X



ドラクエ11やったことないんだがドラクエ5を超えたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:37:19.436ID:/vhSNNMA0
どうなの?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:37:46.445ID:b8lmKj430
超え……うーん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:37:59.507ID:TJHE+gEx0
超えてる部分はあるだろう
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:38:17.606ID:ex9Evztl0
ドラクエ5やったことないけど完全に超えたよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:38:29.943ID:53vBkD8m0
比較のために11の技術でリメイクしてくれません?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:38:38.553ID:ktcbsUa0a
うーん…
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:39:00.823ID:/vhSNNMA0
マラドーナとメッシのようなもん?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:39:02.208ID:o03Ubr2Ir
超えたかと言われると
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:39:14.682ID:+TDeqptv0
全てのキャラが立ってるドラクエとしては珍しい
6とか全員言える人はいないし
5でも息子が何の役に立ったのか・・・ふぶきのけんの方が強いんじゃなぁ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:40:52.154ID:i77g5E5U0
>>9
お前の印象でしかない
6が初ドラクエだった俺は6キャラ全員言える
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:41:04.153ID:Cf/59EZZM
11はロト原理主義者の懐古ジジイが絶賛してるだけ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:41:42.424ID:JQA/ZPyX0
UIやキャラの戦闘におけるバランスは良いと思う
それ以外はまあ…好きな人は好きかもね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:41:53.540ID:ktcbsUa0a
ロト原理主義者は草
そんな言霊生まれたのか
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:43:12.493ID:uVCz10wYd
キャラ間のバランスはいいんだが、そもそも敵が弱くてな……

11sで敵強縛り付けてやっとマトモなバランスという
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:43:36.724ID:bp8t/mbWd
無駄に長い印象しかない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:43:46.779ID:i77g5E5U0
正直、11のストーリーはほとんど印象に残ってない
唯一覚えてるのはやり直しの部分
ただ、全体として無難だったしネガティブな印象もまた残ってない
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:43:59.726ID:U7f1qRur0
レベリング簡単すぎた
終盤の城でメタルキングずっと出続けたわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:44:21.328ID:lnVTVGSo0
主人公のデザインがどうしても受け入れられない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:45:07.340ID:ktcbsUa0a
11オカマのサポートめちゃつよじゃなかったか
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:45:07.571ID:BTR+hkPDa
正直8以降はグラもシステムも変わりすぎてて比較できない
ドラクエって名前と設定引き継いだ別ゲーみたいな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:45:21.021ID:O2Q7SZ8l0
船を手に入れてからどこに行けばいいか分からなくなって積んだ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:45:37.957ID:/vhSNNMA0
ずっと5一強だったけど遂に11が超えてきたと小耳に挟んだんだけど
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:45:51.150ID:i77g5E5U0
>>21
そうか?
グラは変わったがシステムは大して変わってないと思うが
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:46:40.306ID:eOCWVvwDa
システムもストーリーも違うから超えたとかは知らんがキャラはいいよ
時渡り後はおまけ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:46:52.109ID:i77g5E5U0
>>23
そもそも5一強だったか?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:47:11.621ID:+uH+qs2Rd
レベル上げはやりやすい。
あとスロットは神
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:47:20.393ID:CfWX2jngd
後付けだけど集大成ではあるよ
キャラは皆物分かりが良い難易度は低め
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:48:05.367ID:/vhSNNMA0
>>26
ランキングでは常にNo.1に君臨してたみたいだけど
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:48:59.595ID:LHRMLxHid
俺も集大成感すごくてもう続編出さないのか?!と思った
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:49:12.965ID:ypi31xxl0
BGM使い回ししかないからナンバリング感ないんだよな
外伝のイメージ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:49:28.322ID:UjKuP0Zer
幼馴染の魅力なら11の圧勝よ!
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:49:56.950ID:ktcbsUa0a
言うほど外伝のヒーローズやモンスターズに使いまわしのBGM無いか?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:50:04.072ID:i77g5E5U0
5→世代超えて勇者探してたのに結局ストーリー上勇者必要な場面無し

8→賢者殺されるの阻止するために旅してたのに結局全員殺されて暗黒神復活、それ倒して終わりとかいう糞ストーリー

この2作はRPGの脚本として破綻してる
それに比べれば11は無難だった
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:50:25.775ID:A/VRFSnt0
主人公の髪型がクソダサ
フィールド狭すぎて冒険感ゼロ
敵を簡単に避けられるので危険度ゼロ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:50:40.763ID:i77g5E5U0
>>29
何の?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:51:07.566ID:ypi31xxl0
>>33
ん?俺に言ってる?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:51:13.145ID:IjeUVAgE0
11はテンポ悪すぎでいつも序盤で辞める
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:51:32.493ID:/vhSNNMA0
>>36
芸スポに定期的に立つドラクエランキング
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:51:58.415ID:Ooe6uF3wM
オカマは強キャラ
それだけで満足です
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:52:15.815ID:b8lmKj430
>>31
新曲の数もトップクラスだが?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:52:46.371ID:E03nJ+2L0
面白いけどちょっとムービーが多すぎる長すぎる
和ゲーの悪いところ出てる
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:53:21.256ID:JQA/ZPyX0
ほぼまんたんのショートカットキーだったり地図表示中に進行方向決めれたり地味だけどユーザーに対する優しさを感じる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:53:54.948ID:ypi31xxl0
>>41
へえ
でもそうは感じなかったな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:54:19.984ID:53vBkD8m0
>>43
地図で向き変えられるシステム発明した人マジで天才だと思う
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:55:15.618ID:xXXzzJEya
>>36
お前の中で6が初めてで持ち上げたいのはわかるけど必死すぎw何のとかでもなく大体のランキングみたら5がトップにいるのはドラクエやってたら大概知ってるだろw
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:55:32.042ID:b8lmKj430
>>46
IDいいな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:56:49.433ID:c9M4+3bBd
ほぼまんたんとか使ってる人いるんか
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:56:57.585ID:i77g5E5U0
>>39
じゃあ芸スポで聞けよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:19.253ID:Ooe6uF3wM
ただ11でただ一つの不満があるとすれば
ジャンプの使い道
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:23.139ID:/cAuYwAGa
11は緩すぎてボス戦のみ縛りでも完走できる
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:35.300ID:uVCz10wYd
5は魔界に行くまでは良いんだけど、魔界に行ってからのストーリーが雑なんだよなあ
ジャハンナとか何かありそうで何もないし
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:59.076ID:mgKv/e3k0
超えたかはわからんけどやる価値はある
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:58:07.657ID:i77g5E5U0
>>46
意味不明だな
ドラクエやってることとランキングを見てることは別では?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:58:08.565ID:/vhSNNMA0
>>49
なんでそこまで不機嫌なんだ…
すまない…
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 11:58:54.791ID:Plq1HItq0
セルフ縛りプレイ全盛りでクリアした人いるの?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:00:03.117ID:xXXzzJEya
>>54
じゃあ何のランキングなら納得すんの?wお前みたいな屁理屈ガイジは何言っても納得しないんだから黙ってろよ
君のやった6はハッキリ言って駄作扱いなんだけどねw
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:01:40.251ID:i77g5E5U0
息子と一緒にやってて気付いたけど、11は漢字に読み仮名振ってくれてるんだよね
子供がプレイする上でこれはデカい
まだ幼稚園の年長だけど夢中でやってるわ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:02:43.026ID:Ooe6uF3wM
>>58
確かにそれは重要かもしれんね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:04:19.775ID:JKaccz6xd
寝取られ耐性ないからマルティナの寝取られ辛かった
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:04:53.275ID:i77g5E5U0
>>57
ドラクエやってたら5がランキング1位なのは大概知ってるだろってお前が言うからそれ関係なくね?って言ってるだけ
ドラクエやっててもランキング見てるとは限らないよね?
あと、11が5超えたかっていうのがランキングに限った話なら、ランキング調べればいいだけじゃね?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:05:40.655ID:dJS5JFRAa
カジノが完成してた
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:05:52.867ID:E03nJ+2L0
なんも考えずボケーっとプレイしてたから最後は驚いたな
3以来またやられた!と
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:07:27.075ID:/vhSNNMA0
とりあえず今てつおとかいうユーチューバーの11のストーリー解説見てるけど、ロウっておっさんが勇者の祖父ってのは血の繋がったガチもんのやつなの?
今のとここの情報に一番びびった
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:08:39.914ID:yk/C8VOWa
5以降毎度のことだが、ラスボスの印象が薄い
1〜4はめちゃ印象深いけど
世代かね?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:08:44.365ID:cS3+Q+k3r
11は懐古のゴリ押しと無理矢理繋げた感が臭すぎでゲロ吐きそうだったわ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:09:59.125ID:2VXEHeXJ0
すでに6が5を超えてるんだけど
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:12:16.740ID:cZe6RhvB0
最高傑作だから安心してプレイしろ
初見はps4で無印プレイし数年後忘れた頃にsteamでs買って2週目やれ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:12:23.414ID:evqDd0JNr
>>65
世代だよ
むしろデスタムーアとオルゴデミーラは竜王ゾーマの次ぐらいには語られてる
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:12:23.674ID:Ynwgxtkea
ウルノーガとかオルゴデミーラはラスボスとしての存在感あったと思うけどね
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:12:34.602ID:i77g5E5U0
>>66
まあこれはある
ラストのあれは意味わからんし
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:13:05.713ID:SJPzIcr9r
>>70
ウルノーガがラスボス!?w
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:13:16.320ID:/vhSNNMA0
>>68
PS2しか持ってない
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:13:38.396ID:yk/C8VOWa
>>69
マジか
シドーとデスピサロよりも?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:13:50.927ID:6NaieCq4a
>>72
あいつは一応裏扱いじゃないの?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:14:16.198ID:cZe6RhvB0
>>73
何とかして手に入れろ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:14:49.152ID:i77g5E5U0
Switch版でよくね?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:14:55.630ID:SJPzIcr9r
>>75
!?!?w
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:15:11.986ID:cZe6RhvB0
余計な情報見る前にさっさとps4買ってまっさらな状態でプレイしろ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:15:17.493ID:pL247NtQ0
シドーはベホマが有名なだけでストーリー的にはミルドラース以上にぽっと出じゃね?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:15:19.678ID:xXXzzJEya
>>61
知らないはずのくせに5一強だったか?なんてよくもまぁ言えたよなw知ってたくせになw
人の揚げ足しか取るところないんやろうなw別にランキング見たことなくてええよw世間一般の評価ってだけだからw
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:15:43.847ID:evqDd0JNr
>>74
シドーは影薄い方だろエルギオスより薄いわ
デスピサロは人間体のイメージが強いし
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:16:15.676ID:oikG0+FhM
>>74
シドーは見た目こそインパクトあったけどドラクエ2自体がずっとハーゴンハーゴン言ってるからラスボスとしての印象は正直弱い
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:16:17.804ID:/vhSNNMA0
>>79
もうマヤが黄金に変えるところまで見ちゃってるけど…
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:16:32.446ID:/jHdBKYjr
ドラクエがシステム変わって比較できないは流石にワロタ
他のゲームやったことなさそう
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:16:37.404ID:85bHb81ia
5とかレトロだしなぁ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:16:43.535ID:PCuRhNcg0
面白いけど終盤のご都合はあんまり好きじゃない
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:17:04.230ID:i77g5E5U0
>>81
ランキングの話をしているつもりは無かっただけ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:17:15.127ID:cZe6RhvB0
>>84
可哀想な奴だなお前
ご愁傷さま
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:17:42.685ID:i77g5E5U0
>>85
それな
びっくりするぐらいシステム変わってないからな
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:18:17.556ID:/vhSNNMA0
ん?マヤの涙とロザリーの涙は同じ成分かこれ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:18:34.883ID:f1+gwj770
5は家庭持ったやつが再評価してるイメージ
初プレーだとそんなでもない
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:19:35.761ID:x4rmjVft0
やたらと神格化される3と5より7が好きだわ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:20:09.746ID:evqDd0JNr
5はぶっちゃけ仲間モンスターが評価されてただけだしな
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:20:59.414ID:9GCSGZJsM
開発の「ほらほらこういうのが好きなんでしょ?持ち上げろよ」感が強すぎて萎える
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:21:08.448ID:F91Zg8pLd
ゼシカというボイン娘も産み出したⅧは偉大
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:21:36.358ID:9GCSGZJsM
7と6が好きだわ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:22:08.531ID:nAd1IE93M
過去作のエッセンスの寄せ集めやぞ

懐メロ番組観てる気分だったわ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:23:14.257ID:wogdJyE20
俺は11sが1番好きだな
単純に面白い
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 12:23:49.590ID:cCiodUxx0
超えてはないかな
話題にならないし
3に通じるてのだけなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況