X



【悲報】自民党、ついにぶっちゃける「(統一教会との繋がりが)何が問題なのかわからない」WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 15:11:06.634ID:K0CzcJWdrNIKU
自民党の福田達夫総務会長は29日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治との関係に関連し「明確に、わが党が組織的にある団体から強い影響を受けて政治を動かしているのであれば問題かもしれないが、僕の今の理解の範疇(はんちゅう)だとそういうことが一切ない」と強調した。福田氏自身は旧統一教会とは「僕自身が個人的に全く関係がない」とし、「なんでこんなに騒いでいるのか正直分からない」と語った。

https://www.sankei.com/article/20220729-I43X3VSKQ5OCZKJKB6ENSIBIPU/?outputType=amp

tps://i.imgur.com/aVcjGbz.jpg
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:42:19.919ID:DDYvUc460NIKU
>>97
宗教団体の政治権力行使ってどういう状況を想定してる?
特権を与えないような権力行使だけど
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:44:17.510ID:7jq7yMrbMNIKU
全ての可能性を考慮するのがロジカルなら自民党が統一教会に支配される可能性を考えるのもロジカル
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:44:21.836ID:2AbpjoWxHNIKU
よしんば教義がそのまま党の方針になっていたとしても?
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:46:25.442ID:1OmY7ZcBMNIKU
>>104
そりゃ韓国に賠償するし安倍も在韓大使館を動員させてアダムさまを日本に迎えられるよう就職説明会に奔走させるよな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:49:30.668ID:Qyw83VDU0NIKU
壺「そうだそうだ!」
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:51:38.747ID:9RgkSf4jrNIKU
世耕は統一は反社だと言ってるが反社組織と関係持ってるのが問題と思ってないということか?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:54:09.295ID:9RgkSf4jrNIKU
宮迫は反社に仕事貰ったら肉焼くしか出来ない体にされたのに
国会議員は反社に金や人間の都合付けて貰っても問題ないのか?
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:54:11.057ID:Ds5xOK9n0NIKU
>>26
子ども家庭庁
DoCoMoSoftBankau庁
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:54:19.407ID:laPNzekOMNIKU
>>1
なんで画面写真なんだよカス
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:56:15.929ID:UHIvnITXaNIKU
朝鮮カルトとズブズブすぎて何が悪かわからなくなってるじゃん
0112ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 16:57:22.221ID:qOneXBl+rNIKU
>>102
宗教団体が国又は地方公共団体からこのような統治的権力の一部を授けられてこれを行使することを禁止している趣旨とされてるよ
権力の一部を授けられる要件に一定の基準があり、それを満たしさえすればどの団体でも手を挙げることが出来るような場合、たまたま統一教会だけがその基準を満たして権力を授けられた場合は特権を受けたということにはならないと解釈できるよね
建前としては競争入札みたいなものなんだから
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 16:59:51.757ID:EPj4RSEYMNIKU
ネトウヨとかいう大好きな安倍ちゃんを一番嫌いな韓国に寝取られてた憐れな大日本人気取り・・・
テコンダー朴でネタにしてほしい
0114ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:03:23.339ID:qOneXBl+rNIKU
>>102
>>112の「このような統治的権力」ってのは

「政治上の権力」とは、一般的には、「国又は地方公共団体に独占されている統治的権力をいう。」と考えられており、立法権、裁判権及び課税権、行政機関の職員の任免権等の行政権がこれに属する

と説明されてる
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:03:38.590ID:pZN8b8NTaNIKU
まぁ一番かわいそうなのはガチのネトウヨ達だよな
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:03:51.769ID:DDYvUc460NIKU
>>112
なるほど
多数決で国教決めましょうみたいなのを禁止できなくなるって言ってるわけだな
普通は手段が公平だろうが実際に結果として公平でない状態になれば
それは特権だとみなすのが普通だと思うが
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:05:41.120ID:l06MxAT7aNIKU
「自民党議員は統一と関係はない!証拠を出してみろ!!!」
 ↓
証拠がボロボロ出てくる
 ↓
「党としては一切関係がない!!!」

証拠がまだまだ出てくる

「党に強い影響はない!!!(影響がないとは言わない)」
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:06:11.360ID:DDYvUc460NIKU
>>114
統治的権力かなら国教は違うな
その考え方だと宗教団体以外が統治的権力を持つ事は現行憲法だと禁止されてない事になるけど
それはいいのか?
0119ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:07:30.616ID:qOneXBl+rNIKU
>>116
競争入札で受注企業が特権を受けたとは言わないでしょ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:08:23.279ID:K8Qfz9J50NIKU
紀藤とかいう統一とずっと戦ってきた弁護士と対談しろ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:08:55.993ID:DDYvUc460NIKU
>>119
一時的じゃなくそれが固定化されるような状況なら特権だろう
例えば一時的に1年間はこの宗教が・・・っていう状況なら特権とは見なされないから
そういう場合を想定してるのか
0122ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:13:18.594ID:qOneXBl+rNIKU
>>118
質問の意味がよくわからんけど憲法20条は信教の自由に関連して特定宗教に権力を与えるようなことは認められないと言ってるんだよ
宗教団体以外についてここで言及すべき理由は無いのでは
0123ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:16:24.915ID:qOneXBl+rNIKU
>>121
例えば国家戦略特区でただ一つの枠を加計学園が年限を決めずに占めることになったわけだが、あれは特権を受けたということかな
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:18:58.172ID:9RgkSf4jrNIKU
元々の政教分離は宗教が政治的権力を行使しないようにするためのもので
「国を縛る」と言われてる憲法でも20条は国ではなく宗教団体の活動を制限してる条文になってるんだよね
縛る対象が変わると壺に限らず草加せんべいも宗教団体として活動出来るようになってしまう
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:31:23.826ID:DDYvUc460NIKU
>>122
いや憲法全体でみて他の中間団体への同様の文面はないじゃん
だからそれは認められているのかと
普通は統治権なんて宗教団体に限らずどんなどんな団体へだろうと
与えられないもんだと理解してるんじゃないか
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:32:55.911ID:DDYvUc460NIKU
>>123
今後も一切獣医学部新設の道がないなら明確な特権だろう
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:33:53.453ID:/KZPI1ww0NIKU
なんか一人壺くせえのがいるな
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:35:27.130ID:kJM5UcncdNIKU
だめだこりゃ
もう何人か撃ち殺されねーと
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:37:34.576ID:oHsBv9LJdNIKU
青山「派閥長により票の割り振りが行われてる」

北村「統一教会による選挙支援はない」

伊達「選挙で安倍さんに統一教会票を依頼した」

茂木「統一教会とは党としての関わりは一切無い」

岸「問題のある組織とは認識してたが協力してもらっている」

工藤「統一教会は反社ではないから問題なし」

世耕「統一教会は反社。関わったらダメだ」

木原「反社の定義は困難」

山本「Mother Moon...」

福田「何が問題なのか分からない」
0131ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:40:28.265ID:qOneXBl+rNIKU
>>125
帝国憲法下ではそうでなかったから現行憲法にあらためる際にそのように規定したのでは
0132ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:41:29.264ID:qOneXBl+rNIKU
>>126
現時点でそのような将来は想定されていないよね
少なくとも現時点では特権を受けてると言えるわけか
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:41:47.921ID:DDYvUc460NIKU
>>131
いや宗教団体の話じゃなく他の団体についての話よ?
0134ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:43:44.003ID:qOneXBl+rNIKU
>>133
ん?憲法20条は信教の自由についてのものだよ?
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:43:45.489ID:DDYvUc460NIKU
>>132
まあ国家戦略特区ってのがそもそも規制緩和目的だから
その建前を信じれば想定できるんじゃないか
反対勢力は強そうだが
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:44:07.979ID:DDYvUc460NIKU
>>134
いや20条の話してないよ
憲法全体での話
よく読んでくれ
0137ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:44:19.255ID:qOneXBl+rNIKU
>>135
想像できるかどうかではなく現時点で想定されているかどうかの話ね
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:45:12.780ID:DDYvUc460NIKU
>>137
想定ってかいてるぞ想像じゃなく
0139ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:46:00.331ID:qOneXBl+rNIKU
>>136
憲法全体で統治的権力の一部を適切な方法で適切な団体に委ねることは禁じていないとして、ただし宗教団体はいかなる宗教団体であってもダメだってことだとどのような問題が生じるの?
0140ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:46:26.800ID:qOneXBl+rNIKU
>>138
きみの想像ではなく制度的に想定されているとするならその根拠を示して
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:46:35.238ID:DDYvUc460NIKU
>>139
禁じてないと思ってんの?
そこ聞いてるんだけども
0142ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:47:09.291ID:qOneXBl+rNIKU
>>141
禁じる条文が無いなら禁じていないのでは?
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:47:45.036ID:DDYvUc460NIKU
>>140
制度的に想定ってどういうこと?
国家戦略特区が規制緩和目的だって事の根拠を聞いてんの?
建前としてはそんなもんずっと一貫して規制緩和だって言ってたじゃん推進派は
0144ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:48:50.169ID:qOneXBl+rNIKU
>>143
そうじゃないよ
将来的に獣医学部の設置をフリーにするという構想が存在しているのかどうかということ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:49:02.750ID:DDYvUc460NIKU
>>142
マジで?それでいいの?
>>114のような統治権力をどっかの法人やらなんやらが独占してても
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:50:09.572ID:DDYvUc460NIKU
>>144
そりゃないでしょ
フリーにするもなにも一個作るかどうかで大騒ぎなんだから
不祥事がなかろうと医学部系新設なんてものすごい抵抗じゃん
0147ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:51:48.529ID:qOneXBl+rNIKU
>>145
それでいいかどうかの話なんてしてたっけ?
何か話を逸らそうとしてる?
0148ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:53:08.176ID:qOneXBl+rNIKU
>>146
つまり枠は限られていてそれを固定的に与えられてるわけだから、特権と呼べるということだね?
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:53:28.993ID:DDYvUc460NIKU
>>147
いや俺が聞いてるのはずっとその事だよ
ダメじゃない?
国の機関でもない法人がたとえ公平は方法で選択されてようと統治権力持つなんて
具体的にちゃんと想像してる?
普通宗教関係ない法人であっても禁止されてると考えるのが自然じゃないの?
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:53:59.305ID:DDYvUc460NIKU
>>148
いや言っていない事捏造すんなてw
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:55:42.631ID:DDYvUc460NIKU
>>151
右翼に人気なのは孔子学院じゃなかったか
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:55:44.291ID:jJwA3kecdNIKU
>>113
寝盗られてたってより血筋からして統一教会なんだよな
0154ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:57:32.886ID:qOneXBl+rNIKU
>>149
さっき書いたけど統治的権力ってのは「立法権、裁判権及び課税権、行政機関の職員の任免権等の行政権」と解釈されている
行政権の一部を民間委託することは現行でも行われてるのでは?
んで民間委託についてはメリットとデメリットがあり是非についてはあちこちで議論されてるよね
いずれにせよそれが是だろうが非だろうが宗教団体についてはダメだという話でしょ
それだと何か問題があるの?
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 17:58:57.745ID:DDYvUc460NIKU
>>154
行政権の委託って何を言ってんの?
行政の委託じゃなく行政権の委託だよね?
聞いたことないから具体例挙げてくれると助かる
0156ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 17:59:05.803ID:qOneXBl+rNIKU
>>150
え?
>>121はそういうことじゃないの?
現時点で枠を撤廃する構想は無く、その枠を一時的ではなく占めているわけだから
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:00:48.045ID:DDYvUc460NIKU
>>156
いやそれだと既存の獣医学部全部が特権受けてる事になるでしょ
0158ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:04:36.148ID:qOneXBl+rNIKU
>>155
言葉遊び?
行政権というのは政策上の業務を実行する権能のことだけど
権能を委託されずに業務の実行は出来ないでしょ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:04:39.996ID:DDYvUc460NIKU
あと加計の話は別にそう興味ないし本筋とも関係ないしやらんでもいいよ
20条で何が禁止されてるかについてが本題で
0160ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:05:09.643ID:qOneXBl+rNIKU
>>157
既得権という特権だと言われていたね
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:05:14.225ID:DDYvUc460NIKU
>>158
いや行政権ってのは決定権のことでしょう
行政権に委任って文面見たことある?
俺はないと思う
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:06:07.154ID:DDYvUc460NIKU
>>160
そっち側の主張なのかそこは意外だった
だいたい左翼は既存の獣医学部擁護側だったから
0163ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:06:21.694ID:qOneXBl+rNIKU
>>159
国が宗教団体に特権を与えることや政治上の権力行使を許すことを禁じているよ
0164ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:08:03.061ID:qOneXBl+rNIKU
>>161
「行政権とは、決められた公共政策を【実行する】国家の機能のこと」だそうだよ
https://liberal-arts-guide.com/executive/
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:08:50.399ID:DDYvUc460NIKU
>>163
その具体的な中身よ
今の質問がどう繋がってるかは理解してる?
俺は普通の理解としては宗教団体に限らず統治権の委任なんてのは不可能で
憲法の他の条文やらなんやらで禁止されてるもんだと思ってるから
20条での権力行使ってのは国教になるかどうかぐらいの問題としか思ってなかったけど

おまいはそうじゃないみたいだから一体どういう考えなのかと
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:09:08.241ID:whlaJmm10NIKU
ワラタwww
ヤクザの組長と一緒にうつった写真だけで大問題なのになwwwwwww
0167ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:10:36.324ID:qOneXBl+rNIKU
>>162
そのように言われていたという事実を述べてるだけだよ
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:11:37.358ID:DDYvUc460NIKU
>>164
実行する強調して詐欺るのはやめれww
「機能」が行政権だろ
機能は国の機関が持っててそれをどうやって実行するかを委任してるだけやん
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:12:14.445ID:DDYvUc460NIKU
>>167
自分では全くそう思ってないのに言ったのかよ
何考えてんのか分からんやつだな
0170ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:14:38.404ID:qOneXBl+rNIKU
>>165
統治権ではなく「統治的権力」だそうだよ
他がどうであれ宗教団体については不可
他も不可だとしても宗教団体は不可と言ってるだけで、他を可とするような立法や法解釈については議論の余地を与えても宗教団体にはそれは無いって話では
0171ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:16:03.190ID:qOneXBl+rNIKU
>>168
きみは決定権と言ったけど、そうではなくて
【決定】の機能ではなく【実行】の機能を指すってことのようだね
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:16:12.635ID:DDYvUc460NIKU
>>170
いや他が不可なのが当たり前なら(普通は当たり前だと解釈してると思うが)
宗教団体についても当然20条引き出さなくても不可でしょうと
だからそこ重要でしょ
実際何を禁止してるのか知るためには
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:17:59.875ID:DDYvUc460NIKU
>>171
それは立法権との関わりでの文脈だからそういう説明になってるだけでしょう
決定するのが立法だと見ればそれを実行するだけだとなるし
立法で枠が決まったのを具体的にどう実行するか決定するものだと見なせば決定となる
単なる言葉の差でしかない
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:20:16.905ID:DDYvUc460NIKU
だんだん話がずれてってるな
つまり民間組織が行政の委任をされるような方法での何らかの行政の委任が
宗教団体にのみは禁止されてるって理解なわけだな
宗教団体がどうやって行政を公平な方法で委任される可能性があるのかはまだよく分からんが
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:21:27.044ID:yUC2oRvPdNIKU
統一教会党vs創価学会党vs共産党
もう日本終わり
日本放送局がぶっ壊れる前に日本がぶっ壊れる
0176ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:23:57.935ID:qOneXBl+rNIKU
>>169
既存の獣医学部については 既得権だ特権だと言われていて、そこに新たに特権枠を作ったというのがきみの認識でいいのかな?
ぼくとしては民主主義的に正当なプロセスで定められた公正な手続きに則ったものであれば既存の獣医学部についても新たな獣医学部についても特権というには当たらないと思うけどな
加計学園についてはその正当な手続きを踏んでいた証拠が無いことが問題とされてるわけで

>>172
他を不可と規定する条文がないなら、他については議会に委ねられているのでは?
宗教団体については議会に委ねられていないというだけでしょ
宗教団体についても議会に委ねなければ何か問題が生じるの?
0177ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:26:29.568ID:qOneXBl+rNIKU
>>173
違うでしょ
行政は政令を発することが出来るってのに代表されるように、立法府だけが決定権を持つものではなく行政府にも一定の決定権はあるよね
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:29:24.676ID:DDYvUc460NIKU
>>176
いや宗教団体だろうとそうじゃなかろうと議会に委ねる事すらできない
そもそも禁止されているべきものだろうと

>>177
俺が「決定」だって言ったらそれはおかしいってさっきまで言ってたんだぞ覚えてるか
全く真逆の事言ってるけど
0179ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:35:20.590ID:qOneXBl+rNIKU
>>178
憲法でそのように規定されていないならそれを定めるのは法律であって立法府議会で議論すべきこととされてるのでは?
んで、ただし宗教団体については違いますよダメですよとなってるのでは?
今議論してるのはきみの「べき論」ではなく実際にどうなってるのかって話でしょ?

行政権とは決定権だときみが言ったから、決定権と限らないのでは?と言ってる
0180ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:39:47.591ID:qOneXBl+rNIKU
>>178
きみは「立法で枠が決まったのを具体的にどう実行するか決定するものだと見なせば決定となる」と言ってるけど
立法で枠が決まった範囲で政令などの決定を含めた政策の実行をする機能が行政権であって、
行政権と言うときその政令など「決定」に限定した解釈をするのは不合理ではないかといってるわけ
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 18:49:00.496ID:DDYvUc460NIKU
>>179
いや俺は憲法で規定されてると解釈するし普通はみなそう解釈してると思うぞ
統治権について民間団体に投げるなんてとんでもないと
具体的には立法権なら立法権の条文に行政権なら行政権の条文でしばれてると

>>180
いや単に実行する上での決定権があるよってだけの話しかしてないから
政令だけに限定もしてないよ
単に立法から何か言われたまま従うだけの手足じゃなくて
実際にどう実行するかを決定してるでしょってだけの
行政の委任と言った時にはその決定権は委任されてないよねと
0182ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙
垢版 |
2022/07/29(金) 18:59:02.156ID:qOneXBl+rNIKU
>>181
とすると憲法何条が根拠になっていると考えてる?

行政の実行する機能を「決定」と「執行」という二つに分けることができるとして、
そのうち「執行」についての権能を民間に委託することは行政権の委託に含まれるのでは?
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:22:56.525ID:s4P0VynJdNIKU
公明党「せやせや」
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:25:52.214ID:vUSI8sAP0NIKU
政教分離とは
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:33:37.762ID:l06MxAT7aNIKU
反社反日思想の統一教会が政界に結びつくのは可笑しいんだよ
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:51:31.414ID:EnHUFXnu0NIKU
>>79
こんなにロジカルな思考ができるやつ他にいねーぞみんな見習えよ
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:51:41.442ID:R5AO5Lcr0NIKU
反日、カルト犯罪組織との繋がりを積極的にアピールするって頭おかしいんじゃね?
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:55:14.040ID:Br8fQtYCaNIKU
俺には何が問題なのかさっぱりわからないんだが
数多存在する自民党支持団体の中の一つがそんなに影響力あると本気で思ってんのか?

まあ本気で思ってるからこんなスレ立てちゃうんだろうな
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:56:54.682ID:R5AO5Lcr0NIKU
>>190
各地区で信者一万人の票集められるんだろ?大したもんじゃん
韓国カルトに日本を支配させようぜ
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:57:35.666ID:71rZBml50NIKU
そうだよなw
例え毎月教会が警察に強い国会議員に働きかけるために対策費として1億円出してても
もしかしたらそれが圧力とは直結してないかもしれないもんなw素晴らし組論理的だわw
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:58:43.544ID:ZQnPKE/q0NIKU
それ、もっとアカンやん
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 19:58:55.661ID:A5msP/EK0NIKU
青山「派閥長により票の割り振りが行われてる」
北村「統一教会による選挙支援はない」
伊達「選挙で安倍さんに統一教会票を依頼した」
茂木「統一教会とは党としての関わりは一切無い」
岸「問題のある組織とは認識してたが協力してもらっている」
公明党「統一教会は反社」
工藤「統一教会は反社ではないから問題なし」
世耕「統一教会は反社。関わったらダメだ」
木原「反社の定義は困難」
山本「Mother Moon...」
福田「何が問題なのか分からない」
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 20:00:12.076ID:71rZBml50NIKU
そうだよなエバ国の人間がアダム国に対して贖罪として奉仕させることのなにが悪いのかわからんよなw
天の側に立つ努力をするのは当然だよな
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 20:01:09.799ID:N1J78XTp0NIKU
えこわ
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 20:04:43.516ID:71rZBml50NIKU
そうだよな
例え党内で分かってるだけで100人に迫る政治家が関わってても
安倍派に関してはほぼ全滅って感じでも
個人としての関わりだから全く問題ないよな
安倍晋三先制のおじいさまからのつながりがあったのに
まさかそんな酷い組織だなんて知らなかったんだもんな仕方ないよなw
てっきり世界平和を希求する健全団体だと思ってたんだもんなw
まあこれからも引き続きよろしくお願いすることも特に問題ないよな公安は反社じゃないって言ってるし
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 20:05:19.278ID:hNHfxrxm0NIKU
頭統一かよ
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 20:05:50.862ID:A5msP/EK0NIKU
征倭会
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 20:08:22.509ID:71rZBml50NIKU
認識不足は仕方ないよなw
民間企業が反社と営利関係で関わったら一発アウトだけど
政治家先生は支援してくれるって言ってるやつらがどんな団体か知らなくても
それは仕方ないよなw
短なるうっかりミスで統一教会何て聞いたことも見たこともなかったんだからこれから気を付けたらすむ話だよな
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 20:10:58.005ID:71rZBml50NIKU
自民党は愛国政党だから
自分たちでしっかりと善悪を見極めて落とし前つけるから
いたずらに大げさに騒ぎ立てる売国マスゴミの報道や朝鮮人しかいない第三者機関による追求なんてする必要ないよな
茂木先生や福田先生が言ってることがすべてで、この話はもうこれ以上する必要は全くないよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています