https://pbs.twimg.com/media/EaDCbkIU0AAxSNR.jpg
最近のポケモンはマジでこれになってるとは知らなかった
探検
ポケモンの世界ってポケモン食ってるのかよ…😰😋😇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 13:55:16.839ID:uqEEIzaT02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 13:57:19.166ID:x7ZLpFIt0 ラモスくんとか懐かしすぎる
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 13:58:50.162ID:uqEEIzaT0 そもそもポケモンの世界のポケモンの扱いがよくわからん
初代でゲーム内のトレーナーとポケモン交換するためにケーブル繋ぐ描写あったよな
何のケーブルなのか
初代でゲーム内のトレーナーとポケモン交換するためにケーブル繋ぐ描写あったよな
何のケーブルなのか
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 13:59:07.712ID:jJX4+aqQ0 懐かし過ぎ泣いた
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:00:06.430ID:dGOxvZ9V06以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:00:35.081ID:2Ugim8Fc0 コイキングは骨と皮ばかりで食べられないとかヤドンの尻尾は珍味とか、初期から食べる話出てくるじゃん
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:00:40.927ID:s/4qvICur >>3
メタネタ
メタネタ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:00:57.173ID:uqEEIzaT0 パソコンのポケモン転送システムってのも何をしているのかよくわからん
あとカビゴンとかモンボに入れてどうやって運ぶんってのは昔から言われてたと思うけど
あとカビゴンとかモンボに入れてどうやって運ぶんってのは昔から言われてたと思うけど
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:04:13.313ID:uqEEIzaT010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:05:10.469ID:uqEEIzaT011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:06:26.042ID:uqEEIzaT0 モンボで捕獲して手なずけられるのがポケモン
動物ではできないのかな
動物ではできないのかな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:14:11.425ID:BN+J7Hq20 >>10
ポケモンは危機に陥るとめっちゃ小さくなれるし、電子化も可能で通信で送受信できる
あと非公式だけど、現実の動物が絶滅するごとにポケモンの新種が増えるっぽいんでポケモンの性質を受け入れる形で入れ替わってんじゃねえかな
ポケモンは危機に陥るとめっちゃ小さくなれるし、電子化も可能で通信で送受信できる
あと非公式だけど、現実の動物が絶滅するごとにポケモンの新種が増えるっぽいんでポケモンの性質を受け入れる形で入れ替わってんじゃねえかな
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:15:44.810ID:uqEEIzaT014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:15:53.586ID:sZc8i5HuM 因果としてはポケモンが増えるごとに種が消えているのが正しいな
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:17:48.763ID:uqEEIzaT0 ポケモンを電子化ってのもマジでわからんのよな
それできるなら死んだポケモン復元できない?
それできるなら死んだポケモン復元できない?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:20:04.687ID:2Ugim8Fc017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:21:41.187ID:uqEEIzaT0 10万ボルトがレベルアップすると強くなっていくのもわからんよね
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:24:52.435ID:sZc8i5HuM >>17
そこまで言い出すとほとんどのゲームに通じる重箱の隅をつつく用な話になってしまうから言い過ぎだと思う
ドラえもんの道具の矛盾とか話してるときにそもそもドラえもんなんてありえないよなとか言い出したら冷めちゃうような感じ
ゲームなんだからシステム的なそこはそれでいいと思う
そこまで言い出すとほとんどのゲームに通じる重箱の隅をつつく用な話になってしまうから言い過ぎだと思う
ドラえもんの道具の矛盾とか話してるときにそもそもドラえもんなんてありえないよなとか言い出したら冷めちゃうような感じ
ゲームなんだからシステム的なそこはそれでいいと思う
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:25:46.356ID:AJisOYno0 ピカチュウの唐揚げ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:26:14.832ID:uqEEIzaT0 >>18
まあそれもそうか
まあそれもそうか
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:29:30.659ID:BN+J7Hq20 >>18
アンペア数が増えてんだろきっと
アンペア数が増えてんだろきっと
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:33:04.281ID:ogteTRnz0 ラモスが懐かしすぎて話が入ってこない
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:34:04.603ID:uqEEIzaT0 たぶん技の名前が10万ボルトってだけで数値的には違うんだろうな
そうじゃなきゃ数値指定できるってことは1万ボルトとかでうまいこと手加減して攻撃できるってことにもなるし
そうじゃなきゃ数値指定できるってことは1万ボルトとかでうまいこと手加減して攻撃できるってことにもなるし
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 14:35:35.410ID:uqEEIzaT0 メガトンパンチも100万トンパンチの意味ではないだろうしな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 15:23:23.093ID:hgqJ7btHa そもそも肉体にダメージ与えるのに電圧はさして重要じゃない
どれだけ電流が流れたか、どのルートで流れたかの方が重要
なんなら静電気ですら一万ボルトある
どれだけ電流が流れたか、どのルートで流れたかの方が重要
なんなら静電気ですら一万ボルトある
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/12(月) 15:24:00.626ID:3HuTHbI+0 インド象がいるのにインド象は食わないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、11号ホームラン 直近6試合で4本目、量産モードで首位と1本差に ド軍は敗戦で山本由伸が3敗目 [ネギうどん★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 最高のうんち求め、国内初の「献便」ルーム [241672384]
- 【画像】約4000円の万博飯、貴殿らはこれにいくら払える? [834922174]
- 【CD】日本人の「紙ジャケ」「デジパック」「特殊仕様」好きは異常 [377482965]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- 日経平均株価、普通にジワジワ戻ってるよな…関税とはなんだったのか [943688309]