探検
若者「都内でクルマとか必要ない!電車のほう便利だし!」 ←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:47:16.849ID:stfOvMHo0 貧乏人か?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:47:43.201ID:WOhtZcrm0 当たり前じゃん
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:47:51.574ID:mVL9Bhdvr 電車じゃ大音量で音楽かけながら熱唱できないよな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:47:53.787ID:BbLkYC920 八王子市民が立てたスレ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:48:00.734ID:MYPSrzKE0 車で移動とかSDG'sの理念に反してるよね?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:48:16.125ID:hLM0UuIg0 マジで車よりタクシーがいい
2022/09/18(日) 09:48:20.012ID:wyb1sgXt0
車の維持費
ガソリン代
駐車場代
かねかかりすぎ
ガソリン代
駐車場代
かねかかりすぎ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:48:29.736ID:xqYxXv4h0 都会は歩行者が邪魔で車が全然走れないんだろ?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:48:32.914ID:OfKzx7rD0 同じタイミングで似たようなスレ立ててるやついてワロタ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:49:32.915ID:NM4ZUhuf0 奥多摩暮らしだけどほんとそう
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:50:09.914ID:aYfbhwb3H 普通に車買える財力あってもめんどくさいんじゃない?都会は
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:51:38.506ID:cZfPYI4Ap 環七より内側はマジでそう
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:51:58.723ID:KcUZmqGO0 車が必要なときは現地まで電車で行ってレンタカーを借りる
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:52:00.459ID:hLM0UuIg0 ガソリン代駐車場だけでも月3~4万くらいになるしこれで必要なときにタクシー乗ったほうがいいわ
2022/09/18(日) 09:52:23.786ID:FSEfwmLy0
人を殺してしまうリスクもある
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:53:23.789ID:ZGBIzp1S0 コスパ重視なだけ
2022/09/18(日) 09:53:51.090ID:Jl7J9VlYd
タクシーは呼んだり拾ったり面倒くせえわ
行き先複数ある場合でもいちいち荷物持ち歩かなきゃだし
行き先複数ある場合でもいちいち荷物持ち歩かなきゃだし
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:54:25.042ID:/AzZ2qx8d 車持てない貧乏人のコスパが大体コストしか見てないのがウケる
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:54:30.752ID:NU/ExlKV0 コスパ重視ならカーシェア
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:55:14.590ID:hLM0UuIg0 >>17
いまはアプリがあるんだ🤗
いまはアプリがあるんだ🤗
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:55:15.514ID:mNc66/5s0 東京に住んで本当に幸福を感じれるのは車持ってても金銭的余裕がある人だけなんだろうな
2022/09/18(日) 09:56:25.811ID:Jl7J9VlYd
>>20
買い物持った状態でスマホ取り出して操作するの?面倒くせえいやです
買い物持った状態でスマホ取り出して操作するの?面倒くせえいやです
2022/09/18(日) 09:56:50.824ID:cFrGIk2Xd
車持つメリットが少ないのにデメリットは増えるからね、仕方ない
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:57:12.260ID:hLM0UuIg0 >>22
必死に運んでてワロタ
必死に運んでてワロタ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:57:14.913ID:42onxwFb0 免許取るとガチで歩かなくなる
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:57:15.742ID:V1jdpb+g0 コスパならカーシェアやレンタカーでイイジャン→結局それすら乗らない
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 09:57:15.851ID:fOfx9ftOa 都会に住めない貧乏人か?
2022/09/18(日) 10:01:23.719ID:Jl7J9VlYd
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:03:29.613ID:4+oTSQeM0 お前が1番必要ない
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:03:48.223ID:hLM0UuIg0 >>28
いやさ、店の前にタクシー呼ぶのに荷物持たないだろ
いやさ、店の前にタクシー呼ぶのに荷物持たないだろ
2022/09/18(日) 10:04:29.471ID:Jl7J9VlYd
>>30
店から帰るor次の店行くときどうすんの?
店から帰るor次の店行くときどうすんの?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:05:48.427ID:hLM0UuIg0 >>31
そんな大荷物もたねえよ…
そんな大荷物もたねえよ…
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:05:59.105ID:r+lCgJbv034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:06:17.840ID:Hd/lTqD00 酒のんでも乗れる電車は良い
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:09:14.658ID:4+oTSQeM0 駐車場料と自動車税と重量税がなければまあまあいい勝負しそうなんだけどな
現状は電車の圧勝
現状は電車の圧勝
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:09:23.552ID:ZyYEqc7a0 通販で済ますものも多いし、スーパーも多数あってチャリで行けるし
デカい買い物なら配送するし
車じゃないとできない買い物ってそんなにあるか?って感じ
デカい買い物なら配送するし
車じゃないとできない買い物ってそんなにあるか?って感じ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:10:01.137ID:99PPflr/0 車が趣味って人しか一人暮らしなら持ってないな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:10:30.834ID:X80bj347039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:11:00.824ID:ch7k+HdN0 タクシー代月三万くらいで済む程度の距離なら車買う必要ないじゃん
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:11:36.623ID:4+oTSQeM0 俺が車持ってるのもお金余ってたからであってコスパでは考えてない
ただ欲しいだから買った
ただ欲しいだから買った
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:12:24.278ID:ch7k+HdN0 >>40
まぁ住むべくして住んでる人ばっかじゃないからね…色々削って生活を維持してるような奴も多いし
まぁ住むべくして住んでる人ばっかじゃないからね…色々削って生活を維持してるような奴も多いし
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:13:25.782ID:Hd/lTqD00 東京だと国産車乗ってたら
指差して笑われそうで怖い
指差して笑われそうで怖い
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:15:11.534ID:ch7k+HdN044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:16:11.095ID:4+oTSQeM045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:16:38.474ID:hLM0UuIg046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:20:05.761ID:ch7k+HdN047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:21:42.911ID:hLM0UuIg0 >>46
マンションについてる駐車場とか同じ地域の相場よりクソたかだよ
マンションについてる駐車場とか同じ地域の相場よりクソたかだよ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:22:54.945ID:ch7k+HdN0 >>45
そのレベルでしか車移動しないような人は間違いなくサンドラ未満のペーパーみたいなもんだし乗らない方がいいよ
タクシー代3万円って大体100km前後だから少しでも趣味に車使う人からしたらまず足りないからね
そのレベルでしか車移動しないような人は間違いなくサンドラ未満のペーパーみたいなもんだし乗らない方がいいよ
タクシー代3万円って大体100km前後だから少しでも趣味に車使う人からしたらまず足りないからね
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:26:42.152ID:hLM0UuIg02022/09/18(日) 10:44:11.662ID:Jl7J9VlYd
>>32
お前が持つか持たねえの話じゃねえよドアホ
お前が持つか持たねえの話じゃねえよドアホ
2022/09/18(日) 10:44:57.248ID:Jl7J9VlYd
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:48:41.292ID:ch7k+HdN053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 10:53:13.649ID:4+oTSQeM054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 11:14:35.696ID:BbLkYC920 道が狭いし山の手線内は地下鉄電車バス都電が異常なくらい張り巡らされてる
新宿から秋葉原まで10kmしかないけど
駅の数すごいからね
新宿から秋葉原まで10kmしかないけど
駅の数すごいからね
2022/09/18(日) 11:16:12.117ID:Jl7J9VlYd
>>54
乗り換えとか歩きたくねえじゃん
乗り換えとか歩きたくねえじゃん
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 11:20:09.717ID:ZyYEqc7a0 普段から頻繁に車乗る必要がある家庭なら当然車を持つのはあり
都内はそうでない人の割合が他より多いってだけの話
都内はそうでない人の割合が他より多いってだけの話
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 11:20:34.983ID:TCZydhiE0 都心はワンチャン自転車移動のほうが速い
まあ一番速いのは電車だが
まあ一番速いのは電車だが
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 11:23:27.467ID:4+oTSQeM0 いや車の方が早い
電車は張り巡らされてるように見えて目的地にまっすぐ行かない
電車は張り巡らされてるように見えて目的地にまっすぐ行かない
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 12:06:32.794ID:BbLkYC920 >>55
慣れ
建物と人が多いから距離歩いてる感じがしない
なにもないとこ100m歩くのと
建物がたくさん、人がたくさん100mだと感覚が違う
夜ならタクシーでもいいけど昼は混むし渋滞とか考えたら
地下鉄なり電車でさくっと
慣れ
建物と人が多いから距離歩いてる感じがしない
なにもないとこ100m歩くのと
建物がたくさん、人がたくさん100mだと感覚が違う
夜ならタクシーでもいいけど昼は混むし渋滞とか考えたら
地下鉄なり電車でさくっと
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 12:16:39.021ID:ip6nW5zF0 免許持った上で敢えて車所有しない生活してるならお好きにどうぞ
2022/09/18(日) 12:21:36.100ID:Jl7J9VlYd
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/18(日) 13:21:16.673ID:BbLkYC920 なら駅前のマンション、駅直結とかでいいんじゃないの
中目とかだと駐車場代が35,000円くらいだし
駐車場ない店多いからこまめにコインパーキングで精算するはめになる
中目とかだと駐車場代が35,000円くらいだし
駐車場ない店多いからこまめにコインパーキングで精算するはめになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]