X



ドラゴンボールが面白いみたいな風潮嫌いだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:51:22.171ID:WMaaNRBo0
無難なストーリーだけど面白くはないだろ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:51:42.497ID:YppGiE8/0
ほんとにそうか?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:52:52.307ID:h9sSNyFx0
んじゃ>>1のいう面白いってどういうコンテンツか教えて?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:52:53.960ID:Dc8WsVGId
ぎ、逆張りガイジだああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:53:38.447ID:BnkO7y/p0
逆かす出たね(´・ω・`)
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:53:53.593ID:X7EzyMUV0
改と超が面白くないのは同意するわ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:53:54.892ID:QEbpah730
育て方を間違えたようだ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:54:13.249ID:WMaaNRBo0
>>6
Zと被ってる部分も多いが
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:54:14.907ID:h9sSNyFx0
>>6
GTは許すのか
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:54:33.724ID:ttwtvvJk0
超もわりと面白いぞ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:54:49.935ID:45iOqR5X0
強いやつ倒したらさらに強いやつが出て来るだけだからな
けどそれでも面白いと感じさせるキャラの魅力が凄すぎる
ストーリー自体は別に・・・
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:55:24.717ID:WMJdB2bOd
アニメの半分前回のあらすじで終わるの嫌い
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:55:25.801ID:WMaaNRBo0
>>11
戦闘も冗長でつまらない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:55:53.131ID:sd+dTS1vH
>>11
無双系よりかは良い
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:56:38.702ID:YKu0q+bh6
ナメック星の展開はドキドキしたなぁ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:58:42.881ID:45iOqR5X0
てかこういうのって思春期に見たかどうかだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:59:27.098ID:WMaaNRBo0
>>16
子供の頃まわりで流行ってたけど面白さが1ミリも理解できなかった
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 03:59:53.870ID:wSfeBGrJ0
そもそも漫画で読まなきゃ面白くないぞ
テンポ悪すぎて
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:00:26.370ID:khtm5H/7d
何十年も前の子供向けの作品つかまえて何言ってんだこのボンクラは^^;

アンパンマン見ても「この作品はストーリーがな…」とか言っちゃうのか?w
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:00:48.452ID:WMaaNRBo0
>>19
今の子供にも人気だぞ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:01:09.419ID:YtzyMgfnd
>>17
昔から逆張りして友達いなかったんだね可哀想に
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:01:14.836ID:h9sSNyFx0
>>19
ワンパンマンって村田版とone版で言い争い耐えないイメージ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:01:40.492ID:WMaaNRBo0
>>21
ワンピースは周りでも流行ってて好きだったけどな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:01:57.735ID:YtzyMgfnd
>>20
アスペかよこのガキ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:02:17.008ID:WMaaNRBo0
>>24
それが捨てぜりふか?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:02:26.345ID:oDbklny40
老若男女問わず気軽に戦争の面白さを体験して頂きたいという

皮肉侮辱野蛮で下品極まりない下らん事が世間で多くの注目浴びて人気出てしまう粗末な人類社会風情
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:04:36.758ID:+a4YlHSw0
幼少期は面白かった

なんからベジータ戦までは好き

その後はしつこい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:04:50.143ID:WMaaNRBo0
まあ一番はじめに観たのがブウ編のアニメだったから一番つまらないところから入ったってのもあるが、トータルで観ても微妙だったわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:05:49.997ID:su1y7En8a
つまらんとは思わんがマンネリ
至上主義みたいなやつはわからん
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:06:04.557ID:dGgiZB6K0
ドラゴンボールは悟空を中心に見ると面白くないぞ

クリリン・ベジータ・ピッコロあたりを自己投影してみると面白い
悟空と違って人間的な成長が感じられる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:06:55.671ID:WMaaNRBo0
>>30
いやーでも最後は結局ボスを悟空が倒すじゃん
はいはい悟空悟空って感じ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:07:36.732ID:WMaaNRBo0
>>29
無難ではあるんだよな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:08:04.938ID:bekwYyC50
いや小学生の時好きだったけど
今でもこれのゲームとかが好きな奴の気持ちはわからん
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:09:02.828ID:FJTN95hL0
つまらんから映画も売れてないだろ
今年のドラゴンボールの映画なんて売れてる方なのにワンピの6分の1位の興行収入だしな24億
ワンピの新作は現在120億くらい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:10:28.958ID:FJTN95hL0
ドラゴンボールで1番売れた映画が40億
ワンピREDの3分の1
なおワンピREDは興行収入200億くらいいくと言われている
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:10:36.535ID:WMaaNRBo0
>>34
まあ赤字ではないだろうし無難に儲かるから無難に続けてる感じか
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:12:40.851ID:vRwn4pfK0
人とは違う俺カッコイイ!
ウッヒョォオオオwwwww
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:13:30.725ID:45iOqR5X0
ワンピ―スが面白いみたいな風潮嫌いだわ
こっちの方が伸びるぞ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/30(火) 04:13:30.995ID:wSfeBGrJ0
>>35
え?君ワンピRED観て面白いと感じたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況