X



タブレットってPCでよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:34:52.194ID:01d5SJ2+0
あれ何に使うの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:35:32.442ID:/IUQY202M
俺は本読みとかダンスの練習とか
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:36:17.226ID:RuIBnWyI0
テレビでスポーツの現場ではよくみるね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:37:08.935ID:40vHPxws0
新聞読んでる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:37:31.067ID:twzm4WPeM
回転寿司の注文
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:37:41.268ID:01d5SJ2+0
>>2
>>3
画面小さすぎじゃね?最低でも24インチは欲しいだろそれ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:38:38.858ID:fB75wy0r0
お風呂で動画
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:38:40.670ID:01d5SJ2+0
本読むのは小さくてもいいけど動画見るには小さすぎない?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:38:51.871ID:wCi0rNC40
>>7
画面との距離によるぞ
近かったら小さくても問題無いわけで
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:38:58.393ID:gUOXNC8Y0
PCとはデスクトップ?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:39:07.691ID:Ej7iVszS0
商品の発注に使う
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:39:56.135ID:JWcDkdvR0
老眼の高齢者からすると画面デカいから見やすそうと思われてるが
 
そもそも携帯電話として持ち運び面倒かつWi-Fi専用じゃないSIM差せるタブレットはスマホより機能低いのでもコスパ高くなるのとか
仕組み解ってない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:42:03.284ID:JWcDkdvR0
てかそんなにスマホよりタブレットじゃないと見る気出ないなら
新聞解約して固定回線ひくか
工事もいらないモバイルWi-Fi契約すれば良いのに
 
そもそも新聞解約をやたら嫌がる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:43:37.531ID:01d5SJ2+0
>>7
近かったらって言うけど画面小さいと練習や映像視聴に不向きだよな実際
持ち運びするには重いしそれならノートPCでよくね?って思う
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:43:44.619ID:/IUQY202M
ワロタ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:45:43.840ID:WYKggLMBd
やりたいことが大体一台で済む
pcで漫画とか読まないし
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:46:11.867ID:01d5SJ2+0
>>11
デスクトップ環境のほうがくつろげる気がする
ゴロゴロして見れるのが売りみたいな感じだけど高いチェアとPCモニターのほうがラクだと思う
タブレット持って寝そべるとか腕しんどすぎじゃね?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:52:09.235ID:gUOXNC8Y0
>>20
いろんなところに持ち運びたい場合はデスクトップとモニターを持ち歩くん?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:53:27.499ID:01d5SJ2+0
>>18
フルHD24はさすがに狭いけど最低でそれぐらい欲しくね?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 13:55:21.436ID:A0s7vTyz0
俺Chromebookで漫画読んでたときがあったな そのChromebook使いにくくて売っちゃったけど
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:00:29.514ID:01d5SJ2+0
>>21
いろんなところに持ち運びたいなんてことがないんだよなぁ
老眼じゃねーから調べ物ならスマホのミニ画面で充分
持ち運んで何をするの?動画を見たいの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:02:20.613ID:gUOXNC8Y0
>>24
タブレットは持ち運べるのが便利なんじゃね?
デスクトップとは使い方が違うんじゃね?
使う目的が違うのを比べるのは違うんじゃね?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:03:42.795ID:xPJwvojIM
この人病気の人かもしれない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:03:47.411ID:gUOXNC8Y0
スマホだと小さい奴が使うんだろ
デスクトップもモニターの大きさ選べるだろ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:08:23.872ID:IMjnP97Qa
ちっさwwwww
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:08:29.848ID:01d5SJ2+0
>>25
それ言うならノートPCの方がタブレットより便利じゃね?
スマホとタブレット持ち歩くんだろ?スマホとノートPCのほうが良くね?キーボードもトラックパッドもあるし拡張性もあるぞ
スマホとハンパな機能のタブレット持つよりいいと思うんだけどなぁ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:09:52.953ID:gUOXNC8Y0
>>31
ノートより軽くて手軽に使えるのがいいんじゃね
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:10:28.627ID:2mAsPiMid
タブレットはオナニーする時とアマプラKindle使えるだけで十分役に立ってる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:11:47.189ID:0avsOtSi0
タブレットは立て掛けるのが面倒だからノートパソコンでいいよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:12:18.651ID:01d5SJ2+0
>>29
デスクトップPCはテレビでいいんだよ
俺も実際ブラウジングやゲームぐらいしかしてないし
タブレットというもののの存在意義が釈然としない
タブレットで対人勝てるか?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/27(土) 14:12:32.889ID:3PmQYNBa0
ノートパソコンは重い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況