日本のパンクの起源は1970年代のリザードやFrictionなどをはじめとする東京ロッカーズに源があると考えてもいいし、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:25:26.762ID:y5FQBl650 あるいは、イギリスでのロンドンパンクの情報が日本に上陸した後に、それに影響を受けたバンドが次々と現れ始めた頃といってもいいかもしれない
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:25:57.536ID:y5FQBl650 いずれにしても、1979年頃にはパンクはもはや特殊な音楽ではなくなり、
それまでハードロックなどを聴いていた若者たちの多くがパンクの直接的な衝動性に惹かれて、
パンクを演奏する者が数多く現れた
それまでハードロックなどを聴いていた若者たちの多くがパンクの直接的な衝動性に惹かれて、
パンクを演奏する者が数多く現れた
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:26:26.166ID:y5FQBl650 実際には80年代以前に、午前四時やSS、自殺などの初期パンクバンドが東京にはあったが、どのバンドもかなり短い活動で解散していて、
また記録(レコード、カセットなど)も極端に少なく、やはり80年代初頭から積極的に音楽活動を開始したバンドが「日本のパンクの黎明期」とは言えそうな気はする
また記録(レコード、カセットなど)も極端に少なく、やはり80年代初頭から積極的に音楽活動を開始したバンドが「日本のパンクの黎明期」とは言えそうな気はする
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:26:52.559ID:y5FQBl650 また、少し遅れて(ほん数ヶ月)、ハードコアパンクも登場しており、日本は世界的に見ても早い段階でハードコアを生み出している。
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:27:08.037ID:y5FQBl650 特に、1980年代初頭にGISMやGAUZEに代表される超人気ハードコアパンクユニットが誕生してから日本のパンクは飛躍的な規模の発展を見せる
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:27:25.654ID:y5FQBl650 ノイズとパンクに関しては明らかに、日本は先進国ではあった
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:27:39.266ID:fEceplQpp 藤原ヒロシでしょ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:27:46.272ID:y5FQBl650 90年代に入り、あらゆる音楽が混合=ミックス、あるいはミクスチュアの傾向を持つようになり、
純粋にパンクといえる音楽はむしろ少なくなった
純粋にパンクといえる音楽はむしろ少なくなった
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:28:05.770ID:od7wZui90 遠藤ミチロウだよ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:28:49.178ID:y5FQBl650 一方では、ポピュラーミュージック寄りとなり、あるいは一方ではノイズ、オルタネイティブ寄りに行った人たちもいる
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:29:05.619ID:/WFhgtSNM パンクってすぐ飽きる
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:29:06.003ID:y5FQBl650 ただ、いずれにしても「パンク」という言葉に大きな夢があった時代は終わってしまった間隔は否めない
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:29:30.311ID:y5FQBl650 もちろん、今でも精力的に活動している1980年代のバンドもたくさんある
終
終
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:29:43.177ID:HY93+Nyl0 日本のガラパゴス化したハードコアバンドは結構海外でも人気あるよな
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:31:41.194ID:HY9MOeph0 ノイズはなぜか早かったよなぁ、日本て。
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:32:59.512ID:HY93+Nyl0 非常階段ぐらいになるとまじでただのノイズ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:34:57.011ID:jc5qgwQH0 GASPやペニシリンショックもインディーズながら頑張ってたよな
2022/08/12(金) 11:34:58.562ID:Dpgv4QLJ0
パンク板でやれ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:35:21.628ID:/xVAykdfa20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:37:27.791ID:HY93+Nyl021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:41:34.353ID:/xVAykdfa >>20
ハナタラシが聴けるなら初期の非常階段は楽しめると思う
ハナタラシが聴けるなら初期の非常階段は楽しめると思う
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:47:35.546ID:/xVAykdfa あ、非常階段の蔵六の奇病は一曲目はゲロ吐きなので注意
ゲロを吐き終わった後一瞬間があいてみんなで拍手するとか悪ふざけもいいとこで
リスナーに対して嘲笑するような悪意を感じる
ゲロを吐き終わった後一瞬間があいてみんなで拍手するとか悪ふざけもいいとこで
リスナーに対して嘲笑するような悪意を感じる
2022/08/12(金) 11:49:00.810ID:1SRJaDrdM
ラフィンだろ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:53:23.255ID:/xVAykdfa 日本初のパンクシーンは70年代後半の東京ロッカーズだったり関西ノーウェーブだったりするが
日本で世間一般にパンクというモノを認知させたのはアナーキーかと思う
日本で世間一般にパンクというモノを認知させたのはアナーキーかと思う
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 11:54:42.441ID:Dpgv4QLJ0 鉄アレイ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:04:01.603ID:XUfpxqSk0 原爆オナニーズとかニューロティカとかいつまで現役やってんだろうな
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:05:44.534ID:Z3J10/ks0 こういうふざけた音楽が流行ったのは単に世間が好景気だったからだけ
音楽というものはしょせん世間の景気が良いから成り立つ商売
そんな世間におんぶしてもらいながら反体制だとか本当にふざけてるよな
音楽というものはしょせん世間の景気が良いから成り立つ商売
そんな世間におんぶしてもらいながら反体制だとか本当にふざけてるよな
2022/08/12(金) 12:05:50.572ID:1SRJaDrdM
スタークラブってまだ活動してるの?
2022/08/12(金) 12:06:44.608ID:1SRJaDrdM
>>27
戦時中かよワロタ
戦時中かよワロタ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:09:27.379ID:Z3J10/ks02022/08/12(金) 12:13:50.511ID:1SRJaDrdM
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:15:24.959ID:Z3J10/ks033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:16:42.516ID:o0aUMd2yp >>30
おまえどこの山奥で生きてんの?世界的に音楽が売れない時代になにいってだこいつwww
おまえどこの山奥で生きてんの?世界的に音楽が売れない時代になにいってだこいつwww
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:17:46.222ID:o0aUMd2yp >>31
いやおまえは末尾Mで貧乏なだけだろwwww
いやおまえは末尾Mで貧乏なだけだろwwww
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:18:00.910ID:Z3J10/ks0 >>33
アメリカと中国は売れてる
アメリカと中国は売れてる
2022/08/12(金) 12:18:55.012ID:1SRJaDrdM
>>34
金持ち様はなに聴いてるの?
金持ち様はなに聴いてるの?
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:22:50.117ID:o0aUMd2yp2022/08/12(金) 12:27:10.756ID:1SRJaDrdM
ビートルズ全否定とはな
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:27:17.785ID:Z3J10/ks0 >>37
中東&北アフリカ(+35.0%)が2021年に世界で最も高い成長率となった。次いで12年連続の成長となるラテンアメリカ(+31.2%)、続いて世界最大市場のアメリカ&カナダ(+22.0%)、世界シェア23%のアジア(+16.1%)、世界シェア第2位のヨーロッパ(+15.4%)、サブサハラアフリカ(+9.6%)、そしてオーストララシア(+4.1%)となり、世界全7つの地域で成長となった。
https://www.voiceyougaku.com/ifpi-global-music-report-2022/
このアジアってのは中国の事ね
中東&北アフリカ(+35.0%)が2021年に世界で最も高い成長率となった。次いで12年連続の成長となるラテンアメリカ(+31.2%)、続いて世界最大市場のアメリカ&カナダ(+22.0%)、世界シェア23%のアジア(+16.1%)、世界シェア第2位のヨーロッパ(+15.4%)、サブサハラアフリカ(+9.6%)、そしてオーストララシア(+4.1%)となり、世界全7つの地域で成長となった。
https://www.voiceyougaku.com/ifpi-global-music-report-2022/
このアジアってのは中国の事ね
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:32:47.648ID:s0qv1oyhp41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:35:06.948ID:Z3J10/ks02022/08/12(金) 12:39:17.680ID:1SRJaDrdM
なんていうか
金銭と教養って伴わないもんなんだなぁと
金持ちかどうかも怪しいもんだが
金銭と教養って伴わないもんなんだなぁと
金持ちかどうかも怪しいもんだが
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:43:49.924ID:I3eB7mwMp44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:46:42.964ID:Z3J10/ks0 >>43
日本の音楽売り上げが低迷してんのにアジア売上が上がってるって事は中国以外に答えはない
ああ、そういえば韓国もBTSとかすごいみたいだね
なんにせよ日本の音楽景気が落ちている事実に何も変わりはない
そこを追求しても辛くなるだけじゃないの
日本の音楽売り上げが低迷してんのにアジア売上が上がってるって事は中国以外に答えはない
ああ、そういえば韓国もBTSとかすごいみたいだね
なんにせよ日本の音楽景気が落ちている事実に何も変わりはない
そこを追求しても辛くなるだけじゃないの
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 12:49:04.285ID:HY93+Nyl0 パンクの話しようせ
2022/08/12(金) 12:51:56.625ID:1SRJaDrdM
スカパンクまた流行らないかな
2022/08/12(金) 12:54:23.139ID:e/sQrgFhF
大貫憲章がそういうのなら
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 13:05:43.276ID:QeT2I/aQM 音楽そのものが飽和状態なんだわ
昔と違って、多方面から情報が入ってくるから雑誌のCDレビューが必要なくなった
つべで視聴も出来る
もう今の時代は音楽誌以前に音楽ライターがいらない。個人が情報武装で固めちゃってるからね
情報過多の現代でこうなるのは必然
昔と違って、多方面から情報が入ってくるから雑誌のCDレビューが必要なくなった
つべで視聴も出来る
もう今の時代は音楽誌以前に音楽ライターがいらない。個人が情報武装で固めちゃってるからね
情報過多の現代でこうなるのは必然
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 13:06:52.346ID:s0qv1oyhp50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 13:07:12.474ID:QeT2I/aQM 本当に今はもう音楽誌自体が絶滅状態だからなあ
アナログにこだわってるわけじゃないが、ジャケットや記事眺めながらゆっくりレコードやCDを聴く
気がつくとそんな時間も無くなった
アナログにこだわってるわけじゃないが、ジャケットや記事眺めながらゆっくりレコードやCDを聴く
気がつくとそんな時間も無くなった
2022/08/12(金) 13:07:43.712ID:qRm+OSD4a
セックスピストルズすこ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 13:07:57.750ID:Z3J10/ks053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 13:17:54.787ID:ujJUVAg7p >>52
いつの時代と比べて言ってんだよこのマヌケww
コロナ前か?だとしたら話にならねーよ
おまえが言ったのはアメリカと中国だろが🤣
自分の言ったことも覚えてない障害者か?いつからアジアに変わったんだよ鶏くん^^
いつの時代と比べて言ってんだよこのマヌケww
コロナ前か?だとしたら話にならねーよ
おまえが言ったのはアメリカと中国だろが🤣
自分の言ったことも覚えてない障害者か?いつからアジアに変わったんだよ鶏くん^^
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 13:18:28.235ID:y5FQBl65M55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/08/12(金) 13:22:24.941ID:Z3J10/ks02022/08/12(金) 13:43:27.563ID:1SRJaDrdM
PUNK IT UP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています