X

女子雑誌「理想の男性は月収37万、年収400万」←ボーナス少なすぎない?????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:22:30.203ID:HMKFhff1dNIKU
年収は超えてるけど月収で超えられねえわ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:23:36.106ID:gYDsZBOc0NIKU
37*12=444
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:24:29.459ID:uo6sjE7T0NIKU
来年新卒なんだけどこういう月収って額面なの?手取りなの?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:24:56.876ID:uF7Ph9Y40NIKU
普通は手取りで会話する
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:25:03.162ID:Pl3jmGAg0NIKU
>>3
20年以上生きてきてわからんの?やばくない?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:25:56.358ID:GqemOPrA0NIKU
>>3
さすがにその疑問はどうかと思うよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:26:10.530ID:DEHWjYtY0NIKU
年収400万じゃ何も出来ない。
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:26:36.626ID:uo6sjE7T0NIKU
>>4
サンガツ

内定貰った企業が額面35万だから手取は30万くらいかな
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:27:38.286ID:uo6sjE7T0NIKU
>>5,6
働いたことないし実家は親の年収とか聞くと嫌がるんや😭
許してクレメンス😩
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:27:48.557ID:OnSud0oP0NIKU
年収って額面の話だと思ってたわ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:28:14.197ID:cdZ9Ehgr0NIKU
>>2
だよな
どういう計算なんだよまじで
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:28:41.375ID:8zFs6suQ0NIKU
平均だろ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:29:17.000ID:qQXBJL7xaNIKU
>>8
>>9

サンガツってなんだよwww
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:29:51.681ID:yJyUeN2wrNIKU
巣に帰れゴミ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:30:55.719ID:rH6UGYmy0NIKU
>>13
ハチガツ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:30:58.997ID:uuX84LcP0NIKU
ちんこ大きいからべついいや
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:31:43.644ID:qQXBJL7xaNIKU
>>15
シチガツ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:31:50.358ID:/dhRxD120NIKU
雑誌編集者がそういうの知ってるわけないだろ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:31:53.843ID:UUm5esAd0NIKU
>>8
アビームあたりのコンサルか?
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:31:57.719ID:6HVyO0OJ0NIKU
この手のケースだと月収は手取り年収は額面みたいなイメージ
語義としてはどちらも額面のはずだけど
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:32:32.261ID:uo6sjE7T0NIKU
>>19
ちょっと名の売れたSIer
まぐれで受かった
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:33:32.975ID:DEHWjYtY0NIKU
>>21
おめでとう
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:34:12.972ID:uo6sjE7T0NIKU
>>22
優しい世界だねありがとう😭
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:34:22.090ID:0Ly97YrfMNIKU
>>8
新卒で額面35?
すげーなホルマリン漬けの夜間管理か?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:34:27.766ID:qQXBJL7xaNIKU
>>21
サンガツwww
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:35:16.938ID:UL+ct2J6MNIKU
年俸制なんだろう
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:36:19.308ID:gNQq/riZdNIKU
>>8
すでし
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:37:01.786ID:HwG9v+EHdNIKU
令和も4年目になるとさすがにサンガツわからん層が出てくるか…
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:38:19.825ID:V8PrBfYD0NIKU
名が売れたSIってなんだ
野村とか?あんまり大きくて営業部隊とか抱えてるところはそんなに払わなそう
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:38:32.360ID:urMMFlrY0NIKU
初任給での話だぞ
だから、そこに年齢は20~23歳って条件が加わる
年齢の話だけ除外して、そうなってる
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:39:03.181ID:uo6sjE7T0NIKU
>>24
そんなにドブラックではないと信じたい
月平均残業時間が30時間だから業界的には普通かな
割と自由な社風で労働時間より成果が重視されてるっぽい
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:39:21.803ID:qQXBJL7xaNIKU
>>31
サンガツwww
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:39:37.926ID:kcEchgm/MNIKU
>>18
メディア関係者って異常なまで知能低いよな

月の収支こそまともなものがない
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:41:25.752ID:UUm5esAd0NIKU
>>21
SIer扱いか微妙だけどacなんとか?
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:42:40.977ID:0Ly97YrfMNIKU
>>31
SIで成果主義かあ…
土日関係なくLINEとんでるぞ
頑張れよ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:42:47.251ID:UUm5esAd0NIKU
ワイも新卒でデジタル関連いきゃよかったわ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:43:23.326ID:ZmA0A3dadNIKU
SIerって個人で名前売れることあるか?
普通業社単位だろう?
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:43:46.614ID:V8PrBfYD0NIKU
>>34
アクセンチュアの話してる?
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:44:19.895ID:0Ly97YrfMNIKU
ITはメーカーじゃなくてSIの方は現場行きっぱなしよ
そりゃ残業なんて考えは無いだろうよ
ずっと呼び出しくらってるから
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:45:52.082ID:V8PrBfYD0NIKU
俺も昔OS作ってたレベルのSIだけどなかなかハードだよ
社内業務が多すぎる
適度にサボっとかないと常にアホみたいな仕事舞い込んでくる
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:47:04.206ID:uo6sjE7T0NIKU
>>35
ありがとう😭
まぁそうだよな…社員も向上心くっそ高いのが集まってるからしんどそうではある
そんなに長く働くつもりはないかな吸収出来るだけ吸収して5年目くらいで転職するかも
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:48:12.625ID:uo6sjE7T0NIKU
>>39
基本的にずっと本社で働くみたい
ちょっと体制、社風が珍しい感じなんだよね
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:49:11.452ID:UUm5esAd0NIKU
今どきITドカタも客先あんまり行かないと思う
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:50:24.861ID:bQFoy2qb0
年収400万円←余裕だはwwwwwwww


月収37万円←…そっ閉じ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:51:59.268ID:/J0FTOgw0NIKU
月収37万なんて40歳近くの課長クラスだけどな
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:52:00.985ID:DEHWjYtY0NIKU
>>42
一年目住民税かからないから羨ましい。
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 13:52:15.653ID:V8PrBfYD0NIKU
>>41
それなら大手SIの仕事のやり方より中小ベンチャー行った方がいいぞ
大手なら10年勤めるつもりで行け
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/29(金) 14:23:09.687ID:yJyUeN2wrNIKU
>>42
フルリモート案件しか取ってないSIとか、
プロジェクトの途中でも定期的にメンバーと案件とをローテーションさせるとかあるもんな
そんな感じ?
2022/07/29(金) 14:26:44.365ID:q1/7/jH00NIKU
>>4
普通は額面だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています