X

【悲報】坊さん、死んだ人に適当なあだ名付けるだけでぼろ儲けWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1くーるびゅー
垢版 |
2022/08/15(月) 03:49:10.204ID:WgBgKpCg0
https://i.imgur.com/T2VB6TL.jpg

カルトやんこれ
2くーるびゅー
垢版 |
2022/08/15(月) 03:49:35.965ID:WgBgKpCg0
どうすんのこれ…
まじでやばい…
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士さん…
どうして…
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 03:50:55.394ID:7uUINn380
死後のランクは生前の行い関係なく金で決まるんだな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 03:52:07.953ID:NRMcKeT90
最近では卒塔婆プリンターで印字出来るよな
車で昭恵が見せてたのは知らないが
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 03:55:11.187ID:ZXKBPdiJ0
くだらない
戒名とか全く有難くもない
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 04:00:17.386ID:TOa+ECcc0
宗教は課税するべきだ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 04:34:48.977ID:bDIJA6gp0
地獄の沙汰も金次第
8小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2022/08/15(月) 04:36:46.550ID:uf9gZkxb0
仏教はまだ良心的なほう
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 04:37:25.783ID:0kInahuL0
これに加えて念仏代がかかる
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 04:43:10.905ID:zNNemRmo0
戒名なんて自分で付けられるのに坊主に頼んじゃう側にも問題あるだろ
作家の山田風太郎は風々院風々風々居士って自分で付けたんだぞ
まあ戒名代払わないと寺は嫌がるけどな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 04:46:40.485ID:0kInahuL0
>>10
そもそも坊主に払う金は全て任意だから1円でもいい
もちろんめちゃくちゃ嫌がるだろうがな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 04:49:36.828ID:zNNemRmo0
>>11
本来は寄付のお礼として念仏を上げたり戒名を授けたりする習慣だったのが
いつしか念仏料◯万円戒名代◯◯万円みたいな相場ができちゃったんだよな
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/15(月) 04:49:58.271ID:0zLLiZLV0
あだ名でワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況