X



【悲報】日本、あらゆるものが値上げラッシュなのに、経済は数十年も停滞したままwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:48:47.625ID:OEiYwiZ8d
もう終わりだろこの国
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:49:52.635ID:s+tXqilNM
散々危惧されてたスタグフレーション入ってますよね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:50:20.355ID:Ins8nQDr0
もう終わりというか、何十年も前から既に終わってたんだよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:53:04.158ID:hgVuFQi50
持ち直すチャンスは何度かあったが全て不意にしてきたからな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:53:26.777ID:VnEpI8QTd
上がってるわ
飲むヨーグルトが180だったのが270になってる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:53:42.521ID:s+tXqilNM
>>4
ガソリンに補助金出して見掛け上上がってないようにしてるだけ
国富は流出し続けています
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:53:46.166ID:VqwAkF3BM
円安の打撃が本格的に来るのはこれからだって聞いたよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:54:00.953ID:xD/7wBvFr
若いやつに無能が多すぎるんだよな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:55:01.115ID:D041lHXa0
年末のGDP発表楽しみだな
名目も購買力平価もとんでもねーことになってそう
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:55:08.289ID:DYr1wKjl0
これって竹中のせい?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:55:23.275ID:kFHabczN0
もしかしてどこか別の国や宗教にお金が流れ出してしまっているのだろうか🤔
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:55:29.525ID:VnEpI8QTd
>>10
変わらない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:55:55.651ID:3Jaop7qh0
昭和と比べて単純に怠け者が多いからな
仕事しないナマポやニートも多いし
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:57:35.384ID:s+tXqilNM
>>16
そりゃ世界の工場止めたからよ
働き口が無いもの
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 04:58:54.776ID:sPQar3BIM
>>12
4月の段階でもうとんでもないことになってるんだなそれが
一人あたり名目で韓国、台湾に肉薄されてる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:00:38.041ID:dY7p1WJrM
>>16
ところがどっこい世界的に低い失業率と比較的長い労働時間で日本人は真面目に働いてる方なんだわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:00:58.622ID:MGJj2KO/0
>>16
昭和の甘えん坊さんたちが子供産まなかったから今の少子高齢化社会があるんですよ
いつまで昭和に甘えてんの?自立しろよ
あ、もう手遅れか
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:03:17.151ID:p1l7fNi20
>>18
購買力はとっくに抜かれてるしな
マジでどうなるんだろ日本は
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:04:38.398ID:3Jaop7qh0
まあ世界一平和で自由だから極楽だわ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:04:53.841ID:p1l7fNi20
日本の1番の問題は労働環境が酷すぎること
低賃金・長時間労働・サビ残・パワハラ
優秀な人材は外資に逃げるし外国からくるのは犯罪者ばかり
これじゃ経済なんて成長するはずがない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:05:58.392ID:i6Ch5QyF0
>>22
10年後20年後も今のままってわけじゃないし
まず間違いなく治安も悪化していくのに何で危機感抱いてないの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:06:16.703ID:s+tXqilNM
>>23
それで無理矢理社会機能維持してきたけど何時まで持つのやら
そろそろ限界だと思うわ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:07:26.965ID:3Jaop7qh0
>>24
そりゃない
気にすんな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:09:01.164ID:G9n90b1H0
>>26
頭お花畑か
ちなみに戦後最も治安が悪かったのは就職氷河期
この時代は先進国の中でも治安が良い方とは言えないほど治安が悪化していた
反転するのも時間の問題
https://i.imgur.com/5Ln3lO2.jpg
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:09:16.489ID:zlafPq0Da
玉ねぎ一個180円くらいするからな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:11:25.519ID:H6kDq2GZ0
それでも世間は自民党を支持し続ける
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:11:39.112ID:3Jaop7qh0
なったらなったで今を楽しむ
だから気にしない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:13:42.454ID:dd74E6kX0
結婚子育てとかいう無駄をカットすれば余裕で贅沢できるよね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:13:53.792ID:ZqrjYoqK0
こんな時代にした老害がいますね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:15:43.895ID:s+tXqilNM
>>33
30→28→24→22→20であっという間に減ったよな
尚19に減る模様
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:16:14.007ID:z3E+Z5MnM
>>23
外国から来るのが犯罪者ばかりなんじゃなくて日本企業や農家の労働環境と待遇が悪すぎるから犯罪者になってしまってるだけだぞ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:16:38.761ID:p1l7fNi20
内容量がいくら減少しても物価指数には反映されない
だから大して値上がりしていないと思い込んでるやつ多いけど実際にはそれ以上に悲惨
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:18:12.300ID:AYI0VGYS0
>>33
菓子はグラム単価で安いの買うけど、別に高くなってないと思う

てかそういうのは最初割安イメージを作ってブランドを確立してから値上げするっていうよくある戦略じゃないの?
IT企業がよくやるやつ
物価高の問題なんかな?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:18:41.414ID:p1l7fNi20
>>36
それも問題だよな
そもそも日本語が話せず飲食でアルバイト経験があるだけで就労ビザ取れるまで外国人労働者の受け入れを拡大してるのが問題

労働環境がいいスイスなんかでは大卒かつ先進国限定で受け入れしている
それだけ絞っても人がたくさんくる
日本は労働環境が悪いから広げても発展途上国の質の低い人材しか来ない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:20:04.284ID:p1l7fNi20
>>38
カントリーマアムは40年前からあるよ
2005年から2015年で一気に内容量減った
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:21:06.976ID:zlafPq0Da
外国人を奴隷のように扱ってほるほるするような政治体制に不満だわ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:22:27.381ID:s+tXqilNM
>>38
値上げの理由が原材料費や物流費の高騰なんだよ
上げたくて上げてる訳じゃない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:23:29.614ID:3Jaop7qh0
でも食えてるだろ
気にすんな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:24:02.656ID:s+tXqilNM
>>43
結局それ
ベネズエラえげつないもんな…
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:24:08.956ID:p1l7fNi20
>>42
他国は経済成長して所得も上がり健全なインフレが起きてるから当たり前だよな
輸入コストが上がって原材料費が上がり物価が上がる
所得は上がらないままだから消費が下がりさらに経済は停滞
無事スタグフレーションへ突入
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:25:06.631ID:mdBtap/q0
支援していた発展途上国が成長した結果だろ?
資源は有限なんだから
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:26:32.374ID:s+tXqilNM
>>45
当然利益が出るように余地は作るが吸収しきれてないから繰り返してるんだよ
今回のインフレは既に潰れてる所出て来てるしマジでヤバいのよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:27:24.511ID:hYW0yvsAd
コンビニおにぎりが100円後半ばかり
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:28:06.923ID:p1l7fNi20
まずは最低賃金を適正レベルまで上げていかないと話にならない
最低賃金の加重平均が930円ってどこの後進国だよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:28:11.246ID:s+tXqilNM
>>46
人件費の高騰が理由で上げた事がないのが悲しいよな
企業にとって労働者は単なる部品でしかない
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:30:29.849ID:p1l7fNi20
>>51
それな
人件費であれば消費が促進されるから経済にはいい効果を生む
コスト増での値上がりだからマイナスでしかない
円安も
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:31:33.445ID:Vc/khFwd0
内部留保は過去最高😁
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:39:47.532ID:rA1rHLzX0
玉ねぎがマジで2倍ぐらいになってるから長ネギで代用してるわ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:41:52.128ID:AwxAJ3MEd
>>12
それでもイカれた経済政策やめない罪務省
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:43:14.074ID:Vc/khFwd0
>>12
改竄されそう
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 05:58:04.121ID:zlafPq0Da
>>55
君のところ玉ねぎなんぼくらい?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:02:55.279ID:rBKVdABY0
たいして変わらん
困るほどじゃない
0060高柳晋作
垢版 |
2022/07/16(土) 06:06:49.177ID:jg0ldmts0
生活保護でなんか良かったよな
どーせ働いてもお金ならないみたいだし
皆んなも生活保護になろうよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:09:26.613ID:cxWnXwVs0
あと30年くらいで世界一治安悪い国になってるだろうな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:10:12.158ID:egS3penE0
ロリとエッチし放題ならいいかも
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:13:06.803ID:zlafPq0Da
もういい加減どの世代も政治に興味持てよ…どうせお前らは「山上」さえ忘れるのだろう…?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:13:54.218ID:hUXyIrsxr
真面目に働いても金にならない一方でユーチューバーやって1発当てれば億万長者とかどうなってんの?
そりゃ真面目に働こうとする若者減るよ日本潰してるのはYouTubeかもしれん
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:16:47.149ID:p1l7fNi20
日本人は真面目すぎるくらい真面目だよ
むしろ低賃金でも文句の一つも言わず黙々と働いてるのが問題
もっと所得アップのためにストとか起こすべきだし政治にも関心を抱くべきなんだよ
革命の国フランスではそれによって労働者の所得と労働環境が改善されてきた
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:18:24.312ID:kYj5XK6Er
>>64
どう考えても適正な賃金払わない企業が悪いだろ
そこでYouTube叩きに行っちゃう奴隷思考なのが良くないんよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:19:44.853ID:egS3penE0
昔はもっと労働組合が給料上げろー言ってたよな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:20:53.810ID:r34c5zfz0
その労働組合みたいなつながりを面倒くさがって解体したのが21世紀
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:22:53.048ID:75I7NL30r
派遣法変えて繋がれなくしたのが小泉と竹中
ここで日本は本格的な衰退へ舵を切った
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 06:32:03.484ID:zlafPq0Da
他人にいくら迷惑かけてもいいから俺たちは権力と立ち向かうべきなんだよね
だって俺らは所詮弱小なんだよ…?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 07:07:27.222ID:5OUbXgun0
三十年前からすればアメリカは所得が三倍になってる
日本は横ばい
同じく三倍になってたら一千万超えてた

政治家何やってたん?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 08:05:54.580ID:3ChTucBF0
いわゆるアメリカってその分物価も上がってんでなかった?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 08:15:36.339ID:p1l7fNi20
>>72
ディマンドプルインフレだな
賃金上昇と共に上がる健全なインフレ
物価よりも賃金の上昇率の方が高いから消費も促進され経済が成長する
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 08:20:25.351ID:3ChTucBF0
>>73
なるほど
間違いなくそっちのほうがいいよな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 08:22:32.280ID:tIWjL5zD0
トンカツを好きな時に食べれるからまぁいいやと思ってる
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 08:24:32.154ID:zlafPq0Da
自民党は間違いなくゴミなんだけどな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 08:27:55.158ID:p1l7fNi20
>>74
日本の経済政策の最大の失敗は賃金上昇を目指すのではなく物価上昇(インフレ)を目指したこと
賃金が上昇し、消費が促進され、経済が成長した結果インフレになるのは望ましいが
インフレ自体を目標にしてもスタグフレーション(景気が停滞しているのに物価が上がること)に陥るだけ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/16(土) 08:32:28.872ID:OghHpHDl0
派遣や多重請負なんかは今すぐ法改正して取り締まったほうがいいね
安い賃金で自由に使える人材とか企業に媚びた政策を立てすぎたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況