X



会社退職して疲れたもうしんどい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/26(火) 21:46:24.186ID:BPglOEW+0
働くの無意味
2022/07/26(火) 21:46:42.793ID:BPglOEW+0
生きる意味もない
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:46:50.266ID:z9wYQwA9r
わかる
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:46:57.251ID:9U68DZUQd
失業保険あとどんだけ貰えるん?
5ピー ◆.pBV/Rjp3g
垢版 |
2022/07/26(火) 21:47:06.827ID:JIwvi9ZZ0
カツ丼たべて元気だせよ
2022/07/26(火) 21:47:12.899ID:BPglOEW+0
>>4
4ヶ月ぐらい
2022/07/26(火) 21:47:13.609ID:771XMwQka
金が無くなる前に…
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:47:24.320ID:P2v4tAoT0
すまん、こどおじ?
2022/07/26(火) 21:47:28.556ID:BPglOEW+0
>>5
ありがとう
2022/07/26(火) 21:47:38.657ID:BPglOEW+0
>>8
違う
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:47:56.735ID:jbSI8/5kM
貯金なんぼ?
2022/07/26(火) 21:47:56.812ID:BPglOEW+0
家賃かかるし食費もいるし電気水道光熱費もある
2022/07/26(火) 21:48:06.418ID:BPglOEW+0
>>11
そんなにない
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:48:12.634ID:otMbpf6Kr
退職せずに疲れてる奴らに比べたら楽ちんだろ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:48:21.721ID:P2v4tAoT0
じゃあ働くの意味あるじゃん
2022/07/26(火) 21:48:37.295ID:BPglOEW+0
受かった会社もなんか色々微妙だしもう断る
2022/07/26(火) 21:48:45.546ID:9AaUaALIM
1か月ぐらいプー太郎をやってるとまた働きたくなるから
そうしたら仕事を始めるんやで
2022/07/26(火) 21:48:54.490ID:BPglOEW+0
>>14
そうだね
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:49:04.581ID:LhYUQcQ20
辞めるのもエネルギーくそくそに使うからな…分かるわ
2022/07/26(火) 21:49:07.088ID:BPglOEW+0
>>15
生きる意味ない
2022/07/26(火) 21:49:22.819ID:BPglOEW+0
>>17
仕事がない
良い仕事がね
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:49:24.989ID:fqDgOhf4a
意味のない労働だよ
2022/07/26(火) 21:49:36.269ID:DFyIbwYe0
しばらく安静にしてゆっくり休め
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:50:00.370ID:q4BeBxN4d
実家には帰れないの?
2022/07/26(火) 21:50:04.644ID:ShQqTM5B0
辞めたなら回復しろよ
2022/07/26(火) 21:50:48.205ID:wcCNifkO0
生きる意味なんて最初から誰にもない
2022/07/26(火) 21:51:02.752ID:BPglOEW+0
実家帰ろかな
帰ってきたらええよとは言われたけどさ
もう一気にニートになりそうだよ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:51:36.413ID:LhYUQcQ20
失業保険残り2ヶ月くらいなったら職業訓練でリハビリすればいい
俺はその気力も無かったけど
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:51:54.144ID:P2v4tAoT0
逃げ帰れる場所あるやつは幸せだなぁ
2022/07/26(火) 21:52:09.195ID:BPglOEW+0
30過ぎて今更職業訓練もな
2022/07/26(火) 21:52:24.554ID:BPglOEW+0
>>29
はい
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:52:27.946ID:q4BeBxN4d
まぁ家事分担すれば負担減るし
家賃分も浮くからもう少し休めるしな
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:53:18.713ID:Z8jpmHIH0
わかるよ

三年くらい引きこもりたいよな
旅行とか贅沢言わないからさ

好きなだけ寝て
静かにインターネットでもして
誰にも迷惑かけずに過ごしたい
2022/07/26(火) 21:53:43.745ID:BPglOEW+0
もう仕事というのがしんどくなった
何もかもが馬鹿馬鹿しい
2022/07/26(火) 21:54:10.898ID:c9VG50j80
よほどあってない仕事だったんだね
2022/07/26(火) 21:54:18.775ID:BPglOEW+0
仕事というか社会自体が愚かしい
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:54:28.050ID:LhYUQcQ20
>>30
あれは失業保険引き伸ばしのためや
30ならまだ余裕だろ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:54:37.515ID:CgHFVkBw0
1日20時間くらい寝ろ
2022/07/26(火) 21:55:05.340ID:BPglOEW+0
>>35
仕事はよかったよ
でも人間が最悪だった
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:55:32.171ID:+hTsx3MO0
今まさに>>1と同じ気分だわ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:55:33.123ID:AVCKmCHP0
とりあえず俺は派遣で3ヶ月乗り切って天職するわ
基地外現場仕事もうええ
2022/07/26(火) 21:55:37.192ID:BPglOEW+0
>>37
失業保険引き伸ばしできるの?
会社都合で120日からプラスで?
2022/07/26(火) 21:55:52.026ID:BPglOEW+0
>>40
そうか、いっしょやで
2022/07/26(火) 21:56:09.751ID:BPglOEW+0
>>41
そうか俺もすぐあの世いくよ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:56:23.310ID:f/0ov+uM0
疲れ果てたのかな
今はゆっくり休むといい
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:57:42.410ID:HrBFGMx20
無能なんか?w
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 21:58:37.501ID:AVCKmCHP0
昇給ない
いない奴の悪口総攻撃
パワハラの温床
信用できる奴いない
リアルアウトレイジ

辞めて良かったわ
2022/07/26(火) 21:58:44.795ID:c9VG50j80
>>39
職種はなんだったん
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:00:00.140ID:LhYUQcQ20
>>42
そうだよ
残り支給日数30日だか45日だかが条件だから、そのタイミングで申し込む
事務系のまったり訓練にやればいいと思うで。4ヶ月くらいのあるやろ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:00:31.620ID:7660Bn9h0
https://i.imgur.com/1JRxg7U.jpg
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:00:58.855ID:LhYUQcQ20
人手不足言われてるけど辞める人多いのなんやろな
従業員大切にしないの昔から変わってねえやん
2022/07/26(火) 22:04:02.196ID:BPglOEW+0
>>47
割とそんな感じだったわ
本当に最悪なお局が若い人いじめて最悪だった
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:04:03.535ID:HrBFGMx20
>>51
辞める=辛いから、ではないからな
ド底辺以外
2022/07/26(火) 22:04:33.176ID:BPglOEW+0
>>48
経理だよ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:05:37.875ID:EyrSojpB0
経理は結構ネチネチした人多いからなぁー
帳簿を扱うから仕方ないんだけどもうちの会社の経理部も人の入れ替わり激しい
2022/07/26(火) 22:06:39.763ID:BPglOEW+0
>>55
お局が最悪
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:06:52.024ID:LhYUQcQ20
経理のお局とかきつそうやな
その会社しか知らんお局ならなおさら。
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:06:58.579ID:X3SAzBFC0
働くの本当しんどいよね
人生100年時代とか言われてるしもう無理
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:07:50.554ID:AVCKmCHP0
>>52
お局の事を見た勘違い若手が定年前のおっさんに身体的特徴で恫喝してるんよほんまゴミ
2022/07/26(火) 22:09:00.483ID:BPglOEW+0
>>57
どこもそうだろうね
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:09:07.510ID:FJNuuYfo0
メンタルクリニックに行って、死にたいこととか人生に意味がないこと、
働くのが怖いことを全部言って診断書もらって薬飲んでそれでも働くの無理そうなら生活保護貰えばいいと思うんですけども
2022/07/26(火) 22:09:37.124ID:BPglOEW+0
>>59
お局を処分できない会社が終わってる
悪い影響を与えてるね
2022/07/26(火) 22:09:59.370ID:BPglOEW+0
>>61
そうなんだ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:10:01.797ID:SYY34M760
生活保護受けろ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:10:49.942ID:5+b2qMFga
>>59
ちょっと何言ってるか分からない
見倣ったってこと?
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:11:38.102ID:u6OFBSbW0
経理ならすぐに次あるだろうし羨ましい
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:13:43.445ID:FJNuuYfo0
どうせ十数年後にはベーシックインカム的なやつが導入されてるか、世界が核戦争で焼け野原になってるかだから今から貰っといたほうが得だよ生活保護
2022/07/26(火) 22:14:17.271ID:BPglOEW+0
実際10年後がどうなってるかすら不明だよね
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:15:21.453ID:LhYUQcQ20
そんな簡単に生活保護もらえるわけねえだろ
親がいるうちはキツいって
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:15:32.043ID:7jJ7DkHY0
わかるー
2022/07/26(火) 22:16:58.516ID:BPglOEW+0
もうしんどい
アホらしい
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:17:11.500ID:AVCKmCHP0
>>65
お局派の若造が、お局の真似をして遥か年上のおっさんをバカにし始めたのね、身体的特徴で 仕事は関係なし
2022/07/26(火) 22:17:14.746ID:BPglOEW+0
何のために働いてるのかも生きてるのかも不明
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:17:14.981ID:EyrSojpB0
>>62
うちの会社の話だけど引き取り手がないってパターンもあるから多分それだろうなぁ
懲罰は何かしら与えるべきだとは思うけど
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:17:20.351ID:7660Bn9h0
酒飲め
2022/07/26(火) 22:18:07.082ID:BPglOEW+0
>>72
そうしないとお局にいじめられるのでは
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:19:10.196ID:VKMZ67Vua
めちゃくちゃわかるわ

辞めるのに色々根回し必要で疲れる
転職も並行してやるのは頭使って疲れる

この二つがあって転職も必ず成功するわけじゃないからな…
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:19:43.388ID:HrBFGMx20
こういうスレ見ると好きなことを仕事にしてよかったwwと思える
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:20:50.926ID:AVCKmCHP0
>>76
や、そいつは上手いことやれるタイプ
お局にも寄生しなくて良いし、おっさんをバカにする必要もない
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:21:08.364ID:N2xpPEgk0
結婚興味なくても

若い女性と付き合える可能性のある
若い時代を引きこもって過ごすと後々後悔する可能性あるぞ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:22:08.191ID:FJNuuYfo0
>>68
まあ第三次大戦が起きない限り、コンピューターがアホほど進化して大体の仕事ができるようになり
会社は正社員を雇わなくなり、無職やフリーターが増えて経済がヤバいぐらい悪化、
焦った政府が月10万くらい配り出すんじゃね
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:23:38.137ID:HrBFGMx20
>>81
そうなったら中流以上の消費は伸びるから経済はむしろ良くなる
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:23:48.900ID:VKMZ67Vua
>>78
何やってる人なの?
クリエイティブスキルを伸ばしてる人が死ぬほど羨ましいよ
2022/07/26(火) 22:25:01.205ID:c9VG50j80
>>54
はぇーそりゃしんどそう
まぁ毒みてーな人間しかいない職場って心のすり減り尋常じゃないわな
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:27:55.906ID:FJNuuYfo0
>>82
コンピューターは中流階級のやってる仕事も奪うでしょ
映画、音楽、ゲームあらゆる娯楽すら人間の指示なしにコンピューターだけで作れるようになる
2022/07/26(火) 22:32:21.233ID:7sJjpW59r
いいな
毎月45万以上払うのしんどいよ
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:37:29.191ID:HrBFGMx20
>>83
ゲーム会社で働いてる
副業で漫画原作とかもしてる
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:38:15.589ID:HrBFGMx20
>>85
まあそうなったらそうなったで稼ぐ仕事見つけるだけだしな
何かしらはあるよ
好きなことやってても
2022/07/26(火) 22:45:33.866ID:BPglOEW+0
こんなスレにも自慢してくるのすごいとお見受け
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:47:10.003ID:VKMZ67Vua
>>87
そりゃ幸せな感じになるな…
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:47:18.401ID:JzQQpIJB0
おつかれ
まあゆっくりしな
俺は転職したてで疲れてる
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:48:40.729ID:NyqNbjpN0
うちみたいな中小で良ければ来てほしかったなあ
昭和脳上司は退任間近だからだいぶゆるゆる職場よ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:48:49.720ID:FJNuuYfo0
ちなみにゲーム会社はめっちゃ地獄なので、土日も平気で出れるような狂った人間以外にはおすすめしません。
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:49:50.053ID:6RAHvds50
時間外手当がタイムカード通りに払われていないならそれを請求するとちょっと儲かる
2022/07/26(火) 22:52:21.457ID:BPglOEW+0
悲しい
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:56:27.492ID:VKMZ67Vua
俺何がしたいんだろうなと思うことは多々あるなぁ
正確には何もしたくねぇが正解なんだけど
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 22:57:31.089ID:7660Bn9h0
小さい頃好きだったこととかの仕事につくと良いとかなんとか
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 23:01:22.524ID:glWPMQVi0
仕事辞めてしばらくゆっくりしようかと思ったけど弟ニートだし流石に親が可哀想だから転職先見つけてから辞めるわ
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 23:03:21.333ID:VKMZ67Vua
>>97
ゲームか
この年齢でゲーマーになるのか
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 23:09:05.847ID:7660Bn9h0
ゲーマーじゃなくても
ゲーム会社の企画営業とか
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 23:10:52.998ID:VKMZ67Vua
まああんまり労働者に向いてないんだわ
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 23:12:25.134ID:6RAHvds50
好きなことより得意なことを仕事にするといいとか
仕事になると好きなことも好きじゃなくなることがあるし好きでも才能がないかもしれないけど
得意なことを仕事にすれば周りも助かるし、自分も好きなことを趣味で続けられてみんなハッピー
2022/07/26(火) 23:13:41.515ID:BPglOEW+0
コロナで給付金延長あるらしいけど
これ会社都合で解雇されてたら特に理由なく延長できるのかな
2022/07/26(火) 23:14:02.534ID:BPglOEW+0
とはいえ半年も無職だと再就職無理だな
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/26(火) 23:19:29.043ID:VKMZ67Vua
整理整頓は好きだけど自分の部屋はそうでもないなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況