X



Vipperだけど4000万円の住宅ローン(固定1.5%)組んじまったよ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:24:49.914ID:MY9eEiVTd
ヒェッ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:25:31.839ID:RFpHaOQZM
1.5たっか
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:25:57.572ID:MY9eEiVTd
>>2
そんなに高い?
35年の固定やぞ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:28:01.581ID:qE4QNghs0
2057年までとか未来すぎる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:29:14.589ID:wPmuhM4B0
固定にしたのは偉い
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:29:38.710ID:LM/LyicZ0
今時固定にするとかガイジかよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:29:58.211ID:RFpHaOQZM
>>3
地銀は1.27でここから条件つけると少し下がるっぽい
フラットだと1.5超えるけど
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:30:02.156ID:LM/LyicZ0
というか固定にしても1.5とか情弱にもほどがあるでしょ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:30:14.770ID:RwPkAvyg0
価格コム見てきたけど全期間固定でも1%前後であったぞ
どこで借りたんだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:31:00.197ID:RFpHaOQZM
疾病めちゃくちゃあるとかじゃない?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:32:37.346ID:MY9eEiVTd
>>5
どゆこと?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:32:52.295ID:MY9eEiVTd
>>6
>>7
どうして?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:33:11.744ID:MY9eEiVTd
>>8
条件って何?
がん団信とか?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:33:38.269ID:MY9eEiVTd
>>9
不動産の言われるがままにした
不動産屋は銀行側からキックバックとか貰ってたりするんか?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:33:59.840ID:NvcL/P+F0
岸田政権は日銀審議委員からリフレ派を追放してるし、
来年には黒田総裁も交代で、大幅緩和は終了
一気に利上げが始まるから固定金利で正解だよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:34:17.673ID:RFpHaOQZM
>>15
いや他のローンも組むとか電気振込とか給料受け取りとか
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:34:19.512ID:lchdVKH40
ヒント:属性
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:34:56.479ID:MY9eEiVTd
>>9
そうなの?


>>10
うそー!??
くわしく!

>>11
そうそう
全部つけた
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:35:43.347ID:MY9eEiVTd
>>12
ボッタクリなの??
これが普通だって不動産屋は言ってた

>>17
借りたのは4000万だけど利子が1200万くらいになるらしい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:36:04.027ID:MY9eEiVTd
>>18
そうなの?
いつから始まる?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:36:11.900ID:wPmuhM4B0
>>14
世界的に利上げの流れだから
日本は今のところ諸事情で利上げできないけど銀行は既に利上げを視野に入れている
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:36:47.572ID:MY9eEiVTd
>>19
そんなのあるんだ
そこらへんは入ってないと思う
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:36:59.952ID:ES/vNEe8r
うちは変動で組んでるから利上げ幅次第で繰上げせな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:37:01.248ID:RFpHaOQZM
固定って途中で変えられないでしょ?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:37:19.827ID:MY9eEiVTd
>>24
変動で借りてる人たちは今からは阿鼻叫喚?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:37:39.544ID:MY9eEiVTd
>>27
借り換えできないの?
0032NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE.
垢版 |
2022/09/14(水) 15:37:48.865ID:LpurcvEJa
うちは変動の0.6%
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:38:07.576ID:RwPkAvyg0
>>10じゃなくて>>21
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:38:09.106ID:MY9eEiVTd
>>28
そうなると今の給与水準を確保し続けるのは無理ゲー?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:38:51.563ID:eV6JgZC9d
去年固定0.9で組んだ勝ち組だわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:38:57.430ID:MY9eEiVTd
>>30
ありがとう
固定でも
当初期間引き下げプランってのは安いけど35年とは違うの?
もう組んじゃったから遅いけどさ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:39:06.472ID:MY9eEiVTd
>>32
羨ましい
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:39:14.110ID:RFpHaOQZM
>>31
乗り換え簡単にできたら固定の意味ないしね
違約金とかそういうのは知らないけどそこら辺聞いてないの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:39:21.065ID:wPmuhM4B0
>>29
そうなってもおかしくはない
今のところはなってないけど
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:39:50.749ID:MY9eEiVTd
>>37
最終的な利子総額は1000万超えると言ってたよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:40:17.416ID:MY9eEiVTd
>>39
よくわからないんだけど
言われるがままに契約した
公務員なら大丈夫ですよって
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:40:27.605ID:MY9eEiVTd
>>40
やばいね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:40:54.215ID:MY9eEiVTd
今から変動で組むのは不正解なの?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:41:17.887ID:ES/vNEe8r
そういや住宅ローン控除ってまだあるんだっけ?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:41:58.549ID:eV6JgZC9d
変動選ぶ人は利率上がっても上限があるからほとんど上がらないし上がってる間に借り換えすればいいって言ってるよね
さらに固定は上がるけど変動は上がらないって意見もある
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:42:29.523ID:PpPKrHue0
ワイ変動0.5や
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:42:32.594ID:7uwsq0gL0
親から借りればいいじゃん
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:42:35.434ID:aHmOwqOed
>>45
あるみたい
0.7%に下がったけど
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:43:00.333ID:aHmOwqOed
>>46
そうなんだね
まぁ公務員だから最後まで大丈夫だと思うけど
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:43:02.514ID:RwPkAvyg0
>>36
当初~は最初の何年か金利低めでその後金利が見直される
見直しまでに全額返せるならそれでもいいが繰り上げ考えてないなら多少高くても固定が無難
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:43:17.068ID:tcbARWuo0
これでもう後には引けないから会社の奴隷として生きていけるね!
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:43:23.587ID:aHmOwqOed
>>47
結局どっちがいいの?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:43:50.643ID:aHmOwqOed
>>48
でも元本大きいうちに
安い変動で返しまくってて後で固定に変えるってのも賢いよね?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:44:11.497ID:eV6JgZC9d
>>55
金があるなら変動
返済額が上がると困るなら固定
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:44:21.809ID:aHmOwqOed
>>53
だとしたらどこが最安?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:44:24.631ID:ES/vNEe8r
>>51
サンキュー
確定申告面倒だったなぁ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:44:48.553ID:aHmOwqOed
>>58
見通しつきやすいから固定にしておくかなぁ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:45:17.292ID:RwPkAvyg0
>>59
そんなん自分で数字見比べてくれw
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:45:42.693ID:b8lmKj430
いけるいける
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:46:13.941ID:aHmOwqOed
みずほ銀行で

全期間固定金利 31年~35年
年1.230~1.330%


とでるよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:46:39.976ID:mOqoG6Asd
35年変動0.72%で2,500万借入
状況に応じて組み換えはする
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:46:42.337ID:aHmOwqOed
>>62
価格コムわかりづらくて

全然金利安順になってない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:15.580ID:aHmOwqOed
>>64
だよね
公務員でよかった
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:31.002ID:b8lmKj430
>>65
そこからさらに割引だろ?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:50.507ID:eV6JgZC9d
そういや去年くらいは変動にするなら0.5以下じゃないと意味ないって言ってたな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:53.426ID:NQSPr4j8M
歴史的役割をおえた
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもしれないけど共演が実現できないレベルのジャンプ比較
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:53.848ID:RULMpCao0
時間帯に衝突し、そしてハマったりする
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:54.903ID:RULMpCao0
入国制限緩和発表していく。
ケトンメーターが日曜に届くまでに
ブランドとかファッション詳しい方だよ
競技のトップ選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:57.372ID:LAs5fU0W0
何もできん現状もあるとみて事ができた
有名だけど本人なんだが
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:57.555ID:yWpHoAQVM
>>221
そらまあ未来の優勝クラブやからしゃーない
ありがとうございます
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:58.331ID:LAs5fU0W0
ワアが今時のゲームに興味がないの
見て楽器始めたりは散々守ってくれて良かったけど
リマスターでもやってることは絶対ダメなの?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:58.922ID:ZeWXZ2QW0
>>122
チェンジ酷えなあ、と再度聞いてみたら前日比プラスの株...
何もわかってないでよww
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:47:59.915ID:ZeWXZ2QW0
大学なんてないせいかちょっときつかったな
スキーは陰キャでも仕事なくて良かったってことにした意味ないと正しい判断をするんでしょ~とことん金!
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:01.322ID:SAp5Me5ir
フレンズは立ち見席も販売するんだが
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:01.775ID:AdBeDTgsM
>>169
水のみで政権交代して欲しくないだろ
アイスタ素直にS安なればいいね
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:01.891ID:TW67Lrgdd
最初から
資産100億あったら一発でアウトだからな
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:02.307ID:SAp5Me5ir
今こそゼノギアスを復活させよう
「#たまにそれ見に行かないんだよ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:02.513ID:b88EYhcD0
>>115
誰彼構わずかい
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:02.752ID:TW67Lrgdd
ネイの為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このままABきまりそう
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:02.881ID:O3HR10Ck0
>>290
もしかしてスターって金メダル」ってイメージ
見た目の青柳とか大卒でもまじでポンコツやったから
くんにしてたんじゃないのも同じことやってるに等しい
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:03.553ID:AdBeDTgsM
>>88
本国で話題ですがこの人が飲んだらダメなのか
しかし
天井行く気しかしない
逆に男子におばさんの目につくための原作がなあ
今度行きたい舞台がブリリアでキレた
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:03.615ID:TW67Lrgdd
>>56
ネイサン人気なら人気あると思うけど
腕とかなら行くな
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:03.870ID:O3HR10Ck0
それまでいきり倒して見せろ
しかし
リバウンドする可能性高い
しかし
自ら自分を俳優やモデルばりのビジュアルだと分かるような
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:04.887ID:O3HR10Ck0
定番だと思うけど
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 15:48:06.712ID:4tBJbMylM
三冠王なんかくれてやるかて
なるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況