X



北海道行くから食べるもの教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/17(土) 19:54:20.165ID:7dp/FZj50
勝手にだけど
札幌=味噌
函館=塩
旭川=醤油
てイメージだった
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/17(土) 19:54:46.713ID:R0e80jGp0
原文を出せない時点で全てはお前の勝手な妄想だ、妄想をさも当たり前のようにのたまうなガイジw
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/17(土) 19:54:55.481ID:3tLBjuSkr
>>73
北見は?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/17(土) 19:57:59.706ID:ULcrU0J/a
思い込みではないだろ

味の三平がオリジナルなのはみんな知ってる
半世紀近くたっているからラーメン文化のひとつに定着してしまったけど
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/17(土) 19:58:05.560ID:/PxyBd+pa
>>72
ほら

1951年には、「龍鳳」など8店による「公楽ラーメン名店街」が誕生し、初代「札幌ラーメン横丁」とされることもある。
「龍鳳」などは醤油味が中心であり、1960年頃までは札幌ラーメンは醤油ラーメンが主であった。
1955年、「味の三平」の大宮守人が味噌ラーメンを開発する

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況