X



Hisenseのテレビ買ったけど、マジで凄すぎワロタwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:14:33.109ID:NagqAxuF0
安すぎだろこれ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:14:53.087ID:TxYElaeRa
いくらよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:15:28.436ID:dUXqHJ5f0
俺も5万で買ったけど充分すぎるわ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:16:31.887ID:T97aWl+h0
でも友達の家行ってテレビHisenseだったらあっ…(察し)になる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:17:12.361ID:xWc1LGLe0
正直もうからない製品作るのは無駄ですよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:17:23.494ID:L4wmv6kb0
このクラスのメーカーはメーカーロゴ無しで売ったほうが売れそうだな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:17:31.208ID:NagqAxuF0
>>2
2021年製の50型4Kで6万4千円くらい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:17:48.060ID:xWc1LGLe0
テレビ自体斜陽産業
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:19:04.085ID:NagqAxuF0
>>4
俺もそうだったけど
一度買ったらもう国産テレビには戻れないわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:20:26.136ID:zX5qH8OP0
ハイセンスとLG迷ってる
値段はほぼ変わらないけどどっちが良いんだろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/31(水) 22:21:33.304ID:TapBxJp40
>>12
有機elならLG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況