いま最低賃金でなりたってる業務から撤退するだろうから仕事なくならない?
深夜のコンビニとか
探検
時給1500円にしろってのはどういう層がいってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:02:40.442ID:RhGFipAJ02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:03:23.577ID:O6xPc0eN0 無能中の無能
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:05:29.873ID:7J826Lu6a 経営者以下幹部の報酬を下げれば済む話
2022/07/13(水) 18:07:30.998ID:aa/fg9800
コンビニと受注生産の中小企業運送業に恨みがある奴に決まってんじゃん
2022/07/13(水) 18:07:58.680ID:aa/fg9800
>>3
中小企業はそれやっても足りないぞ
中小企業はそれやっても足りないぞ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:10:11.607ID:/PZxGfnU0 ぼく
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:10:12.637ID:gkS4+At+0 すき家とQB HOUSEとくら寿司につぶれてほしい俺みたいな層
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:10:42.256ID:CXmjfyu3M コンビニの利益と従業員数からして
時給1500円くらい余裕で払えるぞ
マクドナルドもスタバも同じ
払わないのはその方が幹部が評価されるから
払わなくても人が集まるから
政府が移民呼んでくれるから
時給1500円くらい余裕で払えるぞ
マクドナルドもスタバも同じ
払わないのはその方が幹部が評価されるから
払わなくても人が集まるから
政府が移民呼んでくれるから
2022/07/13(水) 18:12:44.808ID:aa/fg9800
>>8
コンビニはフランチャイズで本部に売り上げから金納めてるんだぞ?
その額はオーナーは弄れないからな
そんな基本的な事も知らんのか?
コンビニは一店舗経営ではオーナーは儲からないと言われている、赤字よ
コンビニはフランチャイズで本部に売り上げから金納めてるんだぞ?
その額はオーナーは弄れないからな
そんな基本的な事も知らんのか?
コンビニは一店舗経営ではオーナーは儲からないと言われている、赤字よ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:13:10.769ID:uHb2H7rtr 経営や運営なんか考えたこと無い奴が言ってる
少なくとも国の補助金無しじゃ不可能だしそうすると財源どこ?ってなる
会計士やら税理士やら脱税のお手伝いしてる職業無くせよ、社労士だけでええわ
少なくとも国の補助金無しじゃ不可能だしそうすると財源どこ?ってなる
会計士やら税理士やら脱税のお手伝いしてる職業無くせよ、社労士だけでええわ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:14:12.420ID:n7UjldA80 1800の方が良くね
2022/07/13(水) 18:15:05.497ID:aa/fg9800
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:16:21.500ID:gkS4+At+0 >>10
それもう事業が成り立ってないよ
それもう事業が成り立ってないよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:16:39.229ID:KBlF6BmLd >>5
むしろ中小企業ほどだよ
大企業は人数多いから役員報酬下げても誤差の範囲だが
中小は普段顔も出さない社長の息子と奥さんへの
月100万とかの役員報酬やめるだけで簡単に出来る
中小経営者「最低賃金が上がったら(一族の取り分を減らさないと)破綻する!」ってこと
当方、顧問先の給与計算担当
むしろ中小企業ほどだよ
大企業は人数多いから役員報酬下げても誤差の範囲だが
中小は普段顔も出さない社長の息子と奥さんへの
月100万とかの役員報酬やめるだけで簡単に出来る
中小経営者「最低賃金が上がったら(一族の取り分を減らさないと)破綻する!」ってこと
当方、顧問先の給与計算担当
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:17:27.029ID:uHb2H7rtr16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:17:54.181ID:NYcqKA4bd 全然無くならない 逆に増える
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:20:20.596ID:uHb2H7rtr >>14
役員報酬何%目安にしてるの?
役員報酬何%目安にしてるの?
2022/07/13(水) 18:20:38.609ID:aa/fg9800
>>14
そういうのやってるとこもあるけどやってなくて仕事くれてるとこの言いなりの会社もあるよ
そういうのやってるとこもあるけどやってなくて仕事くれてるとこの言いなりの会社もあるよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:20:54.004ID:KBlF6BmLd >>15
そんな単純じゃないわ
統一の会計ソフトがあったところで
入れる数字の判断は人間だからな
で、その判断が画一的にできない理由は
納税者ではなく税調のさじ加減で基準が
ブレまくりだからという現実
そんな単純じゃないわ
統一の会計ソフトがあったところで
入れる数字の判断は人間だからな
で、その判断が画一的にできない理由は
納税者ではなく税調のさじ加減で基準が
ブレまくりだからという現実
2022/07/13(水) 18:22:05.615ID:aa/fg9800
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:22:42.044ID:uHb2H7rtr22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:23:35.151ID:KBlF6BmLd23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:23:57.366ID:gkS4+At+024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:24:24.441ID:HjLzYgbo0 末端労働者は値上げ交渉してるの若干名しかいないな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:24:34.439ID:dgb96W/Pd 会計士税理士なくして困るのは国の方だろ
中小がめちゃくちゃな税金対策して取り締まる側の負担が増えるだけ
中小がめちゃくちゃな税金対策して取り締まる側の負担が増えるだけ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:24:40.613ID:uHb2H7rtr27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:25:01.972ID:taJQSwxQ0 サントリーホールディングスは全国一律で2年以内に最低賃金を時給1000円にしろとニュースのインタビューで応えている
また正規雇用を増やして人材流動の活性化を行うべきとも応えている
また正規雇用を増やして人材流動の活性化を行うべきとも応えている
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:25:45.109ID:uHb2H7rtr >>22
何のための顧問なの?目安から算出した具体的な提案やアドバイスしないの?
何のための顧問なの?目安から算出した具体的な提案やアドバイスしないの?
2022/07/13(水) 18:26:05.059ID:aa/fg9800
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:26:34.564ID:4eZINZiuM31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:26:45.676ID:gkS4+At+0 >>29
不当廉売は禁止すべきって法律があるから当然国にとって得
不当廉売は禁止すべきって法律があるから当然国にとって得
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:27:01.296ID:uHb2H7rtr >>25
別に負担が増えてもいいじゃん
別に負担が増えてもいいじゃん
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:27:18.314ID:KBlF6BmLd2022/07/13(水) 18:27:19.175ID:aa/fg9800
>>26
今無職で事務職に就こうとしてる人が前職会計士や税理士に職奪われて無職のままになるだろって言ってるの
今無職で事務職に就こうとしてる人が前職会計士や税理士に職奪われて無職のままになるだろって言ってるの
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:27:58.067ID:RhGFipAJ036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:28:31.600ID:WUfUx+7ZM 物価高の今では時給1200円でも奴隷並
日本はオワコン
日本はオワコン
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:29:20.460ID:uHb2H7rtr >>34
まあ俺が言ってるのは極論だけど節税と言う名の脱税をシステム的に何とかしろよって事よ
まあ俺が言ってるのは極論だけど節税と言う名の脱税をシステム的に何とかしろよって事よ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:29:33.857ID:HDxL++Jod >>32
負担が増えると困るからなくならないって意味なんだが
負担が増えると困るからなくならないって意味なんだが
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:29:47.569ID:Spq44sSda 生ポで遊んでる奴を切り捨てるだけで相当マシなねなる
2022/07/13(水) 18:30:03.235ID:aa/fg9800
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:30:07.210ID:FTG3FgnM0 最低賃金じゃないと成り立たないなら遅かれ早かれ撤退でしょ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:32:27.299ID:uHb2H7rtr2022/07/13(水) 18:32:53.308ID:aa/fg9800
>>41
コンビニとチェーンの飲食店全部なくなった世界で暮らせる自信あるの?
コンビニとチェーンの飲食店全部なくなった世界で暮らせる自信あるの?
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:33:27.555ID:Ufu6diTL0 有象無象の中小を淘汰せずに無駄に生かしてるから効率化出来ないし低価格での競合が多いから大企業と適正価格での取引が進まない
そういう有象無象の中小に勤めてる奴は賃上げなんか無理だからこそ最低時給上げて潰れるような会社は潰した方が将来的には絶対いい
そういう有象無象の中小に勤めてる奴は賃上げなんか無理だからこそ最低時給上げて潰れるような会社は潰した方が将来的には絶対いい
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:33:45.685ID:gkS4+At+046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:34:34.521ID:aa/fg9800 1500円目指すような党は、福祉系の給料は補助金であげてくれると思う
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:35:39.509ID:aa/fg9800 >>45
価格交渉・・・?そんなのしようもんなら他に頼むから良いよって言われるだけだぞ
価格交渉・・・?そんなのしようもんなら他に頼むから良いよって言われるだけだぞ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:36:35.220ID:KBlF6BmLd ま、経済成長が止まるってこういう事なんだよ
金持ちになりたければ周りを貧乏にするしかない
パイが拡大しないから切り分け方を変えるのみ
金持ちになりたければ周りを貧乏にするしかない
パイが拡大しないから切り分け方を変えるのみ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:36:36.761ID:RhGFipAJ02022/07/13(水) 18:38:17.485ID:4VWOu5eoM
経済学的には年3~5%の最低賃金引き上げが正解
日本は先進国では異例の0~2%
非効率の原因である中小企業に配慮した結果
日本は先進国では異例の0~2%
非効率の原因である中小企業に配慮した結果
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:38:19.222ID:KBlF6BmLd52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:40:24.509ID:gkS4+At+053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:40:44.085ID:KBlF6BmLd 大手の重役には到底ならないような人が
社長ごっこして高額所得をせしめる
そのために存在する非効率な存在が中小企業
社長ごっこして高額所得をせしめる
そのために存在する非効率な存在が中小企業
54毛玉 ◆MEMEME7RlU
2022/07/13(水) 18:42:30.725ID:Jf4PxuNi0 こじんじぎょうぬしになるだけ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:42:35.898ID:RhGFipAJ056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:43:11.366ID:FTG3FgnM0 >>42
本当に儲かってないの?
本当に儲かってないの?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:43:48.048ID:gkS4+At+0 >>54
あからさまな実質バイトでしかない委託契約は別に潰さなきゃならん案件だな
あからさまな実質バイトでしかない委託契約は別に潰さなきゃならん案件だな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:43:48.356ID:FTG3FgnM0 >>43
え?セブンアイホールディングスとかってそんな赤字なの?
え?セブンアイホールディングスとかってそんな赤字なの?
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:44:08.876ID:RhGFipAJ060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:44:57.170ID:RhGFipAJ02022/07/13(水) 18:44:59.375ID:foujL569M
ちなみに1000円から年5%引き上げても1500円に届くのに9年かかる
これがオワコンでなくてなんなのか
その金を払えないのは中小企業の中でもさらに弱小のほう
大企業は払いたくないだけだが、中小経営者の泣き言にニヤニヤしながら乗っかってるのが現状
これがオワコンでなくてなんなのか
その金を払えないのは中小企業の中でもさらに弱小のほう
大企業は払いたくないだけだが、中小経営者の泣き言にニヤニヤしながら乗っかってるのが現状
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:45:38.721ID:FTG3FgnM063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:46:34.047ID:RhGFipAJ064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:46:45.437ID:aa/fg980065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:47:59.924ID:aa/fg980066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:49:58.453ID:RhGFipAJ0 例えば宅配なんかは零細下請けは基本的に最低賃金でやっててそれが1500円になると
宅配料金が爆上げされる
結局1500円貰っても時給900円くらいの生活水準にしかならない
宅配料金が爆上げされる
結局1500円貰っても時給900円くらいの生活水準にしかならない
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:51:34.731ID:FTG3FgnM02022/07/13(水) 18:52:59.659ID:xG9168LM0
1500円にしたってそれに見合った働きはしないだろうし
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:53:39.814ID:aa/fg980070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:54:02.395ID:aa/fg9800 >>69
重要× 需要○
重要× 需要○
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 18:54:37.724ID:FTG3FgnM02022/07/13(水) 18:56:13.310ID:+V6rc/Tb0
これ以上ナマポが増えて税金負担が増えると生活できない層
2022/07/13(水) 18:59:33.837ID:0IrmGtIkM
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:00:07.889ID:aa/fg9800 >>71
別の企業?採算取れないから最低賃金で回すしかない業種には参入してこないよ
別の企業?採算取れないから最低賃金で回すしかない業種には参入してこないよ
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:00:52.635ID:abYmh168a 最低賃金のまま昇給できない無能は最低賃金のアップに全てを賭けてる
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/07/13(水) 19:03:44.788ID:TmzHouJ9d いやそもそもなフルタイムで働いて手取り13万円とか生活保護費と変わらんような賃金しか貰えない人がいるというのはおかしいんだよ
これ個人の問題ではなく社会の問題
これ個人の問題ではなく社会の問題
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:03:44.849ID:RhGFipAJ0 最低賃金で働いてるサラリーマンってのはほぼいないわけで
底辺職のフリーターがやるような仕事は馬鹿みたいに安くてもいいと思うんだよね
日本には移民や不法就労者がいないんだからさ
底辺職のフリーターがやるような仕事は馬鹿みたいに安くてもいいと思うんだよね
日本には移民や不法就労者がいないんだからさ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:04:34.936ID:RhGFipAJ079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:05:29.580ID:aa/fg9800 最低賃金は初任給と関わってくるからな
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:05:47.114ID:KBlF6BmLd81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:07:25.691ID:xsIXXJ8wM2022/07/13(水) 19:08:01.443ID:2/fSOd0T0
最賃が今年は28円UPさせると息巻いてるからどうなるかな
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/07/13(水) 19:09:10.789ID:TmzHouJ9d 能力によって賃金の差があるのはしゃーないわい
スーパーの店員と医師の給与を同じにしろとは言ってない
しかし
スーパーの店員と生活保護の人が貰える金が同じなのはおかしいだろちゅうの
これは差がないとおかしい
働いてる人が2倍くらい多くないと
スーパーの店員と医師の給与を同じにしろとは言ってない
しかし
スーパーの店員と生活保護の人が貰える金が同じなのはおかしいだろちゅうの
これは差がないとおかしい
働いてる人が2倍くらい多くないと
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:09:44.168ID:RhGFipAJ085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:12:01.436ID:KBlF6BmLd >>78
そんな状態の日本が異常と気づこうぜ?
そんな状態の日本が異常と気づこうぜ?
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:13:05.000ID:aa/fg980087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:13:13.581ID:KBlF6BmLd88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:14:44.159ID:zlGC2s2HM 底辺は正当な対価を得ているのだと言う人間なんて数年間しょうもない大学(aka日本の大学すべて)で遊んでただけの奴らだよ。定量的な根拠は何もない
実際は「俺は努力したんだ!お前らバカはしていない!」みたいな感じ
徹頭徹尾、感情論
実際は「俺は努力したんだ!お前らバカはしていない!」みたいな感じ
徹頭徹尾、感情論
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:16:14.183ID:mC1xRrWw0 時給1500円だと人材派遣も取り分減らすしかないよな
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:16:27.752ID:RhGFipAJ091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:18:07.350ID:ZyhOYJlF092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:22:00.965ID:RhGFipAJ0 >>85
2009年7月24日に施行されて以降、現在までアメリカ合衆国の連邦最低賃金は7ドル25セントである。アメリカ合衆国にはチップという習慣があり、これが賃金とみなされるため、サービス業で一定額以上(月30ドル以上)のチップを受ける労働者の場合、チップの額と賃金の合計が時給 7.25ドル以上かつ賃金としては時給2.13ドル以上を支払わなければならない(但し、自治体が定める最低賃金が高い場合は、その最低賃金額となる。)。
2009年7月24日に施行されて以降、現在までアメリカ合衆国の連邦最低賃金は7ドル25セントである。アメリカ合衆国にはチップという習慣があり、これが賃金とみなされるため、サービス業で一定額以上(月30ドル以上)のチップを受ける労働者の場合、チップの額と賃金の合計が時給 7.25ドル以上かつ賃金としては時給2.13ドル以上を支払わなければならない(但し、自治体が定める最低賃金が高い場合は、その最低賃金額となる。)。
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:23:01.228ID:RhGFipAJ0 アメリカはたった2ドル払えば雇える
金がほしいなら客に気に入られるような仕事してチップ貰えってこと
日本みたいにボーッとしてるやつはまったく稼げないよ
金がほしいなら客に気に入られるような仕事してチップ貰えってこと
日本みたいにボーッとしてるやつはまったく稼げないよ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:44:29.597ID:abYmh168a アメリカは最低賃金高いけど、底辺職はほとんどフリーランスで時給換算は最低賃金下回ってるからな
日本も最低賃金のアップに全てを賭けてる無能層は最低賃金上がったは業務委託的な雇われ方になって給料下がるんじゃね
日本も最低賃金のアップに全てを賭けてる無能層は最低賃金上がったは業務委託的な雇われ方になって給料下がるんじゃね
2022/07/13(水) 19:48:25.515ID:9vkcnFErH
ゴミが1500円に上がっても元から超えてたやつは上がらないのでこれで票とれると思ってのか聞いてみたい
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 19:54:19.258ID:abYmh168a 時給1500円分の価値のない労働者を雇ってもその皺寄せは上にくるからね
底辺の消費が活性化して景気が良くなれば巡り巡って中流以上にも恩恵がある!って言ってるけど
その「巡り巡って」の間に皺寄せを受けてる中流層の消費が落ち込みまくるからむしろ景気は悪くなる
底辺の消費が活性化して景気が良くなれば巡り巡って中流以上にも恩恵がある!って言ってるけど
その「巡り巡って」の間に皺寄せを受けてる中流層の消費が落ち込みまくるからむしろ景気は悪くなる
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 20:06:41.468ID:04XH22vja その分物価が上がって元々1500超えてる人が損するだけ
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/13(水) 20:43:46.405ID:P9NLALVca そもそもいい歳して時給で働いてるアホが悪い
2022/07/13(水) 21:12:33.281ID:1k10/LSz0
これのデモに参加するような人間にはなりたくないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう ★2 [ぐれ★]
- 日産 1万人超 追加の人員削減の方針 あわせて2万人規模削減へ ★2 [首都圏の虎★]
- NY株、一時1000ドル超高 円、1カ月ぶり148円台―米中関税合意を好感 [蚤の市★]