X



デッサンの本買ったんだけどやばい。まず正方形を描きましょうのとこで詰んでる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:16:54.149ID:qtjWPDvvM
絵を描くの向いてないとかいうレベルじゃない

https://i.imgur.com/FoEAeni.jpg
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:17:47.661ID:HObW39bX0
正方形じゃなくて立方体だろ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:18:00.782ID:uuHoHMBV0
これは立方体じゃないのか?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:18:19.874ID:4UD9bgNK0
書き続けるんだよ
とりあえず一年は正方形描け
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:18:49.930ID:WjoFvEHg0
まず日本語の勉強だな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:19:30.607ID:qtjWPDvvM
>>2,3
あ、ホントだ立方体だ
でも見本だと正方形なんすよ
こんなふうに歪んでてもセーフなの?
2022/08/15(月) 22:20:01.989ID:xUPdI9QM0
向いてないのは間違いないよ
そんなとこで躓かないよ普通
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:20:09.384ID:qtjWPDvvM
>>4
正方形しかかけなくなっちゃう…
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:20:52.919ID:/HqNkDIj0
そんな本捨てろ
2022/08/15(月) 22:21:09.980ID:fZjelea30
分かる
丸でつまずくわ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/08/15(月) 22:21:12.608ID:arvTs10U0
描きたいもんをどんどん書けよ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:21:16.860ID:NUdpb8ok0
清書しろ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:22:26.512ID:JZmk7RLa0
正方形が描きましたという情報がこちらに伝わってるのでそれでいいよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:22:32.415ID:qtjWPDvvM
>>9
本は悪くない
俺が悪い
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:23:13.797ID:qtjWPDvvM
>>10
丸はまあ慣れればなんとか
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:23:36.493ID:qtjWPDvvM
>>11
描きたいものを描くために必要な工程なんですよ
多分
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:24:01.684ID:qtjWPDvvM
>>12
清書しても歪んでるのは変わらなくない?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:24:39.640ID:qtjWPDvvM
>>13
いや例えば犬のデッサンしたとき犬を描いたことが伝わればokとはならないじゃん
ちゃんときれいに形取れてないと
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:24:59.003ID:JZmk7RLa0
見た側にとって歪んでるか歪んでないかってわりとどうでもいい
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:25:11.872ID:/HqNkDIj0
そもそもこれは何のための絵なんだ?
球を立方体に収めるって言うことなら必ず立方体の面の中心が球と接地するはずだがそう言うの考えてるのか?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:25:16.163ID:4UD9bgNK0
>>8
ニ年目に立方体だけ描き続けて
3年目に球体だけ描き続ける…
って感じで増やしてけ
絵は続けないと上手くならない
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:26:05.352ID:+VHuPwtxr
まぁまぁうまくね?俺w
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:26:27.089ID:+VHuPwtxr
指でかいたぞwwww
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:26:43.530ID:NUdpb8ok0
>>17
まあ見やすく描けば描くほど入ってくる経験値は多いんじゃないの
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:27:12.237ID:qtjWPDvvM
>>19
いやいやいやいや
例えばこれが人間の輪郭だったらどうですか
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:27:42.638ID:SlsTGTyq0
世間一般的な正方形とは違うかもしれないけど
お前の見えてる世界の正方形はそれなんだからいいじゃん
誇りにしていけ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:28:25.402ID:+VHuPwtxr
でもべつに「歪んで」って自分でわかるならいいよな
直せばいいんだし
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:29:40.176ID:bHVTfgbsM
わかるわー
裸の女を描きたいだけなのに球体やら影の濃淡やらやってられんってなった
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:30:18.027ID:zA6OUXDu0
描きたいものがこれなら問題ない
もし、描きたいものが立方体の写真のようなものなら練習がいる
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:30:52.163ID:JZmk7RLa0
情報がうまく伝われば伝わるほど上手いと言われる
1の絵は正方形ということが伝わってるので十分
俺は正方形に見えなかったけど
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:30:53.000ID:987YLO+v0
わざと歪んだ立方体描いといてほんとはめちゃくちゃ上手い絵師なんだろ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:30:56.992ID:qtjWPDvvM
>>20
見本だとめり込んでるしそういうわけでもないと思う
アタリにして描けとしか書いてない(泣)
https://i.imgur.com/lz8Q0Ls.jpg
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:31:34.247ID:qtjWPDvvM
>>21
人間が描けるようになるのは何十年後でふか
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:31:58.431ID:+VHuPwtxr
>>32
この見本も完全な立方体じゃないな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:32:12.594ID:6CU0QXEO0
>>32
難しそう
なんか元絵から変に見える
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:32:22.539ID:/HqNkDIj0
>>32
なるほどね
こんなクソ本捨てろ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:32:38.137ID:qtjWPDvvM
>>24
そういうもん?わかった清書する
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:33:11.809ID:qtjWPDvvM
>>26
ブルーピリオドか何か?
いや形が歪んでるのは駄目でしょ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:33:33.059ID:qtjWPDvvM
>>27
どう直せばいいかイマイチわからん
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:33:58.743ID:qtjWPDvvM
>>28
そうなんだよねえ
遠回りがすぎる
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:34:30.066ID:qtjWPDvvM
>>29
どう違うの?
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:34:50.834ID:qtjWPDvvM
>>30
伝わってないじゃないか!笑
2022/08/15(月) 22:34:54.285ID:HJFxcRXj0
じゃあまずは立方体の箱でも買って模写すれば?
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:35:14.266ID:qtjWPDvvM
>>31
見えない敵と戦わないでよ🥲
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:36:39.109ID:+VHuPwtxr
>>39
素人の俺が言うのもなんだけど、
立方体なのにまず一面一面が正方形に見えないのは普通におかしいとおもいます
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:36:54.777ID:qtjWPDvvM
>>34
これを清書したやつは立方体だから…
>>35
実際ムズい もーわからん
>>36
代わりにいい本教えて
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:36:57.278ID:ecsgZrk00
お前なあそんなすぐ綺麗に描けるわけがないじゃないか
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:37:01.526ID:zA6OUXDu0
>>41
描きたいものを描けているか
頭で描いたものを絵にできるなら十分だが、直線を引こうとして曲線になるなら練習が必要
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:37:35.406ID:qtjWPDvvM
>>45
そんなこたーわかってるよ
んでどこをアタリにしてどの順で線をひきゃあ正方形になるんだき
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:38:02.589ID:qtjWPDvvM
>>43
この本に従うのなら模写以前に必要な練習なのよね
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:38:55.536ID:qtjWPDvvM
>>47
慣れればこのアタリでも立方体描けるようになるん?
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:39:00.326ID:UNypm61b0
とにかく1日中書いたり触ったりしてみろ
そのうち夢に出てくるようになる
53◆MayugeDEDM
垢版 |
2022/08/15(月) 22:39:03.907ID:z0jhwE13a
比率とか考えて書いてみれば?
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:39:23.181ID:J4JmQBhJa
>>52
ww
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:39:27.348ID:qtjWPDvvM
>>48
立方体描こうとしてかけてないし駄目ってことすね
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:39:42.739ID:qtjWPDvvM
>>52
それは嫌だ笑笑
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:39:46.743ID:+VHuPwtxr
>>49
順番とかどうでもいいけど普通に辺と辺を平行に描くだけでは?
2022/08/15(月) 22:39:51.259ID:HJFxcRXj0
取り敢えず上下の線は平行に引けよ
平行はわかるだろ?
どんな角度の線も平行は平行になるから
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:39:56.560ID:V8L5bAn4d
>>26
そう見えてるならいいけどさ
見えてるのは正方形なのに手をうまく動かせないから歪むのなら技術向上を目指すべきだと思うんだ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:40:11.504ID:qtjWPDvvM
>>53
パースではなく?
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:40:17.965ID:/HqNkDIj0
>>46
割とマジでWiiUの絵心教室とかポケモンアートアカデミーがしっかりしてるぞ
最初からイラスト寄りだから描きたいものに近いだろうし
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:41:30.388ID:ARWSUyeDd
透視図法とかすっ飛ばして立方体書けっていう本なのか
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:41:58.148ID:qtjWPDvvM
>>57,58
なるほろ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:42:16.077ID:eUHOU2GqH
正確な立方体って3D使わんと描けんらしいから適当でおk
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:42:28.847ID:+VHuPwtxr
えぇ……
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:42:56.131ID:sQzjwuFx0
うまいやつの絵を見てかくんだよ
67◆MayugeDEDM
垢版 |
2022/08/15(月) 22:43:01.592ID:z0jhwE13a
>>60
それがなんか知らんけど割り箸なんかで型を組んで色んな角度から見るのもいいかも
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:44:45.378ID:qtjWPDvvM
立方体…じゃないよなあ
https://i.imgur.com/WhRxjCD.jpg
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:45:19.833ID:+VHuPwtxr
>>68
一面は正方形なのになんで長方形描くの……
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:45:42.955ID:qtjWPDvvM
>>61
マジで?ポケモンすげえ
後で見てみるわ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:45:46.706ID:HJFxcRXj0
まず正方形を色んな角度から見た時にどうなるかわかってないんだな
そりゃ描けないわ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:46:10.967ID:qtjWPDvvM
>>62
透視図法の方が難しいんでないの?
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:46:36.261ID:qtjWPDvvM
>>64
それを書こうとするのがデッサンじゃなかとですか
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:46:49.056ID:HJFxcRXj0
>>68
上面の正方形が全然変が並行じゃないんだけど
75◆MayugeDEDM
垢版 |
2022/08/15(月) 22:46:52.926ID:z0jhwE13a
方眼用紙に書くとか
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:46:57.527ID:qtjWPDvvM
>>66
上手い立方体とな
2022/08/15(月) 22:47:09.066ID:FKleSuua0
こんなんで
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:47:11.872ID:JZmk7RLa0
十分だって言ってんだろうがあ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:47:16.759ID:+VHuPwtxr
もうお前、積み木買ってこいよ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:47:23.954ID:qtjWPDvvM
>>67
節子それ模写や
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:47:29.889ID:ARWSUyeDd
まず算数の図形の要領で書いてみたら
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:47:45.885ID:qtjWPDvvM
>>69
どこをどうアタリにすればいいのかよーわからん
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:47:55.712ID:4UD9bgNK0
残念だけど正確な立方体描く練習は人物描く為に糞の役にも立たない
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:48:11.030ID:HJFxcRXj0
まずお手本の上に紙置いてなぞって書いてみなよ
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:48:33.650ID:qtjWPDvvM
>>74
確かに
何故狂うのだ
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:48:35.199ID:+VHuPwtxr
>>82
アタリアタリ言ってるけどアタリも何も一面全体を正方形にするだけじゃん……
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:48:48.310ID:ARWSUyeDd
>>72
お手本は透視図法使ってそうだから・・・
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:48:49.291ID:HDFQyIOb0
美大の最初の授業で立方体描かされたの思い出した
誰一人OKもらえず翌週までの宿題になったなあ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:49:03.365ID:fFAH2kxJa
絵なんて腕を動かしたいように動かして心で描くもんだ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:49:03.726ID:HJFxcRXj0
>>83
性格じゃなくても立方体はアタリに使うから
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:49:59.300ID:+VHuPwtxr
>>74
下面の手前の辺も斜めになってる
そのお陰で左側の辺の位置がズレて長方形ができあがってる
2022/08/15(月) 22:50:14.670ID:FKleSuua0
>>83
人物を描く役に立たなくても「思った通りの線を描く」役には立つんじゃないですか
立方体だけ描いてりゃ上手くなるかっつったらそんな事無いとは思うけど
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:50:30.057ID:ip6lzcmK0
迷いのない線は日々の鍛錬によってキマる
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:50:30.498ID:TZw8f3Qs0
これは何を描くのが目的の練習なの?
立方体?球?
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:50:33.214ID:+VHuPwtxr
>>82
まず立方体ではなく、ただの正方形を描くところからはじめてみたらどうだろう
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:50:52.185ID:+w0b/Ypy0
まず等角投影図で書いたら?
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:51:04.139ID:HJFxcRXj0
>>85
まず
右と左の見えてる面積が同じのを描いてみてよ

上面が見えてるver.と
上下ともに見えてないver.と
下面が見えてる奴の三つ
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:51:26.727ID:f/zwd9DV0
30°の時は全ての辺を同じ長さに、45°なら奥行きを1/2にって習ったよね
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:51:37.281ID:qtjWPDvvM
>>71
ぬぅ~?
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:52:27.689ID:qtjWPDvvM
https://i.imgur.com/dUJYEY0.jpg
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:53:15.456ID:+VHuPwtxr
>>100
とてもマシになったけど上面の右側の辺が下がってる
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:54:45.192ID:HJFxcRXj0
>>100
なんで対する辺の長さが違うんだよwwwwww

正方形は辺の長さが一緒だろ!小学校通い損ねてたのか??
2022/08/15(月) 22:55:19.724ID:IKkrhRlD0
https://giraffeong.com/wp-content/uploads/2016/03/%E7%AF%84%E5%9B%B2%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E_111.jpg
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:56:07.520ID:RULU6N050
同じ本持っててワロタ
影書くところから難易度上がってやめたわ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:57:09.361ID:+VHuPwtxr
まずスレタイの「正方形」が描けていないことが大問題だな
立方体以前に
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:58:24.571ID:ARWSUyeDd
定規使う?
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:59:00.130ID:qtjWPDvvM
>>97
隊長!長方形の量産に成功しました!!
どうして!!!!
https://i.imgur.com/4vA5KsN.jpg
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:59:08.191ID:4s3Jiy7md
>>100
近くのものは大きく
遠くのものは小さく
が遠近法
立方体なので六面は全部同じ面積
右手前の面が小さく、左奥の面が大きいのは遠近法的におかしい
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 22:59:51.194ID:qtjWPDvvM
>>75
立方体を描くことが目的じゃなくて立方体を描くことによって立体を理解するのが目的なのよ
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:00:40.300ID:qtjWPDvvM
>>79
いやだからこれは模写の前段階の練習であっえ
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:00:49.799ID:UMXo7b4/d
>>109
お前から出てきたとは思えない芯食ったセリフだな
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:00:59.035ID:qtjWPDvvM
>>81
もう覚えてねえや
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:01:33.660ID:ARWSUyeDd
せんせー補助を用いても理解は深まると思いまーす
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:01:46.838ID:qtjWPDvvM
>>86
いやだからそれを正確に描くためのアタリ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:01:56.323ID:HJFxcRXj0
>>107
というか長方形になっちゃった自覚あるなら、
今度は長いと感じた線を短くしただけの同じ図を描いてみせてよ
116◆MayugeDEDM
垢版 |
2022/08/15(月) 23:02:05.664ID:z0jhwE13a
>>109
うーん、物理的な基本が分かってないみたいだから言ってみたんだ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:02:06.388ID:qtjWPDvvM
>>83
背景もかくし
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:03:23.119ID:+VHuPwtxr
>>114
すまん、正方形描くのにアタリが必要なのがわからん
普通に四辺をそれぞれ平行に描いて立方体ならそれをまたそれぞれ平行に並べてくだけじゃね?
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:03:34.772ID:H2XFCTRkd
お前に立方体はまだ早い
正方形を書いてみろ
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:04:06.144ID:qtjWPDvvM
>>84
やった…けどイマイチわからぬ
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:04:32.409ID:qtjWPDvvM
>>87
マジ?じゃあなんなのこの工程
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:04:33.942ID:qvs9v5frd
そもそも本からして何で下書きに丸を書かせてるのか意味わからん
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:04:44.906ID:+VHuPwtxr
立体じゃなくまず平面から練習しようぜ……
それか6面体でなく正方形一枚ずつ色んな角度で……
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:04:58.198ID:HdOlsQ4M0
駅の落書きに
「迷いなく真円がかける奴は信用できない」
ってスプレーで書いてあって笑ったことある
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:05:00.356ID:+VHuPwtxr
>>122
それな
いらんよな
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:05:07.088ID:qtjWPDvvM
>>88
書き方はどんなん?
こんなふうにアタリ使って描けって言われた?
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:06:05.342ID:qtjWPDvvM
>>89
プロアニメーターですら絵は技術だと言っているのにそれと真反対を言うとはさぞかし上手なんでしょうね👀
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:06:22.848ID:h0SJJfT10
普通にデッサンって技術とか技法なんてもんないんだよな
ひたすら見た物を頭で構築して紙に書く能力を上げるだけだから
九九をひたすら暗記するように書き続けるだけ
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:06:47.670ID:qvs9v5frd
>>125
人の顔を書く時の十字みたいなつもりなのかもしれないけど
完全に混乱させてるよな
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:06:56.774ID:qtjWPDvvM
>>93
正しい鍛錬方法をおせーて
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:07:03.238ID:qtjWPDvvM
>>94
立方体
132◆MayugeDEDM
垢版 |
2022/08/15(月) 23:07:04.553ID:z0jhwE13a
絵は練習すればするほど上手くなるんでしょ
頑張れ
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:07:19.440ID:+VHuPwtxr
>>129
補助が邪魔になってるタイプだな
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:09:08.759ID:qtjWPDvvM
>>95
こうっすか
https://i.imgur.com/7EmMMOq.jpg
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:09:29.803ID:qtjWPDvvM
>>96
んなこと言われてもシランガナ
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:09:32.730ID:R3fpRHpua
ダンボーって描くの難しいんだな
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:09:48.052ID:+VHuPwtxr
>>134
そうそれを面として色んな角度から見た感じで
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:10:32.633ID:BS9xDoG20
そもそもなんで丸書くの
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:10:57.628ID:ARWSUyeDd
https://imgur.com/5HzlAQQ.jpg
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:11:14.922ID:+VHuPwtxr
まーるかいてフォイ
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:11:49.972ID:HdOlsQ4M0
マルフォイ、頑張るフォイ!
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:12:09.436ID:+w0b/Ypy0
>>139
丸までは描けた
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:12:16.380ID:qtjWPDvvM
>>115
わかんなくなってきた
https://i.imgur.com/M04wr2G.jpg
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:13:14.537ID:G6ifDc+X0
たぶん線を短く描くから揃えるのが難しいんだろう
余った部分は消していいからもっと長ーーーく線を引いてみよう
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:13:37.443ID:qtjWPDvvM
>>98
あー習った習った
耳掃除はやらなくても健康に影響ないとか
カレーには意外とチョコレートが合うとかも習った
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:14:50.913ID:qaTu2ZLM0
一番最初は描きたい絵柄の模写でいいと思うけどねえ
基礎とか理論はその後
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:15:04.421ID:Bb7C6gl+0
なんでデジタルでデッサンの練習してんだ?
148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:15:16.118ID:qtjWPDvvM
>>101
でも他の線と辻褄合わせしようとするとこうなるんすよ
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:15:45.294ID:XFvB9Y9Dd
>>143
最初に引いた線の角度をよく見ないで手癖で次の線引いてるだろ
だからこんなに歪むんだよ
150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:16:58.544ID:HJFxcRXj0
>>134
すでに長方形でワロタ
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:17:26.994ID:+VHuPwtxr
>>148
そもそもがその合わせようとしてる他の辺(今回はその下の辺が短い)がおかしいから辻褄を合わせようとするのが間違いなんすよ
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:17:30.816ID:qtjWPDvvM
>>108
アタリ気にしてたからそんなこと考えてなかったわ
てかそれ考えて描くんならアタリいらなくね?
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:17:45.855ID:6CU0QXEO0
四角を意識して無理矢理収めるより直線組み合わせて描いた方が描きやすいのでは
154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:18:10.039ID:HdOlsQ4M0
>>144
あー、図形自体も大きく書くといいのかな
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:20:55.755ID:qtjWPDvvM
もうアタリとかない方がよくね?
https://i.imgur.com/h4nMUxi.jpg
156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:20:55.898ID:G6ifDc+X0
>>154
逆じゃないか?小さい方が簡単なはず
157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:21:01.454ID:ir4dqq+V0

158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:21:50.537ID:qtjWPDvvM
>>103
俺まだ二十歳なのに…
159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:22:08.065ID:qtjWPDvvM
>>104
ここはどう突破したか教えてくれ
160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:22:21.485ID:IF52OenK0
赤い3点を通る平面で切ったとき、切り口の図形を図示せよ
161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:22:58.316ID:HJFxcRXj0
>>143
辺は良くなったともうけどもっと線を綺麗に描こうか
正方形の角の距離がすれてるのがあるね

角同士を結んでバッテンを書いた時に、向かい同士の内角が同じ角度にならないといけないよ
162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:23:54.561ID:ARWSUyeDd
書いてたらなれるよね
たぶん
163◆MayugeDEDM
垢版 |
2022/08/15(月) 23:24:30.316ID:z0jhwE13a
まず丸がアカンのでは?
164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:25:16.151ID:FNIEjUzKM
当たりが丸いと丸みに引っ張れる気がする
165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:25:21.431ID:HJFxcRXj0
上下の角が左右にずれてんのに、
左右の角はほとんど上下にずれてないんだよなぁ
166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:25:52.108ID:+VHuPwtxr
>>155
さっきからずっとアタリなんぞいらんと……
167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:25:55.158ID:qtjWPDvvM
>>105
かけてねーかなあ
https://i.imgur.com/H6tuARk.jpg
168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:26:30.534ID:qtjWPDvvM
>>106
使ってなーい
使ったほうがいい…のかな?
169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:26:39.133ID:+VHuPwtxr
>>167
それを斜めに見たのも描いて
170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:27:04.319ID:qtjWPDvvM
>>111
喧嘩売ってんの?
171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:27:24.818ID:qtjWPDvvM
>>116
それは言葉で言えないもの?
172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:27:49.808ID:qtjWPDvvM
>>113
先生どこ… ココ…?
補助ってなに(泣)
173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:28:45.007ID:HJFxcRXj0
>>167
ちょっと横に長いんだよなぁ
紙を回転させて見たらわかる
174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:29:22.038ID:qtjWPDvvM
>>118
それはぁ~…
この本に聞いて
175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:29:32.219ID:bdmo4oEEa
これ削ると顔になる感じか
176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:29:40.164ID:qtjWPDvvM
>>119
かいたぞい
177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:30:50.318ID:qtjWPDvvM
>>122
逆よ逆
丸書いてから四角書いてる
https://i.imgur.com/YkGKZtx.jpg
178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:30:59.764ID:qv1IGOLy0
3Dで立方体つくって
なぞればOK
179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:31:55.689ID:+VHuPwtxr
>>177
ゴミ本
180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:31:59.702ID:HJFxcRXj0
>>174
正方形じゃなく立方体だ
本が言ってるのは
181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:32:51.754ID:749bedmrd
>>177
ちゃんとこの通りにやれや
お前手順とばしてるやんけ
できない奴の典型的な特徴だわ
182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:33:49.967ID:qtjWPDvvM
>>123
こういうやつ?
https://i.imgur.com/40Q7EOS.jpg
183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:33:58.912ID:qtjWPDvvM
>>124
理由はなんなのさ
184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:34:06.908ID:+VHuPwtxr
>>182
それ
185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:34:53.856ID:qtjWPDvvM
>>128
ほんとぉ?ソースはなによソースは
186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:34:56.387ID:HJFxcRXj0
>>182
上手いじゃん
角はちゃんと繋げよう
187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:35:16.249ID:qtjWPDvvM
>>132
練習法が間違ってたら上手くなりませんぜ
188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:35:31.879ID:qtjWPDvvM
>>137
かいた
189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:36:05.456ID:qtjWPDvvM
>>136
あいつそんな名前だったのか
190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:36:19.461ID:qtjWPDvvM
>>138
アタリに使うそうです
191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:37:14.871ID:qtjWPDvvM
>>139
ええ…
192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:37:42.384ID:qtjWPDvvM
>>140,141
マルフォイは帰って(切実)
193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:39:25.469ID:C+aE4/kh0
絵は才能
194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:42:26.220ID:qtjWPDvvM
>>144
描いた…けど歪んでるるる
https://i.imgur.com/kkAwog5.jpg
195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:43:22.848ID:qtjWPDvvM
>>146
これでも半年絵描きをしておりまして😗
模写なども少しはやったものでして
んで上達しないからデッサンをだね
196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:43:40.722ID:LotlZb5P0
>>177
こんな描き方じゃ難しいわ
197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:43:57.969ID:qtjWPDvvM
>>147
1.画材まだ買ってない
2.デジタルに慣れたい

明日鉛筆買ってくる
198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:44:24.146ID:qtjWPDvvM
>>151
でもアタリをアタリにして書くとこうなるぅ🥲
199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:45:06.424ID:qtjWPDvvM
>>149
なるほど
200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:45:29.429ID:qtjWPDvvM
>>153
つまりどういうことよ
201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:46:13.342ID:ir4dqq+V0

202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:46:14.227ID:qtjWPDvvM
>>166
じゃあこの本って一体
203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:46:23.733ID:XWJyK43Rd
https://i.imgur.com/xEanMXv.jpg
こっちの方がよくねーか
204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:47:12.183ID:HdOlsQ4M0
>>194
おいらなら、いろんな角度の平行線を書く練習をするかも
それができればすんごいいろいろなことに役立ちそう
205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:48:27.170ID:XWJyK43Rd
下から見上げるアングルも簡単
https://i.imgur.com/OpMEusq.jpg

慣れてきたら三点透視図
https://i.imgur.com/yYfDVBu.jpg
206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:48:57.138ID:HdOlsQ4M0
>>203
すんごい歪んだ6面体が見える・・・
207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:51:50.411ID:qtjWPDvvM
>>160
これであってる?よーわからん
https://i.imgur.com/SQ1YzNc.jpg
208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:52:38.470ID:qtjWPDvvM
>>162
そんなこたないよ
ちゃんと方法や順序覚えなきゃ
209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:52:53.642ID:qtjWPDvvM
>>163
その説あるわ
210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:52:54.328ID:wZyQnOHV0
そんなんよりパースを気にしながら描いた方が良いんでない?
211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:54:16.389ID:qtjWPDvvM
>>164
丸みに引っ張れるってどういうことよ
あとお手本だと角は丸の線に接してないから多分違う
212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:54:30.830ID:+VHuPwtxr
本がゴミ
213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:56:57.725ID:qtjWPDvvM
>>169
むずい
https://i.imgur.com/JzUXkGM.jpg
214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 23:57:35.037ID:qtjWPDvvM
>>175
多分そうなるんだろうね
風景デッサンの本だからわからんけど
215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:00:50.206ID:MrOP7JUpM
>>179
二千円したしアマゾンの評価もよかったし実際のクリエイターもオススメしてたのに!?

>>181
どこをどう飛ばしてるか是非教えてほしい

>>196
っぱこの本が間違ってんのかなあ
216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:01:47.845ID:MrOP7JUpM
>>178
デッサンやらずに写真取ればokみたいなこと言われましても
217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:02:11.545ID:MrOP7JUpM
>>184
これ描くかぁ
218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:02:27.881ID:MrOP7JUpM
>>193
絵は技術
219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:02:49.356ID:69EdaQi90
>>213
こーゆーときちゃんと線繋げない奴は伸びない
220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:03:06.458ID:MrOP7JUpM
>>203
…立方体?俺の目が歪んでる?
221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:04:29.504ID:MrOP7JUpM
>>204
ワカッタ オデ ヘイコウセンモ カク
222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:04:30.896ID:tvC1GPdz0
すべての面が平行四辺形になるように書くんだよな
223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:04:56.739ID:MrOP7JUpM
>>205
立方体…
224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:05:36.518ID:MrOP7JUpM
>>210
先にそっち見るか
225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:06:03.557ID:MrOP7JUpM
>>212
高かったしクリエイターもオススメしてたしアマゾンの評価も良かったのにぃ
マジかよ
226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:06:53.385ID:m0c1MJ6rd
>>215
2と3飛ばしてるだろ
227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:08:43.695ID:MrOP7JUpM
>>222
先生それ心がけて書いたら長方形になりました
https://i.imgur.com/gdHSep3.jpg
228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:09:13.394ID:MrOP7JUpM
>>226
ちゃんとやってるけど?
目ついてないの?
229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:10:39.590ID:UFJtSPov0
>>194
もう少し丁寧にやればほぼ描けてると思う
というか下描きの方が正しい
立体を把握するだけなら実用レベルじゃないの?正確な立体を描く訓練でも透視図法の訓練でもないし
だいたい合ってて見やすく描けたらそれでいいはずなのでそんな感じで色んな角度から描け
あと丸は箱の中に入れた方がいいんじゃないか
230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:11:47.636ID:vqky9qUNd
>>228
できてないだろ
お前こそ頭ついてんのか
231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:13:36.351ID:MrOP7JUpM
>>229
実線はピャーッて描いたから…
とりあえず了解
入れるか入れないかは見本自体出たり入ったりしてるんすよね
https://i.imgur.com/3dhoWj5.jpg
2022/08/16(火) 00:14:57.173ID:pDH7X29sd
今更で済まないが>>1は手ぶれ補正やっていないの?
線ガタガタじゃね?
233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:15:54.218ID:MrOP7JUpM
>>230
もう飛行機飛ばして書き込みすんのやめてくれる?
お前みたいなアホに構うためにスレ立てたんじゃないんだわ
あーまあキチガイはスルーすべきだよなうん
234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:16:12.769ID:jYr+3Abk0
1の絵を見ても本の画像を見ても丸を描く意味が全くわからん
2022/08/16(火) 00:16:19.056ID:pDH7X29sd
あとさ、こういう参考書って通読してからやるもんじゃないの?
なんでページ捲りながら初見でやってるの?
今やっている練習がどういうところで役立つのかわからないじゃん
236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:16:25.031ID:hSHM7hJ30
直線は定規使えって
漫画家とか使わない人いないたろ
237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:16:26.881ID:69EdaQi90
横面は縦長
上や下面は横長の図形になるだろ
238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:16:46.422ID:MrOP7JUpM
>>232
やってないよって言おうとしたらオンになってたわ
俺どんだけ手震えてんだ
2022/08/16(火) 00:16:52.270ID:pDH7X29sd
>>236
デッサン知らない方ですか?
240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:16:56.933ID:69EdaQi90
>>236
映像研は敢えてつかわん
241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:17:06.462ID:MrOP7JUpM
>>234
俺もわからん
飛ばすかこれ
242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/08/16(火) 00:17:11.639ID:tYY5W48v0

243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:17:56.291ID:MrOP7JUpM
>>235
マジ?どこで仕入れたのさその知識
244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:19:00.105ID:MrOP7JUpM
>>236
デッサンじゃ基本的に使わないっぽい
245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:20:26.882ID:hSHM7hJ30
丸描くのって
全体に題して位置大きさきめるときのやつでしょ
箱単体なら要らない
246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:20:59.762ID:ulqRzoET0
たぶんこういうイメージさせたいようなきもするけどぶっちゃけ大した意味ないような気がする
247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:23:29.632ID:MrOP7JUpM
>>245
正確に描くためじゃないっすかね?知らんけど
2022/08/16(火) 00:23:33.509ID:pDH7X29sd
つーかデジタルで書いているならツールで描けよ
249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:24:02.881ID:MrOP7JUpM
>>246
あーそういうかんじか
というかうま
250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:24:27.348ID:MrOP7JUpM
>>248
あくまでデッサンの練習なんで
251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:25:26.068ID:MrOP7JUpM
まー夜も更けてきたし寝るわ
みんなありがとなー
明日多分活かす
252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:29:39.215ID:Jrd8Flb7M
>>1
ここまで空間認識能力がないと車の運転で事故ってそう
253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:30:27.307ID:ulqRzoET0
いや嘘だわ球はどこから見ても概ね球だから同じ丸に対してサイズ合わせて色々立方体描けるよねってやつだ
254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/08/16(火) 00:32:57.182ID:gsOL0cXqM
急の中に箱を描くんじゃないの?
255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:34:10.384ID:J9fJTY3pd
>>254
違う
256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:34:16.359ID:hSHM7hJ30
あんまよくないと思うんだよな
決め込みだけで描いてる感じ
理由があって見え方が決まるわけだから
あんま好きじゃない
257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 00:35:50.616ID:AYguTQvB0
正方形を描けと書いてあるのに立方体を描く練習を始める読解力をどうにかするのが先ではないのか
2022/08/16(火) 01:27:38.672ID:t2frrtfg0
デッサンの本に正方形描きましょうなんて描いてねーよエアプが
259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/08/16(火) 01:29:40.185ID:tYY5W48v0
円とか楕円、縦横の直線は死ぬほど描かされるけどな
260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 01:30:52.973ID:ulqRzoET0
アニメ系の教本はとりあえず立方体描けって書いてる印象
261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 01:42:51.117ID:OD8J7kZ+0
絵ってまじめにやると難しいよねー
262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 01:43:42.403ID:DH/CU3MT0
光の当たり方の説明で箱か球体は使われるな
反射光の説明もしないといけないから
263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 01:47:58.976ID:LuCoAE3t0
そもそもなんでデッサンするの?
画家目指してるのか
264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 01:48:21.812ID:DH/CU3MT0
質感出すための基本教科とされている
265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 01:48:34.226ID:DH/CU3MT0
物を立体的に捉える練習
266以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 02:06:18.830ID:vTRUscxWM
お前ら図形から先に進まないよな
267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 02:10:21.027ID:dUsbiJPL0
とにかく描きまくった方がいいんじゃないの
268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 02:11:24.403ID:vjETpJsrM
立方体描けないのって知的障害者レベルだろ
269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 02:23:41.986ID:zWzALl0I0
>>160
切れなくね?
270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/16(火) 02:35:58.737ID:uBLNBplD0
立方体画家にでもなるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況