X



参政党「小麦は戦前にはなかった!」 → 弥生時代からありました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/25(月) 02:08:46.785ID:FUDWyhDwa
>>1>>243
【西田昌司】財政法第4条の氏素性~その目的は財政の健全化ではなく国家主権の制限である![R3/3/10]
SakuraSoTV
https://www.nicovideo.jp/watch/so38398027
今回は西田昌司参議院議員から、緊縮財政の根源ともいえる「財政法第4条」の真の目的について解説していただきます。

財務省ルールを砕く!麻生大臣への直言【ノーカット版】(参議院財政金融委員会 令和3年3月22日)西田昌司 質問
西田昌司チャンネル
https://youtu.be/nZFdoUv_nas
参議院議員・西田昌司が、財政法第4条の正体がアメリカ(ディープステート)による日本の経済成長の阻害である事を国会で公開指摘した画期的な動画資料。


(とても分かり易い追加版)
「財務省も外国人参政権も、日本を貶める政治の根本は全て占領政策に繋がっている」西田昌司の政策議論「西田ビジョン」
「週刊西田」・2021年11月25日
https://youtu.be/CSY1kgBviaM
0245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/25(月) 02:09:30.538ID:FUDWyhDwa
>>1>>243
最新版
参議院 2022年03月15日 財政金融委員会 #02 西田昌司(自由民主党・国民の声)
Nth国会
https://youtu.be/4d722ze-j2w

【拡散希望】財務省の呪縛を断ち切れるか?!鈴木財務大臣が重大発言!(参議院決算委員会質問 令和4年4月11日)
西田昌司チャンネル
https://youtu.be/tEuEI7VziX4

日本を弱体化させる「財政法4条」について解説!財務省がPB黒字化にこだわる理由とは?【西田昌司ビデオレター令和4年4月13日】
西田昌司チャンネル
https://youtu.be/0PyTm1yD-Qo



国民にはバレているぞ!鈴木大臣の立派な答弁を全力で否定させる財務省「日銀保有国債は税府の債務ではない」4.11決算委員会【西田昌司ビデオレター令和4年4月28日】
西田昌司チャンネル
https://youtu.be/Mg9Vs1NHhLc

国民が気が付けば日本は変わる!財政法は憲法と同じく日本弱体化装置である【西田昌司ビデオレター令和4年5月4日】
西田昌司チャンネル
https://youtu.be/f6gCHdETSzA

赤字国債を認めない財政法は戦力を認めない憲法と全く同じだ!! 特例公債法を活用した解釈改正で財政を拡大せよ!【西田昌司ビデオレター令和4年5月6日】
西田昌司チャンネル
https://youtu.be/_WUYumkgaCg
0246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/25(月) 02:09:50.681ID:FUDWyhDwa
>>1>>243
GHQ(ディープステート)が日本を押さえ付ける為に残した物
軍隊→憲法9条
軍事費→財政法第4条(=財政均衡主義)

財政均衡主義が日本を滅ぼす!?憲法9条を支える意外な存在とは… | 大村小太郎 OFFICIAL SITE
http://kotarouoomura.com/2018/10/30/%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%9D%87%E8%A1%A1%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E6%BB%85%E3%81%BC%E3%81%99%EF%BC%81%EF%BC%9F%E6%86%B2%E6%B3%95%EF%BC%99%E6%9D%A1%E3%82%92%E6%94%AF%E3%81%88/
何故、財政法の上位法が、戦争の放棄を謳う憲法9条にあたるのでしょうか。
経済評論家の三橋貴明氏は、戦争のためには公債発行が不可欠であるため、その財源ともなりうる公債(ここでは主に国債を指す)を発行を止めてしまえば、政府は戦争遂行が出来なくなるとして、憲法9条が上位法にあたるという事を指摘しています。

【三橋貴明】いわゆる「国の借金」と戦争(後編) | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/economy/12441
0247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/25(月) 02:10:27.182ID:FUDWyhDwa
>>1>>243
大蔵省(現・財務省) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%94%B5%E7%9C%81
(抜粋)
(大蔵省の)権限は強力であったが、戦前の官僚機構の中では陸軍省、海軍省、(地方行財政と警察行政を握って絶大な権力を有していた)内務省に次ぐ「四強」の末席を占めていたに過ぎなかった[3]。

しかしながら、太平洋戦争での日本の敗戦により旧陸海軍が武装解除され、陸軍省と海軍省も解体・廃止されることになった。さらには内務省もGHQによって解体・廃止された。
大蔵省も組織解体の対象であったが、連合国(GHQ)の占領行政の「協力者」として振舞うことで、無傷で生き残ることに成功した[3]。

そのため、結果的に大蔵省の一人勝ち状態となり、「省の中の省」「官庁の中の官庁」と呼ばれ、大蔵官僚は「官僚の中の官僚」と呼ばれるまでになった。また、大蔵官僚自身も「われら富士山、他は並びの山」と豪語していた。
脚注3. 川北隆雄 『官僚たちの縄張り』 新潮社 p.225~226

※つまり、GHQ(アメリカ、ディープステート)の意のままに日本を衰退させる事が、財務省の存在理由として今も焼き付いているのだ。
0248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/25(月) 02:10:57.803ID:FUDWyhDwa
>>1>>243
『国債=国の借金=国民の借金』と言う財務省の大嘘。

【三橋貴明の緊急提言】悪夢の未来を回避するために|中華人民共和国「日本省」という悪夢
日本経営合理化協会
https://youtu.be/bvLIdlFhlFs?t=8m53s
https://i.imgur.com/GwNmpyl.jpg
三橋貴明「これは2019年の『GDP上位13カ国』のデータをプロットした物です。」「この図を見て、政府支出(国債発行)とGDP(経済成長)に相関関係が無いと言う人は絶対に居ないと思います。」

※つまり日本以外の全ての国は、国債発行(=通貨発行)を増やして経済成長している、と言う事。
0249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/25(月) 02:11:20.385ID:FUDWyhDwa
>>1>>243
『衰退途上国化を阻止せよ』三橋貴明
SakuraSoTV (日本文化チャンネル桜)
https://sp.nicovideo.jp/watch/so33287451?from=937 (0:15:37~)
1997年1~3月期をピークに、日本の実質賃金は下降し続けて15%減った。
主な原因は、ディープステートの傀儡である財務省主導の消費増税と公共投資の削減 (1996年48兆円 → 2016年27兆円)

1996-2016年のGDP成長率
中国 13.0、インド 5.7、ロシア 3.0、韓国 2.4、アメリカ 2.3、ブラジル 2.1、イギリス 1.9、台湾 1.8、フランス 1.5、イタリア 1.4、ドイツ 1.4、日本 1.0 ←20年間ゼロ成長

2016年の日本のGDP(500兆円)は中国の半分以下!
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPD&c1=CN&c2=JP
2040年代には中国の1/10に成る。その時中国の軍事予算は日本の20倍、日本に為す術無し。

もし、1981年~1996年までのペース(毎年+4.6%)で、2016年まで公共投資を続けていたら?
GDP毎年4.8%成長 → 2016年の日本のGDP = 1366兆円!

失われたGDP = 私達が稼ぐ筈だった所得 = 7708兆円 = 国民一人当たり6000万円
0250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/25(月) 02:12:10.030ID:FUDWyhDwa
>>1>>243
公共工事(インフラ整備)を実施する際の金利計算が、現在のデフレ・金利0%時代にも関わらず、日本を衰退させる事が目的の財務省の圧力で4%に設定されている所為で、本来なら出来る公共工事が手付かずのまま放置されている。

【Front Japan 桜】高橋洋一~奈落へ、アベノミクス / 日本共産党、反中国路線に転換 / サウジの株式公開の意味[桜R1/12/12]
SakuraSoTV
https://www.nicovideo.jp/watch/so36075694?from=3008

【日本の解き方】コロナ禍で落ち込んだ経済「再起動」の処方箋 積極投資とインフラ整備でピンチをチャンスに変える - ZAKZAK
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201231/pol2012310001-n1.html

サラリーマンで例えると、金利が0.5%なら家を建てられるのに、金利が4%も掛かるのでとても手が届かない、と言うのと同じ状況。
因みに、公共工事の場合は金利の事を「社会的割引率」と呼んでるが、実態は全く同じ。
0251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/25(月) 02:13:43.516ID:FUDWyhDwa
>>1>>243
マーケット|SBI証券
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_index&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idx%7Ctl2-stockIdx&file=index.html&getFlg=on#
日本 日本国債3年 -0.102 0.000 --% 21/10/21 15:05
日本 日本国債5年 -0.074 -0.005 --% 21/10/21 15:03
日本 日本国債10年 0.085 -0.008 --% 21/10/21 15:07

財務省の悪意に満ちた日本衰退計画>>249-250の影響により、
10年はほぼ0%、3年・5年に至っては「マイナス金利」。
つまり国債を発行した瞬間に日本政府は「儲かる」のに、国際金融資本(ディープステート)に操られた財務省の目的が「日本を衰退させる事>>244-247」だから「発行しない」と言う異常事態。

つまり、財務省とは「国賊」であり「売国奴」である。
0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/25(月) 02:15:03.199ID:FUDWyhDwa
>>1
【討論】昭和とは何だったのか?[桜H31/4/27]
SakuraSoTV
https://www.nicovideo.jp/watch/so35028631?from=3834
田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
1:03:54~1:09:09
「2012年から2018年に掛けて日本「だけ」が世界金融市場に1兆ドル貸し出しした。
世界金融市場は日本の金で回ってる。
特に外貨が全く無い中国は日本の金融資産を借り入れ無ければ全く立ち行かない。」

※つまり、国際金融資本(ディープステート)が日本を押さえ付け日本から富を吸い上げる為に、財務省(>>247)を操り緊縮財政及び消費増税(>>249-250)で投資に不向きなデフレ経済を促進させて、日本の金融資産が海外へ流出するように仕向けている。

※ディープステートが裏から支援する中国=奴隷労働で回す世界の工場。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況