X



東京に住みたい😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:11:04.026ID:EuiGiR5U0
毎日東京タワーとか高層ビル見ながらの生活に憧れる
周りが山ばっかってのはもう嫌😖
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:42:45.424ID:gPZ3NsmSM
こっちでの仕事のあてさえあれば貯める額も僅かで済むよ
若さとやる気さえあれば大体どこも雇ってくれるよ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:42:55.135ID:/JqKtuf20
23区内に住むなら練馬区辺りの方が良いよ
中心部はうるさいし家賃高いからやめとけ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:43:34.857
東京近辺で仕事見つけて住みながら働いてたまに東京に遊びに行くが一番ベター
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:43:46.582ID:+9x5LSW20
この前大町市行ったけど湖あるしそば美味いし普通に東京よりいいわ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:43:59.763ID:DXIcv/Cup
>>98
大崎は品川区
山手線の品川と五反田間
山手線の他に湘南新宿ラインとかも通ってるから神奈川も直ぐに行ける
隣の五反田には飲み屋も風俗も充実しておりまぁす
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:44:19.504ID:jDaRLfg0M
>>105
人は湖とそばだけじゃ生きていけないんだよ…
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:44:34.104ID:rkhFu3IGa
>>63
目的があって東京へ行くならまだしも、東京幻想みたいなのがあってきらびやかな東京暮らしを満喫したいみたいな理由だったら
そんなのはいずれ飽きるよ
どのような日常生活を送るかだね
楽しい仲間ができて、仕事も充実したら最高の場所になるとは思うけど
そうでなければ家賃はクソ高いわ、どこへ行ってみ人と建物だらけでゴミゴミしてるわで鬱屈してくるよ

まぁ、どうなるかわからんが暮らして見ればいい
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:44:39.185ID:GyYRUVZ/0
>>1は何歳なの?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:45:45.938ID:N5IdhX1E0
つーか旅行で物見遊山する程度でちょうどいいよ
それこそ金貯めて1か月くらい東京旅行過ごしてから判断しろ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:45:48.328ID:EuiGiR5U0
>>80
お店あって便利なのはいいね
>>81
(*´ω`*)
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:46:47.288ID:EuiGiR5U0
>>83
25歳、男です
>>84
なるほど、いいね
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:46:59.954ID:+0hdnYYgd
ルームシェアしようね
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:47:08.099
>>110
ホテル暮らししながら東京旅行は楽しいかもな
東京に住むとなると家賃やら生活費やらで憂鬱にしかならん
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:47:47.513ID:qOulEfnzM
25の男なら早く来ないと雇ってもらえんぞ
普段なんの仕事してるの
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:47:56.064ID:+9x5LSW20
>>107信濃大町駅周辺とか徒歩でも生活できると思うけどな
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:48:25.844ID:f2NrYwcZM
>>116
>>1に訊いてみたら?
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:48:54.921ID:EuiGiR5U0
>>86
東京タワーじゃなくても、高層ビルとか見えればとりあえずは
>>89
行けなくは無いけど、気軽に行くって距離じゃないしそれなら住んだ方がいいかなと
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:49:46.959ID:EuiGiR5U0
>>90
それだと埼玉のどの辺になるのかな?
>>91
そこは気を付ける
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:50:46.356ID:EuiGiR5U0
>>93
なるほど、人多いから気を付けないとだね
>>96
ちょっと怖いな、知り合いもいないし
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:50:57.057ID:b2eR02xP0
>>112
うちこよっか❤
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:51:56.798
亀ホモって池袋に引っ越してたのか
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:52:28.814ID:EuiGiR5U0
>>97
初期費用ゼロは魅力的だ、でもやっぱりお金はある程度ね
>>101
少なくとも田舎よりは楽しめそう
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:53:13.778ID:EuiGiR5U0
>>102
仕事は当てはまったくなし、やる気はあります
>>103
練馬区だと東京タワーとか近い?
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:55:04.078ID:DXIcv/Cup
取り敢えずタクシーの運転手にでもなったら?w
免許も取らせてくれるしお祝い金くれるし住まわせてもくれるぞ
それで東京の地理覚えて配送員にクラスチェンジだ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:55:41.571ID:yv7Uo+h90
俺も今は郊外にいるけどいつかは東京に住もうって思ってたけど
冷静に考えると仕事の都合を除いて都内に住む意味ってあるのか?
物件は高いし物価も高いし道も混んでるし
郊外の方が暮らしやすいよな
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:21.537ID:EuiGiR5U0
>>104
それだと上で出てた埼玉とか千葉とか?
>>105
蕎麦はまぁ美味しいけど、湖は特にこれといって面白みがないな
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:34.180ID:DXIcv/Cup
>>126
全然ないと思うよ
東京の魅力は代々東京に住んでる人にしか分からないと正直思う
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:56.140ID:N5IdhX1E0
>>125
タクシーと配送員って手取りそんな違うのか?
配送はフリーの人は手持ちのさっさと配れば後は余暇ってイメージではあるけど
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:21.430ID:+9x5LSW20
隣県でも都内中心部までアニメ一本分の時間で行けるし、家でyoutube見るか電車で見るかくらいの違いでクソ高い家賃払うのは意味わからん
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:27.231ID:EuiGiR5U0
>>106
品川は聞いた事ある、あそこも都会なんだよね
>>107
東京から観光目当てで来るならいいかもだけど、湖毎日見てたらなんとも思わなくなってる
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 10:59:00.324ID:DXIcv/Cup
>>129
寧ろタクシーの運転手の方がやりようによっては圧倒的に貰える可能性あると思うなぁ
ただ若さを考えたらタクシー運転手に沈んで行くより運送系に行った方がまだ未来があるじゃん?
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:00:29.608ID:EuiGiR5U0
>>108
とりあえず東京タワーとか高層ビルとか東京の凄い景色見ながら色んな出会いとかあって休みの日は充実した生活送りたいなと
>>109
25歳
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:01:36.113ID:EuiGiR5U0
>>110
なるほど、それもいいかも
>>113
人と一緒に暮らすのは苦手です
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:02:47.204ID:EuiGiR5U0
>>115
ホームセンターの店員してます
>>116
日常生活は出来るけど、刺激がなくてつまらない
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:03:02.047
>>133
出会いなんてないが
マッチングアプリでもやるならまだしも
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:04:11.310ID:N5IdhX1E0
>>132
正直その未来は運送でもタクシーでも大差無いような気がするんだが
個タクのペットタクシーは口コミよければくいっぱぐれない程度には儲かるらしいけど
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:04:14.050ID:qBtgncd10
俺も25だけど1K6万の部屋に押し込まれてるぞ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:05:41.939ID:+9x5LSW20
>>135刺激は確かにないな、金貯めなくても住み込みバイトいくらでもあるからとりあえず東京行ってみたら、時給高いし
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:06:45.994
>>138
押し込まれてるっていうかそこにしか住めない経済力なだけだろ
ヒカキンくらいになれば東京暮らしも楽しいわけよ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:10:23.834ID:GnyY7gWz0
東京タワー見えるとこよりもスカイツリー見えるとこのほうが安い
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:13:29.243ID:DXIcv/Cup
>>137
たしかに知り合いの個タクはレクサス乗ってるし稼いでるなぁ
俺個人的には組織の中で出世した方がいいと思ってるけど、まあどっちでもいいわw
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:13:53.349ID:kBb1KDlSa
もっと小さい子かと思ったわ
中高生あたりかとwごめんなw
観光に来るくらいがいいと思うよ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:15:36.113ID:N5IdhX1E0
>>142
あぁ配送ってヤマトとか佐川みたいな正社員の話だったのか
請負のフリーの話かと思ってたわごめんな。それなら確かに昇級がある組織の方がいいと思うよ俺も
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:16:51.887ID:C/2Tt5gZd
長野市に住んでたまーに東京に遊びにいくくらいがベストか?
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:19:01.081ID:aPqRcnVXF
わかる🥺
東京っていいよね🥺
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:21:20.159ID:Qn5jC842d
一極集中に加担するな
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:21:27.283ID:qBtgncd10
金があれば都会は楽しいよ
貧乏人は物価で潰される
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:22:39.494ID:rkhFu3IGa
>>133
俺が上京したのはハタチの時だったな
ただ30代前半頃に仕事の都合で関西へ行ったけど
そっからもう15年近くは経ってるんで関西での暮らしの方が長いし馴染んでるので
もう東京は無理かな

25だったらまだ若いとは思うけど早く行った方がいいと思うよ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:26:06.670ID:DXIcv/Cup
>>144
請負のフリーはなかなか地獄そうだよなぁ
自社配送が拡充していけば必然的に仕事減るだろうしかなり厳しいと思うわ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:33:38.829ID:qGhHKyxMM
東京は物価が高いと言ってるのは流石に東京エアプだろ…
家賃以外は全てが安いと言っても過言じゃないわ
最低賃金も雲泥の差だし、気軽にできる副業の選択肢も多い
田舎でウーバーが出来ると思うか?

住むとこさえ安定すれば日本は東京が無難だよ
田舎でしか出来ないような趣味でも持ってない限りは
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:35:33.625
>>152
物価が高いっていうよりは
欲しいものがすぐ買えて金が貯まらないが正解かな
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:39:56.903ID:kBb1KDlSa
生まれた時から都会なのと田舎で生まれて25年とはそもそもメンタリティが違うんでない?
都会では普通のことをいちいちウワースゲーってなる生活なんてきついと思うけどなー
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:41:00.091ID:ovVDcW/gM
>>154
それはもう個人の問題では…
田舎民も散財したい人は無駄に家と車に金かけるしね
それしか使い道無いから
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:42:18.305
>>156
都会は何でもあるからすぐ散財しちゃうからな
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:45:20.038ID:RcwV0h/OM
トイレなんてコンビニで済ませばいいからトイレのない部屋で家賃を安くすます
節約の天才!コスパ!コスパ!という気違い乞食が増えているみたいだがそうならないでね
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 11:54:23.048ID:2KYAwDoMM
>>152
それはお前の考えであってすべてのヤツに当てはまるとは限らん
人やビル群などゴミゴミしてる所が嫌だって人間もいっぱいいるし
アウトドア好きは総じて多少田舎ぐらいの方が暮らしやすいって向きが多いし
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 12:07:08.968ID:BClRgAHF0
夜中首都高走って灯ついてるビル眺めながら「わかる、わかる」って頷くのが趣味
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 12:08:32.814ID:D5nJXSA5M
>>159
すべての人に当てはまる考えなんてそもそも無いからその言い回しはただ否定したいだけの悪意が見えてるよ
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 12:09:25.395ID:tog/SWTq0
中高生の女の子かと思った
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 12:34:10.193ID:GLkX2lzDp
大学は東名阪に行って、
実家近くの街に住む奴が大きい。
Jターンって言うらしい。
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 12:34:38.778ID:GLkX2lzDp
大きい→多い
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 12:34:59.769ID:m9pkfWXEM
葛飾区ならスカイツリー見える部屋借りられるんじゃね?
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 12:39:53.987ID:UmltKCNMd
>>1
お前田舎者なんやなw
ワシは大阪市内やから東京に行きたいとも思わん
0169月見毒団子 ◆xi9CqIOvBg
垢版 |
2022/09/13(火) 12:47:24.604ID:CcDhNNJEd
檜原村に住めよ
都内だぞ
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 12:50:02.291ID:P5+DFCAs0
>>167
東京民も大阪には住みたくないと思ってるよ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 13:00:55.874ID:uVd0Mmg7a
大阪はちょっとねw
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 13:08:21.822ID:DXIcv/Cup
大阪民にそんなこと言われてもちょっと厳しいっすね...w
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 13:19:35.972ID:eRvHHUg40
大阪土民のカッペ語ってなんであんなにキツいの?
韓国語みたいだよね喋り方とかいろいろ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/13(火) 13:27:21.509ID:+ot5CQ+9a
名古屋おすすめだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況