X



PayPayとかの電子決済って何が優れてるの???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:49:05.178ID:vJsg7M84M
クレカとかで良くない?
ポイント還元除いて使うメリットある?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:49:39.211ID:LHMH0ZfWr
さあ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:49:49.084ID:52a7tMXtr
クレカって後ろに並んでる人に写真撮られたら不正利用される欠陥品じゃん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:49:56.644ID:sDGACh7V0
クレカでいいよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:49:56.740ID:caRCzLNDa
もんで
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:50:55.678ID:dBsOwL/I0
クレカって手数料も対応もゴミすぎて事業者嫌がってるぞ

paypayは手数料安いうえ割合少ないから放置
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:50:58.411ID:j1XgsWAq0
ポイント還元がメインなのに除くとかその時点で終わりだろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:51:37.425ID:go9Tl1ps0
店員さんにスキャナーでスマホの画面ガツンと殴られた挙句ペイペイッて恥ずかしい音が鳴る
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:53:01.231ID:4AGpainad
ぼくはiDちゃん!
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:53:35.156ID:mMV8sdX40
っぱモバイルSuicaよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:53:39.604ID:vJsg7M84M
>>6
その辺の恩恵は僕ら利用者には感じられないけど
導入コストとかが安いからいろんな店で使えるかも、って感じかな?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:54:11.024ID:hmYBS8mCr
クレカでステータスとかやってる馬鹿老害が人前にクレカを晒すだろ?
不正利用されるだろ?
その不正利用って加盟店の負担になるんだぜ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:54:18.419ID:m+hq1D9c0
導入のしきい値が低い
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:54:54.006ID:BuBNV/GZa
>>3
今どきNL使えよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:54:54.655ID:eGf65zzR0
普通にFeliCaで良い
FeliCaならスマホ翳すだけで良いけどPayPayとかいちいちアプリ開かんといかんからまじでゴミ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:55:34.481ID:BuBNV/GZa
iDでいいじゃん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:56:04.056ID:yqWd0A26d
電子決済はクレカよりめちゃめちゃ早い
バーコードは糞
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:56:25.611ID:vJsg7M84M
>>10
Felica良さそうだな
対応店舗多いなら対応スマホ買いたい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:57:35.637ID:dBsOwL/I0
>>21
対応してない店はもちろん
店員が理解してないケース増やすんじゃなあ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:57:46.005ID:CaWWRnG80
paypayやaupayで支払ったことないんだが画面見せる感じ?qr読む感じ?
スマホのNFCぶっ壊れてても使える?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:58:27.122ID:tU76QcHT0
交通系ICカードは処理爆速
2次元コード系は処理最遅だけど金のない零細店舗でも導入の敷居が低い
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:58:33.053ID:CaWWRnG80
種類増えすぎて店員は覚えること増えてめんどくさそう
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:59:19.524ID:5UQILbdS0
アプリ系はビックデータ集積してるから使いたくない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 22:59:42.173ID:aLZcGILQH
屋台とかでも使える
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:00:39.113ID:0t445qv40
利用者じゃなくて店側のメリット多くない?店側のメリットとかどうでもいいんだが

まあ店側にメリットあればその分対応店舗増える、って利用者側にも多少メリットあるけど

現状、クレカ✕PayPay○
みたいな店ほとんど無くない?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:00:59.077ID:eGf65zzR0
PayPay対応してる店は大体idとかも対応してるから全部FeliCaで良い
ポイント還元率も桁違いだからわざわざPayPayとか使うやつはアホ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:01:08.872ID:5xrODxWX0
クレカは店が払う手数料がクソ高いけど規約でその分商品価格を上げてはいけないという違法性の高いのがあるから、クレカ使ってない客までも高い料金払わないといけない

だからクレジットカード不使用呼びかけ運動みたいなのが本当は必要

クレジットカードはマジで富豪以外得しないシステムだから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:02:15.768ID:0t445qv40
俺のスマホNFCはあるけど、これじゃFelica使えないよね?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:04:03.039ID:tU76QcHT0
>>34
オーストラリアでは手数料上乗せは合法
日本ではクレカなら値引きしませんと言うのは問題なし
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:04:18.647ID:XgcU/jxV0
>>11
田舎だからかクレカ対応はしてるけど他駄目だわ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:04:49.406ID:UaZvUEgt0
交通系って支払い方法なんて言えばいいのかわかんない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:04:59.315ID:5UQILbdS0
>>35
クレカじゃスマホのデータ取れんだろ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:06:44.560ID:5xrODxWX0
>>37
オーストラリアちゃんとしてるな
でも実際クレカだと値引きしないと言ったらクレカ会社から嫌がらせされないの?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:07:12.942ID:LjqMp5Yi0
基本はモバイルSuica
使えない場合はPayPay
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:08:04.153ID:vJsg7M84M
なんか店側のメリットしかなくない?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:08:15.690ID:CaWWRnG80
スウェーデンは現金使えないらしい
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:08:39.350ID:kYI/rXVDa
汎用的に使うなら今クレカが圧倒的優れてる
還元があるから頻繁に行く所だとしゃーなしで使う事はあるけど
この店はこの電子マネーは対応してないだの、かざすだけなのもあればワザワザ金額入力が必要なのもあったりサービスが錯綜し過ぎてるから一本化してまとめろと
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:09:00.347ID:LjqMp5Yi0
>>49
財布をいちいち持ち歩くのが面倒なんだよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:09:08.184ID:CaWWRnG80
paypayのイントネーション教えてくれ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:14:43.329ID:3c558H1Jp
兎に角支払いが早く済む
一回使ってみろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:17:31.868ID:vJsg7M84M
>>56
使ったよ
多少早かったけど、クレカとか大して変わらなくない?
クレカの汎用性を犠牲にしてまで電子決済を使うメリットって1、2秒の決済時間だけ?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:23:00.178ID:Os4b9kyra
友達とお金のやり取りするの便利だよ〜
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:23:34.750ID:vJsg7M84M
>>62
分かりやすくクレカって言ったけど、実際に使ってるのはデビットだよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:23:49.770ID:vJsg7M84M
>>64
なるほど
それは明確なメリットだな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:24:37.368ID:6fjahIQKr
電子マネーはモバイルSuica一択な
ネットショッピングの時はペイペイ使うけど
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:25:28.498ID:nTXOgioD0
>>65
見栄晴なw
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:28:33.663ID:vJsg7M84M
>>68
なんの見栄やねん
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:28:48.878ID:tU76QcHT0
>>44
手数料貰えりゃ文句なかろ?
店はクレカで集客上がればいいし
カード会社は手数料入るし
客はポイント付くしみんな丸く収まる
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:30:52.585ID:5xrODxWX0
>>71
国際決済対応はでかいけど国内だと大手はいいかもしれんが小売にとっては5%超えの手数料は辛いだろ
しかも業態によって手数料違うみたいで差別的だと思った
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:30:53.004ID:tU76QcHT0
>>62
電子マネーで後払いなんていくらでもあるだろうに
何言ってんだか
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:32:26.158ID:XgcU/jxV0
>>64
現金よこせ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:32:59.188ID:tU76QcHT0
>>72
なんでも平等じゃなきゃ満足できないのか?
仕入れ値だって会社によって違うだろうよ
世の中そんなことはごまんとあるだろうに
あほすぎる
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:33:02.094ID:vjEhbuNB0
クレカは手数料高いから販売店からしたら経費削減になる
利用者からしたら不正利用のリスクを減らせること
ただまあ今は過渡期なんで不正アクセスなんかのデメリットもある この辺は改善してきたが
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:35:40.612ID:Ka6u2Rm90
paypayは
これで店の人に通じる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:37:31.488ID:vjEhbuNB0
システムが大きく変わったときっていうのは環境が整備されてないからどうしても脆弱性があるんだよね
そこをついてくる犯罪者もいる でもそういった不正に対処することで徐々にスマートに整備されていくんだよ
でもそれは問題ないんだよ 企業もそれを特別損失として想定してるからね
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:38:09.952ID:3c558H1Jp
>>79
これな
特に言わなくても画面のバーコード見せるだけ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:39:32.413ID:suX428qb0
私は決して不敬じゃない♡のやつと同じ香りがする
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:39:34.994ID:H/+Kkj+xp
いやクレカでも〇〇payでもSuicaでもいいよ

バカなのは未だに現金使ってるやつ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:41:37.682ID:5XmAbCB40
>>86
どうしたお前?アフィクソは同意だが加盟点数とユーザー数のデータも見れない低学歴なんか?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:42:07.233ID:suX428qb0
勝手なレッテル貼りするなボケカス♡
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:42:19.811ID:5XmAbCB40
>>88
スクリプトのフリした低脳か…NGぶち込んでおくわw
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:42:53.733ID:H/+Kkj+xp
たまにATMに列成してるジジババ見ると悲しくなるよね
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:44:12.953ID:1EV9pfxYa
勝手なレッテル貼りするなボケカス♡
私は決して不敬じゃない♡
私は明らかに不敬な売国奴しか死ねとは言ってない♡
私は尊皇愛国の精神からレスしている
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:44:13.954ID:Lb0+GdSxr
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2022/07/18(月) 22:50:55.678 ID:dBsOwL/I0
クレカって手数料も対応もゴミすぎて事業者嫌がってるぞ

paypayは手数料安いうえ割合少ないから放置

キッズ丸出しの恥ずかしすぎるレス
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:45:17.169ID:1EV9pfxYa
勝手なレッテル貼りするなボケカス♡
私は決して不敬じゃない♡
私は明らかに不敬な売国奴にしか死ねとは言ってない♡
私は尊皇愛国の精神からレスしてい
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:45:19.745ID:wzAYfFjk0
カードよりQRが1番早いやん
ピッだし
楽天キャッシュにクレカチャージがいい
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:46:28.688ID:AzTiOD3z0
ポイント還元除かなきゃ対等になれない時点で負けてんじゃんw
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:46:54.033ID:8wbSwTuY0
ペイペイポイント運用ってどうなの?
今んとこ増えてるけど
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:46:57.259ID:pQjXeroRa
ふ勝手なレッテル貼りするなボケカス♡
私は決して不敬じゃない♡
私は明らかに不敬な売国奴にしか死ねとは言ってない♡
私は尊皇愛国の精神からレスしている
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/18(月) 23:47:14.449ID:LX/ILR6c0
Apple payつかえばいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況