店で買っても転売屋から買っても同じ状態なら「じゃあ転売屋から買わない!」とはならないから何の解決にもなってないよね
「他の店と違ってうちの店は印つけられるから、転売屋は他の店から買うはずだ」って思ってるのかもしれないけど、それって「店対抗!消費の状態をなるべく悪くする合戦!」になってるよね
こんな無意味なこと今すぐやめさせないとどんどん新品商品を店に汚されるぞ
店「転売屋対策で開封します!印つけます!」←今すぐやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:12:34.270ID:W33jkdk4016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:19:56.666ID:xoxBNdSp0 別に転売屋からは買わない!ってさせるための作戦じゃないと思うから1行目の時点で間違ってるだけだと思うんだけど?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:20:47.217ID:Art9L3dV0 別に中身に対策が及んでも構わんけどな
ゲーム機の裏にマジックで本名を書いてくれと言われても、それで定価で買えるなら全然構わんし
ゲーム機の裏にマジックで本名を書いてくれと言われても、それで定価で買えるなら全然構わんし
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:21:39.013ID:W33jkdk40 >>16
じゃあ何だ?
じゃあ何だ?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:21:51.118ID:W33jkdk40 >>17
全員がそうではないでしょ
全員がそうではないでしょ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:22:15.397ID:mykV0l+Tr ゴミになるから箱なんて無くてもいいだろ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:23:04.928ID:W33jkdk40 とはいえ、この手の転売屋対策は世間へのアピールでしかないと思う
実際には効果がないなんてきっと店もわかってる
けどそれでもやらないとクレームがうるせーんだ
つまり悪いのは転売屋ガー転売屋ガーってうるさいやつら
実際には効果がないなんてきっと店もわかってる
けどそれでもやらないとクレームがうるせーんだ
つまり悪いのは転売屋ガー転売屋ガーってうるさいやつら
2022/08/16(火) 10:23:04.943ID:H06BkCRHd
バツ印つけられても定価を出す消費者は新品と同じ相場で転売屋からも買うんじゃね
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:23:51.741ID:9DbjEsXP0 >>1
効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:23:59.394ID:Art9L3dV025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:24:08.302ID:GfszebbS0 限定品をやめればいいだけ。限定でも限定品って書かないで売ればいい。
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:24:25.419ID:W33jkdk4027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:24:49.815ID:1Dn7nh8Cr 送料込みで定価と同じ値段なら転売厨から買ってもいいけど高くなるなら買う理由がない
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:25:08.401ID:9DbjEsXP0 新品未開封で売りたいやつが嫌がるだけで家でどうせ開けるしな
2022/08/16(火) 10:26:20.926ID:DxrSf0Ur0
>>13
下がるね、結構下がる
下がるね、結構下がる
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:26:31.835ID:7+kx7wWBr31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:27:50.631ID:Art9L3dV032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:29:33.565ID:W33jkdk40 >>29
下がらんよ
完全な新品未開封の商品も出品されてるから、そりゃそいつらに勝つためには価格を下げるしかないけだけど
全ての店で開封してX印つける対策されるようになったら、新品未開封なんて出品されなくなる
ここまで言えばわかるか?
下がらんよ
完全な新品未開封の商品も出品されてるから、そりゃそいつらに勝つためには価格を下げるしかないけだけど
全ての店で開封してX印つける対策されるようになったら、新品未開封なんて出品されなくなる
ここまで言えばわかるか?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:30:20.146ID:IDdoPq8T0 レス乞食くっせえなあ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:31:05.134ID:m/XLyuEW0 消費者もその契約で納得してる人が買うんだから問題ないだろ
全ての店で対策されたら~、なんてのは「転売屋を無くせばいい」ぐらいありえない仮説だから議論する必要無し
全ての店で対策されたら~、なんてのは「転売屋を無くせばいい」ぐらいありえない仮説だから議論する必要無し
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:31:06.730ID:W33jkdk4036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:31:28.851ID:xoxBNdSp037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:31:34.276ID:Nhbo4oK+d お前はなんなの
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:31:35.380ID:Art9L3dV0 消費者にとって大事なのは自分の手元に届くときに新品であることだからな
家で開封するときに中古品にしてしまうんだから、新品を受け取る時に中古品にしたって問題はない
対して、手元に届いたときから中古品だと消費者が嫌がるケースがある
だから転売屋の手元にある段階で中古にすることに意味がある
家で開封するときに中古品にしてしまうんだから、新品を受け取る時に中古品にしたって問題はない
対して、手元に届いたときから中古品だと消費者が嫌がるケースがある
だから転売屋の手元にある段階で中古にすることに意味がある
2022/08/16(火) 10:31:35.705ID:EB6YwhXsd
なんも問題ないじゃん
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:32:33.034ID:W4Do22ana 転売屋に対する嫌がらせなんだから問題なし
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:33:35.962ID:Art9L3dV042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:36:13.616ID:m/XLyuEW0 ある日突然全ての店で印が付けられるようになればそりゃどこで買っても同じだなら意味無いけど、
印ありがスタンダートになるまでの過程では転売屋を妨害できるんだから十分意味ある
印ありがスタンダートになるまでの過程では転売屋を妨害できるんだから十分意味ある
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:37:16.717ID:W33jkdk4044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:37:38.909ID:qXDixwp10 新品として出品出来なくするって話だろ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:37:59.729ID:oJOyHe6Ia 転売ヤー泣きっ面でワロタ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:38:20.672ID:xoxBNdSp0 店に行って自分で×印つけるのと誰かが×印つけたのを誰かから買うのは違うと思うんだけど?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:38:29.072ID:9DbjEsXP0 買う時に開封シール切られるんだから店では新品未開封状態
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:38:51.697ID:Art9L3dV0 自分の手で印を付けるか、誰かの手で印の付いたものを買うかでは雲泥の差がある
自分の手で印を付けた場合、直前まで新品だった保証があるので、動作や品真に信頼がおける
対して他人の手で印が付いたものは、開封済みの未使用品なのか中古品であるのか判断が付かないので、信頼が落ちる
自分の手で印を付けた場合、直前まで新品だった保証があるので、動作や品真に信頼がおける
対して他人の手で印が付いたものは、開封済みの未使用品なのか中古品であるのか判断が付かないので、信頼が落ちる
2022/08/16(火) 10:39:12.410ID:YQBl5MY60
よくわからないけど1がとにかくブチ切れててワロタw
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:40:00.989ID:9DbjEsXP0 >>43
店で買うときは新品未開封だぞw
店で買うときは新品未開封だぞw
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:40:26.627ID:W33jkdk40 >>42
たしかに、印なしと印ありが混在してる状態では多少の虫除け効果はあるかもしれない
けど実際は転売屋はそれでも買いに来るんだし、どんどん対策がエスカレートしていく可能性もあるでしょ?
事実、箱の裏に店の横判押されたとかでTwitterで騒いでる人も居たぞ
転売屋に対する虫除けのはずが、一般消費者にも嫌がられるようになったら本末転倒
たしかに、印なしと印ありが混在してる状態では多少の虫除け効果はあるかもしれない
けど実際は転売屋はそれでも買いに来るんだし、どんどん対策がエスカレートしていく可能性もあるでしょ?
事実、箱の裏に店の横判押されたとかでTwitterで騒いでる人も居たぞ
転売屋に対する虫除けのはずが、一般消費者にも嫌がられるようになったら本末転倒
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:41:20.147ID:xoxBNdSp0 箱に×印がついてるのが問題なんじゃなくて中古品だから中身の状態も悪いんじゃないかって疑われるのが問題なんだぞ
転売屋が×印ついてるだけです!中身は全く問題ないです!って言った所で信用が得られるわけじゃない
転売屋が×印ついてるだけです!中身は全く問題ないです!って言った所で信用が得られるわけじゃない
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:43:07.954ID:Art9L3dV0 >>43
気にする人は嫌がるだろうが、気にしない人にとっては気にする人や転売屋が居なくので良い対策だということだ
気にする人には気の毒だが、印を付けなくていい店を探すか、需要が落ち着くのを待ってもらうしかないな
気にする人・気にしない人どっちを優先させても問題が出るなら、気にしない派の俺としてはどんどん推奨して頂きたい
気にする人は嫌がるだろうが、気にしない人にとっては気にする人や転売屋が居なくので良い対策だということだ
気にする人には気の毒だが、印を付けなくていい店を探すか、需要が落ち着くのを待ってもらうしかないな
気にする人・気にしない人どっちを優先させても問題が出るなら、気にしない派の俺としてはどんどん推奨して頂きたい
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:43:10.919ID:AiS+NqaL0 よくわからんが止めろって言うやつがいるってことはそれなりに効いてるんじゃね
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:44:42.434ID:W33jkdk40 >>52
開封済みのものを転売するのが当たり前になったらみんな気にせず買うぞ
開封済みのものを転売するのが当たり前になったらみんな気にせず買うぞ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:46:13.334ID:xoxBNdSp0 マジでわかってないのか?
転売屋にとっての1番の敵は「時間」だぞ?
転売屋にとっての1番の敵は「時間」だぞ?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:47:22.379ID:W33jkdk40 >>56
この対策が転売屋の時間を奪うことにどう繋がる?
この対策が転売屋の時間を奪うことにどう繋がる?
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:47:24.565ID:pnBG/ak20 効いてるってこのスレ見れば分かるよね
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:47:55.427ID:LBsMHSJgM つーか転売屋が販売してるとこの大元が疑わしいのは片っ端からBANすれば良いだけなのにな収益減るから絶対しないだろうけど
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:48:05.602ID:xoxBNdSp0 自分で言った意見に時間の経過って視点を加えて見直してみろ
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:48:27.991ID:Nhbo4oK+d 開封済みは絶対買わない
カードだったらレア抜きしてるかもしれないのに
カードだったらレア抜きしてるかもしれないのに
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:48:35.406ID:Wd5I0BbY0 >>1
乞食転売屋乙w
乞食転売屋乙w
2022/08/16(火) 10:48:52.980ID:2FroUyN+a
店「定価より高く売ります!」
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:48:58.790ID:xoxBNdSp0 >>57
お前自分で「今はまだ」とか言ってんじゃん
お前自分で「今はまだ」とか言ってんじゃん
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:50:25.277ID:W33jkdk40 >>64
その先読んだか?
その先読んだか?
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:51:28.582ID:xoxBNdSp067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:51:55.855ID:W33jkdk4068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:52:12.190ID:xoxBNdSp069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:52:53.800ID:9DbjEsXP0 転売イヤしてない店探さないと余裕で足がつく😭
https://i.imgur.com/cSnAfpR.jpg
https://i.imgur.com/cSnAfpR.jpg
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:57:52.559ID:TjAQGcLqd 転売対策してても転売屋から買ってやらなくもないけど
その場合は店頭価格の半値以下、送料そっち持ちでいかなる状態であっても3ヶ月いないなら全額返金保証付きの条件だな
逃げない為の売り手の身分証明書もな
その場合は店頭価格の半値以下、送料そっち持ちでいかなる状態であっても3ヶ月いないなら全額返金保証付きの条件だな
逃げない為の売り手の身分証明書もな
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:58:17.458ID:W33jkdk40 究極の転売屋対策「オープン価格で売る」
これだけで終わりよ
意図的に転売屋を発生させるような品薄商法で売っといて、転売屋が出たら文句言う これはメーカーがおかしいだろ
まあ話逸れてきたけど
現状の対策は根本的な解決になってない
多少の嫌がらせになってることは認めるわ
これだけで終わりよ
意図的に転売屋を発生させるような品薄商法で売っといて、転売屋が出たら文句言う これはメーカーがおかしいだろ
まあ話逸れてきたけど
現状の対策は根本的な解決になってない
多少の嫌がらせになってることは認めるわ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:58:17.926ID:ur3dqTLL0 転売禁止法を作ればいい
転売ヤーは株でもやってろ
負けるからやらなさそうだけど
転売ヤーは株でもやってろ
負けるからやらなさそうだけど
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:59:26.505ID:2ToNyr9M0 エロゲもそうだけど、割れ対策して購入者に不便強いるのよくないよな
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:59:58.997ID:gTXxUBFT0 もはやアマゾンコンディションでいうところのほぼ新品じゃんw
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 10:59:59.532ID:xoxBNdSp0 認めてんじゃん
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:00:08.203ID:ZiknyiLNa 我慢できずに買うのが悪いわ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:00:45.851ID:W33jkdk40 >>72
それはそう簡単にはいかないんだよね
いうなれば第一次産業以外のほぼ全ての店は転売して儲けてるわけで、転売屋と呼ばれてる人たちとの明確な区分がない
転売目的で買うのはダメだけど、いらなくなったものを売るのは良いってのも、明確な区分が出来ない
だから転売を禁止しちゃうと資本主義そのものを否定しかねない
無くすことは出来ないんだよな
それはそう簡単にはいかないんだよね
いうなれば第一次産業以外のほぼ全ての店は転売して儲けてるわけで、転売屋と呼ばれてる人たちとの明確な区分がない
転売目的で買うのはダメだけど、いらなくなったものを売るのは良いってのも、明確な区分が出来ない
だから転売を禁止しちゃうと資本主義そのものを否定しかねない
無くすことは出来ないんだよな
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:02:08.183ID:HwF3quD50 実際転売ヤーってせどりを副業で~って文句を鵜呑みにしたアホが殆どだからな
あいつら自分の考えないからタチ悪い
あいつら自分の考えないからタチ悪い
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:03:28.241ID:Art9L3dV0 オープン価格で売っても小売店と転売屋が儲かるだけだろ
インフレが起きてしまえば、消費者は高い金を出さないと買えなくなるし、メーカーは販売台数が落ちるしでマイナスに働く
インフレが起きてしまえば、消費者は高い金を出さないと買えなくなるし、メーカーは販売台数が落ちるしでマイナスに働く
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:04:18.668ID:W33jkdk40 >>73
まあ割れは明確に違法だからな
まあ割れは明確に違法だからな
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:06:05.862ID:acVNgHCR0 >>1はテンバイヤーなの?
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:07:12.207ID:W33jkdk40 >>75
最初から一貫して対策がエスカレートして一般の購入者に迷惑かかるようになったら良くないって話してるぞ
最初から一貫して対策がエスカレートして一般の購入者に迷惑かかるようになったら良くないって話してるぞ
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:07:24.345ID:W33jkdk40 >>81
俺はやったことない
俺はやったことない
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:07:33.794ID:UIcE02LY0 メルカリとかヤフオクで供給安定するまで当該商品を出品禁止にすれば解決では?
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:08:19.269ID:xoxBNdSp0 >>79
なんか儲けることが悪いこととか思ってそうだな
小売店が儲かるのは何も悪くないだろ
消費者は高い金を出さなきゃいけないとか言ってるけど高いもの買うのに高い金出すのは当たり前だぞ
メーカーの販売台数が落ちるとかもメーカーが努力して何とかすべきこと
なんか儲けることが悪いこととか思ってそうだな
小売店が儲かるのは何も悪くないだろ
消費者は高い金を出さなきゃいけないとか言ってるけど高いもの買うのに高い金出すのは当たり前だぞ
メーカーの販売台数が落ちるとかもメーカーが努力して何とかすべきこと
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:09:23.379ID:Ok8cz2gEa ゲオのps4売れるやつはps5応募できるよってやつでいいじゃん
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:09:32.143ID:uH2O/H03M 転売屋さっさと法で縛れよ
メルカリから金でももらってんだろうな政府も
メルカリから金でももらってんだろうな政府も
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:10:20.027ID:/vOWjQIi0 転売ヤーは嫌いだけど、結局のところ転売ヤーに値段釣り上げられても買っちゃう奴の自己責任だろ
金に余裕があるなら別に好きにすりゃいいし
値段釣り上げて憤慨するくらい生活に窮してるならそもそも買うべきではない
金に余裕があるなら別に好きにすりゃいいし
値段釣り上げて憤慨するくらい生活に窮してるならそもそも買うべきではない
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:13:17.879ID:ouZZPuKh0 カッターでサッて切るだけだから店員の手間はそんなかからないよ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:14:04.923ID:W33jkdk40 >>84
それはかなり効果的だな
ただ法律で強制することは出来ないから、あくまでもメルカリやヤフオクの自主規制って感じだな
ただ盛んに転売されてる商品の取引がなくなるのは相当痛手だし、
転売屋以上のアンテナ張り巡らせておかないと対応できない
一般人に迷惑かからないとも限らないしな
それはかなり効果的だな
ただ法律で強制することは出来ないから、あくまでもメルカリやヤフオクの自主規制って感じだな
ただ盛んに転売されてる商品の取引がなくなるのは相当痛手だし、
転売屋以上のアンテナ張り巡らせておかないと対応できない
一般人に迷惑かからないとも限らないしな
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:14:50.958ID:Art9L3dV0 >>85
オープン価格にすれば不動産バブルと同じ現象が起きる
小売店が8万で売ると、転売屋が8万で買って10万で売る
転売屋が10万で売っているのを見て、小売店が10万で売り始める
小売店が10万で売ると、転売屋が10万で買って12万で売り、以下ループ
最終的に売るタイミングを逃し奴の手元に超高額の使われないゲーム機が山積みになって、消費者の手には届かずメーカーとしてはユーザー離れが起きる
消費者が高いものを適正な価格で商品を買うならいいけども、商材として小売店や転売屋によって値段を吊り上げられた商品を買うのは当たり前のことでない
それに販売価格を統制するというルールを作ったこと自体がメーカーの努力とも言えるし
オープン価格にすれば不動産バブルと同じ現象が起きる
小売店が8万で売ると、転売屋が8万で買って10万で売る
転売屋が10万で売っているのを見て、小売店が10万で売り始める
小売店が10万で売ると、転売屋が10万で買って12万で売り、以下ループ
最終的に売るタイミングを逃し奴の手元に超高額の使われないゲーム機が山積みになって、消費者の手には届かずメーカーとしてはユーザー離れが起きる
消費者が高いものを適正な価格で商品を買うならいいけども、商材として小売店や転売屋によって値段を吊り上げられた商品を買うのは当たり前のことでない
それに販売価格を統制するというルールを作ったこと自体がメーカーの努力とも言えるし
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:15:34.268ID:Dw8OvcJh0 転売ヤーと同レベルでヤフオクとメルカリの対応が悪い
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:16:00.120ID:W33jkdk40 >>88
転売屋が値段釣り上げてるってのは間違ってるけど、後半はマジでそう
本来定価以上の価値があるものを何故か定価で変えるのが不思議なわけで 買えたらラッキーよ
本来の価値の分払えないからって文句言うべきではないな
転売屋が値段釣り上げてるってのは間違ってるけど、後半はマジでそう
本来定価以上の価値があるものを何故か定価で変えるのが不思議なわけで 買えたらラッキーよ
本来の価値の分払えないからって文句言うべきではないな
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:18:03.638ID:AuncNyQzd どう足掻こうが店舗保証の有無もあるから転売屋から買うという選択肢はない
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:18:27.454ID:/vOWjQIi096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:19:04.732ID:W33jkdk4097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:19:53.874ID:W33jkdk4098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:20:22.426ID:5teMhQrI0 >>83
ならますます関係ないのに何でこんなに必死なの?
ならますます関係ないのに何でこんなに必死なの?
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:20:46.026ID:/vOWjQIi0 転売ヤーから買うと万が一保管状況悪くてもクレーム付けようないし、もっと言えば本当に発送してくれるのかすら怪しいまである
値段云々以前に運営者を信用してない
値段云々以前に運営者を信用してない
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:20:46.592ID:OyKFyCV80 継続的に仕入(メーカーから見れば販売)があって
マーケティング・広告にも協力してもらえて
ユーザーの一次対応もやってくれる小売店と
ユーザーのふりして別のユーザーに利益とって売るだけの転売ヤーが
同じとは思えないな
マーケティング・広告にも協力してもらえて
ユーザーの一次対応もやってくれる小売店と
ユーザーのふりして別のユーザーに利益とって売るだけの転売ヤーが
同じとは思えないな
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:24:27.027ID:AuncNyQzd 他人の不利益に繋がって分かりやすい場所にいるから叩かれるんだわ
嫌なら気付かれないようにやれよ
嫌なら気付かれないようにやれよ
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:26:15.676ID:Art9L3dV0 >>96
今回は希少品をオープン価格で売ったケースの話をしているから
需要と供給が落ち着いている商品ならオープン価格で売ってもバブルなんて起きないさ
消費者が商品を買う先としては、小売店と転売屋があるけど、基本的に転売屋が扱っている商品の量は小売店の比じゃないくらい少ない
それが小売店まで値段の吊り上げに参加したら価格は大混乱を起こすよ
今回は希少品をオープン価格で売ったケースの話をしているから
需要と供給が落ち着いている商品ならオープン価格で売ってもバブルなんて起きないさ
消費者が商品を買う先としては、小売店と転売屋があるけど、基本的に転売屋が扱っている商品の量は小売店の比じゃないくらい少ない
それが小売店まで値段の吊り上げに参加したら価格は大混乱を起こすよ
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:27:26.881ID:v6FFZa90p104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:29:26.044ID:/vOWjQIi0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:30:54.680ID:CCM7wLDL0 効いてるんだな
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:31:53.213ID:2ll24O2k0 つまり、転売ヤーが居なくなれば問題解決だな
原因は転売ヤーにあるわけだし、その原因を排除出来れば皆ニッコリになれる
原因は転売ヤーにあるわけだし、その原因を排除出来れば皆ニッコリになれる
2022/08/16(火) 11:32:32.229ID:r2kMIRyCr
転売ヤーって儲かってんのアレ
働いた方が早くない?
働いた方が早くない?
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:33:06.010ID:aqO9xiRid 社会の壊れてる歯車なんていらんのよ
正常な動きをしてる歯車の邪魔にしかならん
正常な動きをしてる歯車の邪魔にしかならん
2022/08/16(火) 11:34:48.421ID:x8TkcAAVr
メルカリ手数料と送料が乗ってるだけの転売品の意味
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:37:05.515ID:/vOWjQIi0 まあ零細転売ヤーは来年度以降増税で苦しむ羽目になるから覚悟しとけよ
年間売上300万以下は雑所得扱いになるので青色申告とかもできなくなる
本業との損益通算もできなくなるのでざまぁって感じだな
年間売上300万以下は雑所得扱いになるので青色申告とかもできなくなる
本業との損益通算もできなくなるのでざまぁって感じだな
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:45:57.895ID:xoxBNdSp0 値段の釣り上げって言ってるの何人かいるけど釣り上げてでも売れてしまうならそれが適正な価格なんだよ
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:47:39.832ID:TyKC+EIB0 代替案を提示しろよ
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:47:48.468ID:W33jkdk40115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/16(火) 11:48:42.552ID:W33jkdk40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- アメリカ「中国への関税を80%にするといったな。ただし中国の譲歩が必要だ」 [469534301]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 岡ふに負けるお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★2