X



会社で下請けを切ることになったんだけど…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/01(月) 11:26:55.302ID:LgEX4ZpDa
下請けは100%倒産するだろうな
上の命令とは言え辛いな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/01(月) 11:40:31.087ID:b9HcHYO1a
>>21
超難しい仕事も簡単な仕事も同じくらいの工賃を取ってたのが上にバレたんだよ
だから切ることなった
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/01(月) 11:40:44.828ID:7hurPYeXa
>>22
工場の仕事
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/01(月) 11:45:54.162ID:VAaIMm/10
>>23
それをそのまま言えばいいじゃん
工賃の行き違いが酷いのでって
そしたらそこも考え直すだろ
00271
垢版 |
2022/08/01(月) 11:48:10.895ID:Xpoxvs4Ca
>>25
そのまま言っても同じ見積もりを出してきたんだよ
それで上層部の逆鱗に触れた
00281
垢版 |
2022/08/01(月) 11:48:42.558ID:Xpoxvs4Ca
>>26
相見積もりは重要だと思うわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/01(月) 11:49:54.312ID:t++sNWUk0
倒産したら超難しい仕事はどうすんの?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/01(月) 11:50:45.377ID:z+HiCLfP0
おたくのとこ
超難しい奴の品質落ちたんじゃない?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/01(月) 11:51:58.306ID:GtMXfs6T0
これはしゃーない
00321
垢版 |
2022/08/01(月) 11:53:46.915ID:zR8yZAlpa
>>29
下請けの社員が独立すると思うから大丈夫
>>30
とにかく暴利を貪ったのが不味かった
簡単な工事で3人1時間で終わる仕事も
50万円くらい工賃を取ってたからな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/08/01(月) 11:54:32.216ID:dNg9nB+Pa
>>28
俺も相見積もりは重要だと思うわ
00341
垢版 |
2022/08/01(月) 11:55:52.415ID:rh5r/Mk2a
色んな仕事道具を買ってるから、
支払うことが出来ずに倒産するだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況