>>166
たぶん日本の家庭では焼いてない鉄板やフライパン自体が囲炉裏主体の農村には存在しない
戦中以前は主にすいとんにして食ってたはずでうどんですら祭りとかの催事の食い物
貧乏くさい農民の食い物ってイメージがあったんだと思うわ