X



土木建築業の人間だけど戦争防衛研究フォーラム参加したけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:25:44.468ID:VzvnhDG70
市街地戦を想定した民間協力について学んできた
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:28:24.595ID:LnjAaz/3F
CAD何使ってる?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:28:51.842ID:VzvnhDG70
>>2
オートキャド
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:29:45.053ID:LnjAaz/3F
資格なに持ってる?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:29:45.386ID:7PSl0oHXr
土木と建築どっちだよ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:31:29.045ID:VzvnhDG70
>>4
技術士建設部門
>>5
土木
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:33:15.924ID:LnjAaz/3F
設計?コンサル?セコカン?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:33:26.424ID:Lbai4nNC0
経営とかの方の話だけど、共産党員が首長になった自治体では「談合はよくない。」って公共事業の工事の入札をガラス張りにしたらしいけど、
そうすると何が起こるの?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:35:42.453ID:VzvnhDG70
>>7
建設コンサルで設計やってる
セコカンも一応資格持ってる
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:36:26.116ID:7PSl0oHXr
インフラDXやってる?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:37:02.842ID:LnjAaz/3F
建設業の週休2日制についてどう思う?
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:38:54.930ID:VzvnhDG70
>>8
技術力が一切ない新興業者が入ってきて積算7-6割引とかで入札して金だけ持ってバックれ
その尻拭いするのは技術力がある業者
納期は変わらないのでローラー作戦で仕上げる

談合は良くないとか言ってるのは数字も科学のわかってないバカな政治家と市民だけ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:42:25.547ID:VzvnhDG70
>>10
道路設計してる建設コンサルではやってるらしいけど、正直中身よくわかってない
渋滞を無くすために5G搭載させるとかって聞いた
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:43:53.864ID:VzvnhDG70
>>11
良いと思う
人も少ない休みもないじゃこの先いいことない
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:44:46.343ID:7PSl0oHXr
許容応力度法と限界状態設計法で変わったとこある?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:45:10.822ID:Hloj4uBf0
仕事できそう
建築設計やってるけど俺は仕事できないんだ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:45:32.004ID:11y+yDHXa
市街戦の最中にどんな協力するんだ?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:49:37.396ID:VzvnhDG70
>>15
設計にかかる時間が多少増えて、必要な部材が減って強度が増すから経済的に安く上がるようになった
良い面が多い
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:51:51.845ID:VzvnhDG70
>>16
自分もそんな仕事できる方じゃないよ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:54:14.897ID:VzvnhDG70
>>17
どこにどんなバリケードを張って行くとか
瓦礫の運搬活用方法など
めちゃくちゃ面白かったわ

バリケードあるなしだけで、侵略側の調達戦力比が掛け算で違ってくる
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 12:56:12.485ID:11y+yDHXa
>>20
面白そうだな
バリケード築いてる間に敵が来る想定とかはあるの?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/23(火) 13:03:26.293ID:VzvnhDG70
>>21
もちろんそれもある
ただ攻撃は24時間くるわけじゃなく割と等間隔で決まった時間にくるらしいからその合間に構築するのがセオリーとのこと

その間は屋内地下に避難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況