X



転職して田舎に住みたいんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:38:16.539ID:mgOnfRnj0
縁もゆかりもない土地だと就活厳しいよな?
士業の資格取ること考えてるけど早くて来年になりそう
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:38:41.226ID:wIDS/Yxr0
農家ならありそう
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:40:44.138ID:Ye83zxhJ0
能力あれば関係ないよ
2022/07/24(日) 12:41:09.071ID:tKMMIF4o0
公務員になれるなら
最強だろうな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:41:32.199ID:wIDS/Yxr0
田舎の公務員とか縁故採用しかなさそう
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:42:19.321ID:xzQ0LrHbM
どの程度の田舎かによる
市以下の町村だと特殊な仕事になる可能性ある
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:42:40.335ID:1yL6CpLk0
田舎にいい事ない
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:42:44.614ID:mgOnfRnj0
>>2
農家は無理だ実家の手伝いですらきついからな
>>3
最悪建設関係かな
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:44:53.439ID:mgOnfRnj0
>>6
なんだろうね
市でもハズレの方の人が少ない場所ならいいし
人通り車通りが少なめで密集してなきゃいいな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:47:01.833ID:xzQ0LrHbM
医療職なら日本全国どこでも働けるし
理系の研究職や工場、あとはスーパーとかもひくて数多
文系はちょっとわかんない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:49:17.947ID:r7mICECLa
田舎なら高齢者が多いうえに減っていくから開拓するなら選び放題
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/24(日) 12:49:23.037ID:YKOaBptP0
完全テレワークならどこでもいけるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況