか設定は覚えてないな・・

リメイクするなら
色々大幅に改変して欲しい

後半の紙芝居進行はなしで、ちゃんとイベントして
ロボットのカスタムもエンジン購入して付け替えじゃなくて、もうちょっと自由度が欲しいな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/20(火) 23:36:55.801ID:Sm7JBvZm0
リメイクなんてスクエニが作ったらクソゴミ確定だし
モノリスが作ったら絶対ゼノクロみたいになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況