X



外資系「大学新卒1000万」日系大企業「440万」←これwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:23:03.001ID:G8x3rNmH0
そりゃ有能な若者は外資系行くよね
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:24:39.668ID:G8x3rNmH0
外資系
年収1000万
月給66万、ボーナス200万

日系大企業
年収440万
月給30万(基本給20、残業5、家賃補助5)
ボーナス80万
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:24:47.667ID:G8x3rNmH0
これかなりリアルな数字な
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:26:04.008ID:G8x3rNmH0
ちなみに日系企業は誰もが名前を知る優良企業
給与レベルも日系ではトップの企業
それで1年目はだいたい440万くらいになる
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:26:10.414ID:Yg7sljIg0
自分で>>3までとっちゃったかー
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:26:36.791ID:jD38YoMUr
外資だけどそんな貰えへんで
夢見過ぎや
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:26:59.906ID:K7djMkmL0
>>4までセルフ(´・ω・`)
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:27:31.152ID:G8x3rNmH0
外資系は米系のトップ企業でアメリカ基準の給料が出る
新卒は、基本給800+インセンティブという感じ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:28:10.039ID:jD38YoMUr
なんで世界トップと比べたんやコイツ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:28:59.096ID:bwbthX5t0
>>1
で、お前のバイトの時給は?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:32:02.775ID:G8x3rNmH0
>>6
いや事実だぞ
あなたのお勤めは多分「日本化」してる会社じゃない?
いわゆるBIG4とかIBMとか、メーカーだとBOSCHとか
それは外資系ではあるけど日本の文化と慣習が強いから新卒は500とか600くらいのはず
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:32:48.028ID:G8x3rNmH0
>>5
>>7
お前らがレスしないのが悪いんや😡
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:33:57.428ID:igc/dFTi0
時給1200円だけど?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:35:00.779ID:G8x3rNmH0
>>9
世界トップ企業と比較するのは普通だろ
グローバル人材は、世界のトップ企業と取り合いになってる
今は本当に優秀な人材は外資に取られてる
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:36:13.750ID:P5U+VMOw0
外銀とかの話ならそう
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:37:22.929ID:G8x3rNmH0
これは本当のリアルな数字です
日本化していない本当の外資系では、新卒からこれくらい給料が出ます
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:39:15.980ID:G8x3rNmH0
>>15
金融もたぶんそうだと思う
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:46:05.691ID:G8x3rNmH0
誰かレスして😡
2022/08/05(金) 07:49:55.517ID:kpVMZsBI0
具体的な企業名上げたほうが分かりやすくていいと思う
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:55:56.857ID:P5U+VMOw0
AC民だけど初年度800くらいだったよ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 07:58:27.765ID:G8x3rNmH0
>>20
そんな貰えんの?!
凄いな
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 08:00:21.757ID:3/9wELRa0
しかもこれ外資の場合は単位ドルだからな
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 08:01:40.226ID:G8x3rNmH0
>>22
いや外資系は円払いだぞ
日本の労働法規に従う
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 08:07:17.067ID:P5U+VMOw0
>>21
俺のは残業しまくったケースだから、他はもう少し低かったよ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 08:08:36.222ID:P5U+VMOw0
>>23
でも顧客に請求してるfeeはドルベースで社内計上されるから、日本法人は円安ダメージえぐい
評価下げられそうなのよ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 08:13:47.465ID:G8x3rNmH0
>>25
そんなに為替の影響があるならヘッジしとくべきだろ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 08:14:02.483ID:G8x3rNmH0
そんなことは出来ないのか
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 08:22:18.098ID:P5U+VMOw0
>>26
ここまでのは無理だろ笑
要するにドルベースで請求するから高めの金額設定しておくしかないって話になるんだぞ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 08:24:03.317ID:G8x3rNmH0
>>28
正直さすがに120くらいで円安止まると思ったよな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/05(金) 08:30:58.338ID:P5U+VMOw0
>>29
マジそれ
本国で設定しとる利益率維持しつつsales拡大とか無理ゲーすぎてつらたん
2022/08/05(金) 08:57:24.319ID:w7e96iYT0
日経も出すとこは出す
まあ外銀ほどじゃねえけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況