X



IT系管理職だけど、最近は部下を接待しないといけなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:09:08.328ID:sBRgBD2Q0
優秀なやつほどすぐ辞める
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:09:16.456ID:sBRgBD2Q0
時代だよな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:09:55.870ID:7Ewg8OZy0
時代を作るのはおまえだ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:10:13.885ID:gObp23u9d
バカが
見あった金出せば解決するだろうが
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:10:17.009ID:sBRgBD2Q0
「大丈夫?」「無理しなくていいよ」「困ってることない?」

こういう声がけを逐一しないといけない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:10:43.653ID:sBRgBD2Q0
>>3
まぁな
俺らが時代をつくってるのは間違いない
俺は時代の流れに流されるままって感じだが
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:10:55.760ID:sBRgBD2Q0
>>4
そんな金ないよね普通
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:11:25.035ID:gObp23u9d
>>7
じゃあ死ね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:11:50.143ID:CHATAAKYa
1社に留まっても腕が落ちるだけだし
優秀な人ほど待遇に加えてスキルに見合った仕事が必要がになる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:12:19.342ID:ChSdtvtx0
中にはある程度知識がついてどこでもやってけると勘違いしてるやつもいない?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:12:39.461ID:sBRgBD2Q0
>>9
それなー
ちゃんと相談してるつもりなんだけど急に辞められて困る
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:13:07.496ID:sBRgBD2Q0
>>11
でも実際そうなんだよな
こいつ調子乗ってんな~と思うけどそんなんでも取り合いだよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:13:34.153ID:/5yIy2Co0
じゃあ何のための上司なんだよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:13:46.485ID:7Ewg8OZy0
逆に中途採用とかはしないの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:14:15.968ID:Brd4yqE8a
俺もやめようか迷ってる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:14:22.951ID:6UISXzUka
部下が上司に弱いのは残酷だけど逆もまた虚しいもんだな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/22(月) 20:14:31.685ID:sBRgBD2Q0
>>14
いやさ、俺らが若手の時ってそんな感じだったっけ?って思いません?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況