X



年収860万円 不動産収入84万円あるけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 19:56:54.587ID:k9uoF6fQ0
33歳
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 19:58:37.275ID:F02FKSn30
不動産収入は年間?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 19:58:42.595ID:VlysRClt0
何歳?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 19:59:25.279ID:PCLQfb3l0
えーうらやましー
ちょっとくらい分けてよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:01:33.535ID:k9uoF6fQ0
>>2
年間かれこれ5年ほど
>>3
33
>>4
実質老後2000万円問題クリア中🤗
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 20:03:08.740ID:F02FKSn30
合わせて年収950ちょいか
実際1000万でもあんま余裕ないよね
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 20:04:28.516ID:CMFrkDa3d
うらやま
俺も嫁説得できたら不動産収入得られるように動くわ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:05:51.403ID:k9uoF6fQ0
>>6
余裕ないとは感じたことないな
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 20:06:44.400ID:U4XV3m09a
独身?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 20:08:24.359ID:MmKpe841M
>>1
結構ガツガツじゃね?
節約生活してるよね
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 20:08:41.341ID:z7jMyu5i0
不動産収入ってマンションローンで買って賃貸ってやつ?
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:08:45.587ID:k9uoF6fQ0
>>7
がんばれ!
>>9
既婚
2022/07/19(火) 20:09:03.774ID:S3SLuSRO0
マンション何年ローンよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 20:09:53.252ID:F02FKSn30
俺は1000万だけどそこまで余裕ないわ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:10:07.483ID:k9uoF6fQ0
>>10
節約してはないよー
もともとあんま金使わんのもあるし
>>11
どっちも地方の戸建 どっちも現金一括で買ってるからローンも残ってない
2022/07/19(火) 20:11:38.270ID:acwPjuC+0
年収860で戸建てかえんのすごいね
田舎でも言うてけっこうするでしょ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:12:01.936ID:k9uoF6fQ0
>>14
何にそんな金使ってるの??
>>13
残債ゼロ ボロ物件を原付みたいな値段で現金で払ったから買った年からキャッシュフロープラスになった
客付けも上手くいって
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:13:15.652ID:k9uoF6fQ0
>>16
俺が買ったの
山形の築40 20万円
岡山の平家 築42 15万円
2022/07/19(火) 20:15:33.030ID:RscSkQHu0
自分の33歳のときと同じぐらいか不動産収入月7万円

今は月20万円ぐらいある
2022/07/19(火) 20:16:46.180ID:acwPjuC+0
>>18
ええ安
奥多摩の無料or格安不動産とかああいうの?
俺も1回調べたことあるけど流石に山奥過ぎてやめた
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:23:27.877ID:k9uoF6fQ0
>>19
老後2000万円問題実質クリア
>>20
流石にポツンと一軒家みたいな立地じゃないけど
地方都市でも中心部にアクセスがいいとこだね(車で60分とか)
でも壁に穴空いてるような物件だよ流石に直したけど
それ以外は原状でかしてる
2022/07/19(火) 20:26:15.549ID://N88jzd0
不動産投資するより同じ値段で高配当株価ETF買っといた方がリターン多いし面倒臭さもないよ

不動産はリスク大きすぎるし素人には不向きよー
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:30:13.254ID:k9uoF6fQ0
>>22
それはそうかもな
ただ50万円の投資で初年度でキャッシュフロープラス
翌年から168%表面リターンエグくない?
2022/07/19(火) 20:35:27.437ID:T/4ePz2m0
>>17
勤務医で年収1200万ちょっと貰ってるけど
実収入900万行かないし
半分は保険や積立に飛んでいくし
子供の学費から何から引いたら生活費カツカツだぞ

月のお小遣い3万だ…
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:41:07.041ID:k9uoF6fQ0
>>24
奥さんは働いてないの?
妻ちゃん看護師だわ

子供SAPIXとか?
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:07.715ID:k9uoF6fQ0
税引き後のサラリーから積立と保険で半分ってのもすごいな
どんな商品買ってるの?
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:56.462ID:y07sxAoH0
なんだ🐙🐙かよw
2022/07/19(火) 21:04:28.273ID:T/4ePz2m0
>>25
嫁薬剤師だけどそっちの収入はローン返済に回してる
2022/07/19(火) 21:09:32.853ID:T/4ePz2m0
>>26
嫁が12歳下だでな
俺が先立った時に露頭に迷わん様に
トータル5億ぐらいの生命保険入ってるのと
息子二人の学資保険800万づつ
老後のために1500万の積立型保険

…年食って入ったから生保の掛け金が高くてなぁ…
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 21:17:27.333ID:k9uoF6fQ0
>>28
いったいいくらの家買ったんだ?
他人の家ことだからあれだけど、金の使い方豪快だな
>>29
薬剤師で路頭に迷う心配があるのか
なんかすごいな
まあでも子供に金掛けるのはわかるな
今後の日本は今までのようにはいかんだろうし海外で働ける前提で計画してないと子供世代はきつよな
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/19(火) 21:22:53.733ID:WNpxF6Du0
お前は俺かよ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 21:24:02.837ID:k9uoF6fQ0
どっちにしろ働けなくなった時=死ぬときだから正直老後の心配とかまじでないわ嫁も俺も
だからといって貯金とか死亡保険かけてないわけじゃないし投資してないわけじゃないけど

俺も嫁も学部卒ですらないから地頭よくないけど
とりあえず子供には日本以外でも働けるビジョンは持たせないとやばいって言う心配がある
2022/07/19(火) 21:25:45.534ID:f6c8dM0a0
働けなくなったら死ぬのか
金があるとはいえそれは子どもにとってどうなんだ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 21:29:18.007ID:k9uoF6fQ0
>>33
死ぬ寸前まで働くつもりだわ自分は仕事好きだし
周りに80-90でも働いてる大先輩が多い業界だしなモデルロールがたくさんいる
定年迎えたら死ぬって意味じゃないよ

子どもにとったら負担減っていいんじゃないか
一瞬悲しいだろうけどな
介護なんかされたくもないし
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/07/19(火) 21:31:11.396ID:k9uoF6fQ0
>>34
まあでもこれって自分が障害も負わない前提の考え方だから怖さあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況