X



すまん、運転下手なやつ多すぎんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:00.567ID:5ucpS15+0
煽りハンドル
ショートカット右左折
無駄なブレーキ
無駄なアクセル
制限速度も出せない
分離帯無いとこで対向車来てるのにギリギリまで中央走る
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:03:18.098ID:IHRtS5+Fd
>>137
一般道の街中で100mも200mも空けられないだろ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:03:57.376ID:1gHUmlBdd
>>136
そういうのとか普通に走っててちょっとでも隣の車より前に出たと思ったら車線変更してくる奴
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:04:31.005ID:i+MUGZ9U0
>>137
空けてるけど一気に詰まるぞ
奴ら加減てものを知らねぇ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:19:35.232ID:3LLyDk/7d
AT車で峠道の長い下り坂でシフトノブのL2エンジンブレーキ効かせないでフットブレーキのみで走行してる奴結構いるだろ?
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:23:38.852
横断歩道わたってんのに右折でさっき轢き殺されそうになったわ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:23:54.501ID:eJV6BlWB0
このスレみてたら俺うまい気がしてきた
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:25:13.854
>>143
ゴールドなら上手いよ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:25:43.487ID:IshkGrBA0
>>141
Fit(CVT)乗ってた頃は
1レンジに入れるとめっちゃ轟音鳴り響いた記憶w
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:26:44.676ID:RqJsWZYl0
運転上手いやつは二輪でもチャリでもうまい
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:26:49.804ID:FwfvVxZR0
>>141
もう随分前からそういう時には車が勝手にギヤー落とすようになってるけどな
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:27:48.384ID:RZq28FFk0
>>144
ペーパードライバーは
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:29:03.794ID:i+MUGZ9U0
>>148
論外
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:34:05.908ID:O6vQt4Ql0
運送屋でゴールド免許の俺、高みの見物
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:35:05.347ID:gkF7AMAo0
ウインカー出さないで車線変更するやつ多過ぎなんだわ
おまけに車線変更先に車がいないかどうかの確認すらしないでゆ~~っくりウインカーなし車線変更するやつもいるがこいつは万死
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:42:45.342ID:O6vQt4Ql0
自分は運転が上手いと驕ってる奴は9割下手くそ
圧倒的に乗務時間が少ないからまずは職業運転として1日10時間以上数年間運転してみてくれるかな?
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:46:15.220ID:RZq28FFk0
したよ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:51:03.826ID:IHRtS5+Fd
>>152
ここで言われてる運転下手ってのは運転技術じゃなくて周りに配慮出来てない運転ってことだと思うぞ
トラックドライバーさんは周りの車や近隣住民に配慮出来てる?
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 21:59:06.292ID:8aezP4Tda
透明の車がいるのかと思うくらい
停止線の手前で止まる

右折ラインにスムーズに入ればいいのにノロノロ運転した上に思いついたようにウインカー
直進ラインをケツで塞ぐ

今日も
直進が多くて右折が難しいところで前に思いっきり出てるのにオロオロしてて取り残されて
そのまま動かなければとりあえず邪魔にはならないとこにいたのに
何を思ったのかすごい勢いでバックしてきたババアいたわ
ぶつかる寸前に
クラクション鳴らしまくってやっと無理だとわかったらしく下がるのやめた
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 22:03:13.968
>>148
年間1万キロ以上走ってるのが条件
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 22:14:21.854ID:O6vQt4Ql0
>>154
サーキット走るわけじゃないのに高度な技術は要らない安全は全てに優先するってことを肝に銘じながら安全運転で事故らずに何事も無く家に帰られれば勝ち
運転以外してこなかったから事故ったら人生が終了する
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 22:15:58.890ID:2QlIBul60
事故を起こさなければ良いと考えてる時点で程度が低いな
事故を起こさないのは大前提でそんなものは議論の対象になっていない
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 22:17:42.248ID:IHRtS5+Fd
>>157
うんお前はここでいうところの運転下手なやつだと思うわ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 22:23:17.564ID:O6vQt4Ql0
>>158
周りが気を使ってるから事故に至っていないだけなのに小型車の連中は理解してないよな普段運転しないサンドラや下手くそなレジャッコを何度ラッパで叱ってやったかわからんわwww
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 22:23:58.881ID:RZq28FFk0
>>160
それな
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 22:28:15.991ID:5ucpS15+0
実際ここ最近の運送業やタクシー運転酷いけどな
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 23:20:24.483ID:gy2qCYJGd
ショートカット右左折って何?
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/09/12(月) 23:23:09.957ID:gy2qCYJGd
>>110
車間距離を取る
流れに乗る
後ろから来たら譲る
メリハリがある
一時停止は必ずする

こんな感じの運転できる人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況