X

格安simが台頭してから結構経ったけど、まだ最強sim決まってないね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:05:12.463ID:6qjiHcCO0
(´・ω・`)さてどこが相応しいかな
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:05:37.813ID:40cbP6600
楽天
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:05:40.601ID:RgsJaUlF0
MVNOって言い方完全に廃れたな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:06:31.098ID:2JEP3VJ00
格安SIM歴10年以上だけどメインはahamo
2022/07/11(月) 23:06:33.125ID:pAWWl9xL0
楽天は主要4キャリア(自称)やろ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:08:14.939ID:FquI95as0
povoに決まってんだろ
0円だぞ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:08:39.290ID:eMNvSA2od
格安sim「安くしました」

客「うおおお」

国「お前らも安くしろ」

3大キャリア「はい…安くしました」

客「うおおおおおおおお!!!」

格安sim「」
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:09:00.192ID:UyzlNTQO0
最強なの決めたら混雑するから教えない
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:10:30.911ID:5WkNvuEQ0
サブ最強ならpovo
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:10:34.393ID:rEHj7yb50
海外に行くから一択でした
2022/07/11(月) 23:13:28.091ID:xDDD1Wcr0
IIJだろ

というか、メインサブやら家の回線ありやらなしやらで最強は変わるけど
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:15:18.871ID:4UHdlB3B0
全部ゴミ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:16:18.190ID:430xKAjU0
単純な安さだけならiijmio
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/11(月) 23:53:43.024ID:xnKVbxFO0
容量ナシでいいからとにかく安く維持するクラス
外で使うのはSNSメインで3GB程度の容量で実質千円前後のクラス
家WiFiもなくて動画見まくる大容量クラス

そこにキャッシュバックや割引を考慮したり端末セット売りでお得なSIMってのもある
全部をまとめてどれでも最強とか言える奴はある訳がないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況