X



マイナンバーカードって作らないといけないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:10:07.624ID:sflNDJu/0
なんか国に税金の流れ把握されちゃうんでしょ?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:10:37.287ID:3K96tWnJ0
作らなくてもすでに背番号ついてるよ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:10:50.237ID:HnLcT2n2a
それはもうされてるからつくるいみはないよ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:10:57.441ID:I4Hw6LSb0
把握されて困ることあんの?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:11:30.184ID:3UynijpW0
いまだに作ってなのってパパ活か水商売かヤクザだろ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:11:51.823ID:QOxDjuOP0
だつぜいしてますか?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:12:10.675ID:FT/KUrtVM
貰える2万円の方が大事
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:12:39.301ID:TfIE4yCr0
作って何かメリットあるの?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:12:47.706ID:cw2TQmtH0
免許なくても身分証明に良いのは便利なのかな?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:13:57.769ID:okIp2nCY0
奴隷やるならだいたいいる
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:14:00.897ID:JPQRn6to0
既に全員に番号割り振られてんだからカード作らないのはデメリットしかない
2022/08/16(火) 10:14:07.319ID:sflNDJu/0
>>7
個人情報売ってまで2万円欲しい?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:15:05.063ID:FT/KUrtVM
欲しい
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:15:29.285ID:QOxDjuOP0
>>12
すでに筒抜けな個人情報が2万で売れると思えば凄くない
2022/08/16(火) 10:15:47.441ID:sflNDJu/0
>>9
マイナンバーだと逆に断れるらしいよ
役所でマンナンバー付き住民票取りに行ったらなんか断られたし
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:16:18.448ID:3HWBk9YR0
おカネ貰えるの?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:16:58.131ID:HH7wVs4W0
>>1
もう手遅れ
さっさとカード作ってポイントもらった方がマシ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:17:26.244ID:JPQRn6to0
脱税してる奴以外にとって何のデメリットがあるのか
2022/08/16(火) 10:17:59.008ID:sflNDJu/0
>>17
口座登録とか絶対裏あるよね
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:18:55.832ID:HH7wVs4W0
>>15
住民票にマイナンバーが記載されてるの?
2022/08/16(火) 10:20:13.279ID:TdF/HNA10
>>20
うん、証券口座の開設に必要だったから取りに行ったのに騙されてないですかとか訳のわからんこと言われて発行断られた
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:20:26.209ID:oeRX9mW0a
税金の流れ気にすんな
低年収の>>1には関係ない
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:20:30.601ID:azuoIbBt0
超絶無駄
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:20:44.478ID:HH7wVs4W0
>>15
マイナンバー通知票では取れないよ
マイナンバーカードじゃないと
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:21:39.508ID:KULFrT120
逆にマイナンバーカード作らなければ逃げられると思ってるなら頭悪すぎだろ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:22:45.487ID:cw2TQmtH0
>>15
そんなことないだろ
顔つきで住所書いてあるから免許ありなんだから
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:22:56.930ID:m/XLyuEW0
>>21
全く同じこと聞かれたよ
ゴリ押したら普通に出してくれたけど
2022/08/16(火) 10:23:08.575ID:sflNDJu/0
>>25
反対が多かったのに多数決で強行した法案警戒して当然だよね
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:24:07.748ID:m/XLyuEW0
>>25
ワロタ
ひどいこと言うなよw
2022/08/16(火) 10:25:09.328ID:DxrSf0Ur0
普通に作ったほうがいいだろ

公的手続きかなり楽になるよ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:26:19.945ID:jASJnkv60
役所に行くのがただただ面倒くさい、カードくらい送ってきてくれよ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:27:18.454ID:7LdgZBMOM
渡す情報なんてまともに仕事してたらダダ漏れの情報だけだからポイントほしくて他にも便利だと思うなら作ればええよ
2022/08/16(火) 10:27:45.190ID:sflNDJu/0
>>31
なんでこっちが金払って発行しないといけないんだろう
必要なら無料で送ってこいよって話だよな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:28:40.081ID:6XKOmF7CM
>>21
マイナンバー必要なケースってあまりないから詐欺防止のために聞くマニュアルになってるんだよ
正直に、証券会社から必要と言われたからよこせでオケ
と言うかマイナカード受け取ればマイナンバー付き住民票なんてコンビニで一瞬で印刷できる
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:30:38.361ID:QOxDjuOP0
アホか工作員のどっちかだな
関わるだけ無駄
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:32:04.784ID:Fuv8kbeo0
ポイントってどこで使えるの?
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:32:53.644ID:KULFrT120
>>33
金払う必要なくね?
2022/08/16(火) 10:33:29.360ID:g1Hl0NSk0
>>1
カード作らなくてもマイナンバー制度自体は動いてるから意味ないぞ
作りたくなきゃ作らなくていいんじゃね
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:37:49.995ID:OMrNImB20
確定申告をPCでやるとき必要じゃね
2022/08/16(火) 10:38:48.590ID:sflNDJu/0
>>37
写真代
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:40:50.060ID:Yw2GDHJRM
>>40
金が惜しいなら市役所行って無料で撮ってもらえよ
それが嫌な人は金払えばいい
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:40:58.017ID:m/XLyuEW0
>>40
えっ
今データでいいだろw
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:41:04.604ID:KULFrT120
>>40
俺はスマホで自撮りしたわ
アプリで多少イケメンに加工したけど発行できたぞ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:42:31.210ID:e2x5E1jN0
スマホでいいんだけど
背景白じゃないといけないけど
2022/08/16(火) 10:42:45.746ID:q17HhVgJ0
初期の頃に作ったけど一度も使った事ないわ
10年ぐらい前だから写真と別人になってるしw
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:45:17.378ID:KULFrT120
オンラインで写真登録すれば発行手続き終わるけど印刷した写真を郵送するパターンもあるんだっけ
2022/08/16(火) 10:46:38.724ID:g1Hl0NSk0
うちの田舎の役場でも写真はその場で撮ってくれるぞ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:47:29.341ID:BRoFGaHMM
無知を晒して恥かいたのでこのスレはここまでです
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:48:54.988ID:Fuv8kbeo0
調べたけど俺ポイント貰っても使えないや
2022/08/16(火) 10:48:55.181ID:g1Hl0NSk0
無知っつーか
作りたくないこと前提過ぎて「でもでもだって」を適当に並べてるだけやな
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:50:18.676ID:KULFrT120
>>49
コンビニで払える決済で登録すれば使えるでしょ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:53:27.360ID:M83qHn8Kd
マイナンバーから出てる電磁波ガーあるからね
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:53:42.126ID:ouZZPuKh0
カード作らなくても流れ把握されてるよ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:57:03.738ID:Fuv8kbeo0
>>51
面倒くさい
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:58:04.992ID:cgS3n1XA0
>>49
電子マネー使ってないの?
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 10:58:53.979ID:ouZZPuKh0
PayPayなんてすぐ作れるじゃん? んで2万ポイント貰えばいいじゃん?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:00:35.847ID:KULFrT120
>>54
ポイント貰っても←この時点でめんどくさい登録は終わってるのでは?🤔
2022/08/16(火) 11:06:47.662ID:6rsQcVPj0
個人証明用の電子証明書が入ってるから
「手続を何でweb化しないんだ」と言うなら作るべき
「手続なんてそんなしょっちゅうするものじゃないんだから紙でいいじゃん」なら作らない
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:12:06.176ID:Fuv8kbeo0
>>57
もしポイント貰っても使えない
面倒くさい登録はしてない
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:17:14.244ID:ouZZPuKh0
スマホでちゃちゃっとするのもめんどくさいの?
61おっとっと(東京都)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:18:10.879ID:rwr2fcx80
普通に便利だから作っとけ
今のところ税制的なデメリットは一つも無い
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:18:25.184ID:Fuv8kbeo0
>>60
スマホでちゃっちゃで終わるの?
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:18:46.294ID:ouZZPuKh0
終わるよ?
64おっとっと(東京都)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:18:50.441ID:rwr2fcx80
ポイントなんて俺ももらってないよ面倒いし
マイナンバーカード自体が便利だから作っとけ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:20:05.679ID:Fuv8kbeo0
>>63
余計恐い
2022/08/16(火) 11:20:16.740ID:6rsQcVPj0
>>62
終わんねえよ
本人確認のための証明書なんだから一回は対面が必要
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:28:35.648ID:E4iwgb4JM
>>61
今後医療費の支払いがちょっとだけ安くなる
今は逆に高くなってて叩かれてる
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:30:25.198ID:Y1Mexj8v0
5ちゃんでも、危険だぞの空気から、もうゴネててもどうなる話でもないから観念して作っとけの流れになってきた?
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:33:57.068ID:KULFrT120
>>59
コンビニでもネットでも使えるのにポイントが使えない理由が分からなかったわ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 11:48:23.374ID:Fuv8kbeo0
>>69
紛らわしかったな
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 12:05:10.126ID:uNuIoZ/m0
>>5
日本人の6割がそうなるぞ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 12:07:07.424ID:uNuIoZ/m0
マイナンバーカードが無くても何も困らないのが問題だな
メリットやデメリットがあるかもしれないけど、それぞれ小さ過ぎて全然気にならない
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 12:08:58.032ID:SyV7KaNcp
手続き面倒くさいからはまだわかるけど個人情報流出させたくないはマジで笑う
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 12:14:03.186ID:Fuv8kbeo0
ポイントあげますって言うのが胡散臭い
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 12:17:54.730ID:fimCVlg30
免許持ってない老人は作ってくれ
今どき保険証じゃ身分証明にならないんだよ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 12:21:42.643ID:SKCwme6h0
マイナンバーが制定された時点でもうあるリスクとマイナンバーカードを作る事によって生じるリスクがごっちゃになってるような事言う奴結構多いよな
未だにマイナンバーカード作らなければマイナンバーは発行されないと思ってるのか
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 12:26:10.048ID:cgS3n1XA0
>>76
カードを作るリスクなんてある?
2022/08/16(火) 12:33:36.238ID:ZQ5FK8yA0
作りたいけど作る紙なくした
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 12:49:44.531ID:GIyjSv8Da
ID:sflNDJu/0
こいつが情弱か…
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 12:54:12.232ID:jduLD4Wb0
知り合いが口座把握されるの嫌だとか言ってるけどお前10万もらうときに教えてるやんけ
2022/08/16(火) 12:55:19.489ID:5sgSqWNH0
社会不適合者が多すぎるスレ
2022/08/16(火) 13:23:05.816ID:G4wQ1b170
え、申請も写真もスマホでいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況