X



新入社員だけどスーツを着なきゃいけない仕事って負け組だよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:27:19.433ID:Sk5LfquFd
作業着の方が楽だった
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:09.264ID:WNuKRFgj0
私服だが
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:26.285ID:Ve5E75eK0
負け率はたかそう
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:28:39.042ID:Sk5LfquFd
勝ち組は白衣とか制服着てるよね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:00.230ID:Sk5LfquFd
>>2
私服(ビジネスカジュアル)
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:22.704ID:Sk5LfquFd
>>3
作業着は勝ち組
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:29:49.335ID:g33GJsLJ0
勝ち組は自宅待機だが
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:30:14.946ID:HN6gAod3a
普段Tシャツサンダルで偉いさんと打ち合わせする時だけスーツに着替えるのもこれでなかなか面倒くさい
着ようと思ったらカビ生えてたりするし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:30:16.814ID:Ve5E75eK0
自宅でスーツ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:30:34.231ID:Sk5LfquFd
>>7
自宅警備員?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:30:49.705ID:Sk5LfquFd
>>8
管理悪すぎ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:31:12.444ID:Sk5LfquFd
>>9
パジャマスーツ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:32:34.214ID:Ve5E75eK0
でも作業着って現場とか危ない作業多そうなイメージ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:35:27.410ID:Sk5LfquFd
>>13
うちの会社、研究開発系の部署は基本みんな作業着
私はバックオフィス配属だから本社でスーツ勤務
つらい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:40:07.081ID:Ve5E75eK0
スーツは5着着回せるようになると楽になるぞ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:40:10.392ID:Sk5LfquFd
つらい
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:40:26.445ID:Sk5LfquFd
>>15
2着しかない
作業着もだけど
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:41:02.450ID:TWJSBirW0
ポロシャツ、短パン、サンダルのSEが勝ち組
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:41:59.240ID:Sk5LfquFd
>>18
社内SEだけどそんな人いない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:42:53.581ID:Sk5LfquFd
>>19
作業着って言っても上はポロシャツだから毎日洗ってた
下は2、3日くらい着る
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:43:22.688ID:bjlNxDU20
通は作務衣(*´ω`*)
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:43:49.173ID:Sk5LfquFd
>>22
なんそれ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:45:28.368ID:v9/zLiiL0
vipではスレタイがわからないやつの方が圧倒的に多いから、
ほんとに子供と職歴梨おじさんばっかりなんだなって思う

タチ悪いのも多くて、↑みたいな意見について恥ずかしげもなく「底辺はお前だろ」とか言うから絶句
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:46:10.487ID:Sk5LfquFd
>>24
まあ労働者階級の時点でほぼ負け組と思ってる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:53:47.121ID:KVkmFgFG0
まぁ両方着たことあるならスーツは負け組だなってなるのはわかるよ
SEとかは私服勤務だし、作業着の仕事たったとしても着心地は悪くないしね

でも、作業着だけきてる人はスーツにコンプレックス持ってる人多いよ
ソースは俺の一族
代々ガテン系が多くてスーツに憧れ持ってる
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:58:13.087ID:gScqvThMd
>>26
SEが勝ち組みたいな言い方やめろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 23:58:55.114ID:Ve5E75eK0
SEもピンキリだから勝ち組もいるっしょ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/14(水) 00:02:48.840ID:Pb7QdKzgd
>>28
んなもんどの職業でもそうじゃん
スーツ着る職業にも弁護士とかシンクタンクとか金融とかあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況