探検
【画像】薬剤師「薬剤師は不要だと思ってる陰へ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:25:53.879ID:vE+LK2Ozd2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:26:51.697ID:dTyygQgg0 キモいわー
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:26:53.435ID:1EVLssrCd この前致死量の何か処方してなかったっけ
2022/07/10(日) 11:27:35.642ID:jckly1vZa
主張の仕方がキモい
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:27:38.999ID:msosSZ3X0 処方箋どおり出す以上のことしてたっけ?
2022/07/10(日) 11:28:03.022ID:C/Pt9XcvM
やっぱ不要だな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:28:03.899ID:BixaCNC70 この前医者が処方間違えて、薬剤師が素通しした結果爺さんが薬過剰摂取して死んだ事件あったよな
医者と薬剤師のダブルチェック体制って大事だな
医者と薬剤師のダブルチェック体制って大事だな
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:28:08.257ID:KqUKwxN9d 3秒でこんなに考えるのかよ…
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:28:31.048ID:OUkjo3vi0 医師免許無い奴が出しゃばるな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:28:35.024ID:o0j1tR2w0 ロキソニンぐらい分かるだろ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:28:44.273ID:NiVcQCmz0 薬剤師不要なんか言ってない
2022/07/10(日) 11:28:53.777ID:C/Pt9XcvM
>>7
ダブルチェックでモルヒネ大量投与しちゃったけどなw
ダブルチェックでモルヒネ大量投与しちゃったけどなw
2022/07/10(日) 11:29:05.707ID:VE7osVNw0
これできないやつばかりだから批判されてるんだろ自覚しろや
若いやつは知識不足だし、かといって育児明けのパートとかババアも
知識アップデートできてない奴多い
若いやつは知識不足だし、かといって育児明けのパートとかババアも
知識アップデートできてない奴多い
2022/07/10(日) 11:29:37.745ID:r8Ar7YBKd
>>5
なんなら医者が合ってない薬処方してたら医者に確認して薬変えてくれる
なんなら医者が合ってない薬処方してたら医者に確認して薬変えてくれる
2022/07/10(日) 11:29:38.671ID:cgPt62qg0
パソコンで良くね
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:29:52.927ID:FooVUWxqa 不要とは思ってはいないが医師と薬剤師の壁を取っ払ってからにしてほしい
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:30:08.005ID:BixaCNC7018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:30:08.281ID:iYpDDJuv0 そんなに薬剤師に対してなにか思ったことがないんだがこの人はどんなクレーマーに当たったんだ?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:31:01.614ID:Kw8e9GKP0 考える意味ある?
処方箋通りに出すだけじゃん
処方箋通りに出すだけじゃん
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:31:09.546ID:OKrGtS4u0 でもつい最近薬剤師が本当に仕事をしてるなら防げた事件あったよね薬の量致死量渡してたやつ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:31:14.638ID:f4bxjajWd 薬剤師いらんって言ってる奴ってそんなにいるのか?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:31:27.146ID:el2Ge7pFd はいお薬手帳 っ📙
2022/07/10(日) 11:32:09.180ID:r8Ar7YBKd
>>18
薬に対して全く危機感持ってない人いるからしゃあない
薬に対して全く危機感持ってない人いるからしゃあない
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:32:09.672ID:9MwmkiDK0 ぶっちゃけAIで事足りる
2022/07/10(日) 11:32:21.772ID:y6+rdulta
何十回も病院行ったけど医者に電話して薬を変えてもらったことってないな
先生○○って言ってました?とか聞かれて答えても、ああそうですかで終わり
薬剤師は納得いってなさそうでも結局それで終わってるし意味あるのかって思った
先生○○って言ってました?とか聞かれて答えても、ああそうですかで終わり
薬剤師は納得いってなさそうでも結局それで終わってるし意味あるのかって思った
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:32:25.997ID:tuX6mpqq0 3秒でこれだけ思考できるとか薬剤師凄すぎ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:32:30.674ID:a5DxOdCUr 不要なんだよなあ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:32:52.981ID:5n6tK7Um0 まさに機械が1番得意な領域だよね
いつも同じ事しか話してこないし
いつも同じ事しか話してこないし
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:33:01.055ID:4/gJXpJNa そりゃ「薬出す係」は誰かしら要るよな
それが薬剤師である必要性は全くないが
それが薬剤師である必要性は全くないが
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:33:02.310ID:B0iR3N0br 疑義照会だっけ?
すごく大事なシステムだと思うわ
すごく大事なシステムだと思うわ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:33:12.210ID:hQts4M5L0 タフという言葉は薬剤師のためにある
https://i.imgur.com/VrlNZMn.jpg
https://i.imgur.com/VrlNZMn.jpg
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:33:50.063ID:BixaCNC70 お前ら本当に他人の仕事にリスペクト持てないな?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:34:30.223ID:qsrxBEwB0 全くいらない職業
不要だね
不要だね
2022/07/10(日) 11:34:35.514ID:5POcfJvEd
お薬手帳に関しては何なの
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:34:41.993ID:otgTg++u0 だから必死に作ったこの画像程度のことはAIで余裕だっての
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:34:55.673ID:hGpaHfpg0 ネットで調べたら素人でも簡単に分かるんだよな
薬剤師なんて存在意義ないよ
薬剤師なんて存在意義ないよ
2022/07/10(日) 11:34:58.712ID:R62g1ctg0
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:35:18.877ID:qsrxBEwB0 というか薬なんてネットで買えるようにしろよクソ
2022/07/10(日) 11:35:36.381ID:r8Ar7YBKd
ここで文句言ってるやつは本当にリスクしかないなw
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:36:11.474ID:fEmLzZ+qa41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:36:13.013ID:xw+x4pno02022/07/10(日) 11:36:17.134ID:VE7osVNw0
今時ネットで説明書も公開されてるのに同じ内容話されても、といった感じ
しかもそれで保険点数稼ぎしてるから
我々は拒否して医療費下げたほうがいいよ
自己責任でいいから調剤もさせろ
しかもそれで保険点数稼ぎしてるから
我々は拒否して医療費下げたほうがいいよ
自己責任でいいから調剤もさせろ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:36:18.418ID:B0iR3N0br44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:36:36.036ID:lyWQ8nEpp >>38
病院と薬局を必須にしなきゃ医者と薬剤師が儲からないだろ
病院と薬局を必須にしなきゃ医者と薬剤師が儲からないだろ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:37:26.201ID:qsrxBEwB0 医師会と薬剤師会が自民党を支援してる限り医者と薬剤師は安泰なんだよなぁ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:37:48.553ID:BixaCNC7047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:38:02.587ID:rHG6zqs90 医者になれなかった出来損ないの末路ってイメージだわ
だからコンプ酷いんだろうな
だからコンプ酷いんだろうな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:38:11.594ID:m2ZRaKic0 薬作ってるわけじゃないだろ?
いらなくね
いらなくね
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:38:59.535ID:f3feinPTa 薬物を反対から読むとつぶやく…ぶつぶつ言ってないでさっさと処方された薬を出してくれ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:39:07.318ID:ldlzlgGv0 専門の仕事してるやつが素人より色々考えてるのは当たり前のことだけど 何が言いたいの?
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:39:24.469ID:IAk58LS70 クスリはリスク
反対から読んでも
クスリはリスク
覚えておこう
反対から読んでも
クスリはリスク
覚えておこう
2022/07/10(日) 11:39:27.362ID:Z2JBaV+B0
大阪で処方箋なしで薬が買えるって看板が何件があったんだけどなんぞ?
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:39:37.772ID:SVgeiEvd0 薬剤師を憎んでる奴ら多すぎワロタ
なんでそんなヘイト向けてんの
なんでそんなヘイト向けてんの
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:40:10.941ID:Kw8e9GKP055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:40:13.386ID:NwyvpD9Va 医者に効くんじゃ結局いらねえな
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:41:04.305ID:nAB9pO1N0 疑義照会は必要
飲み合わせじゃなくても、医者がミスるときもないとは言えないし
飲み合わせじゃなくても、医者がミスるときもないとは言えないし
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:41:43.509ID:BixaCNC70 >>53
自分より楽している(ように見える)くせに高給取り(のように見える)なやつが憎い
自分より楽している(ように見える)くせに高給取り(のように見える)なやつが憎い
2022/07/10(日) 11:41:58.406ID:VE7osVNw0
現場では医者一人でやってるクリニックだと疑義照会の電話は
診療妨害でしかないんだよな
非がある場合はともかく、薬剤師が勉強不足で電話かけてくるパターンがある
診療妨害でしかないんだよな
非がある場合はともかく、薬剤師が勉強不足で電話かけてくるパターンがある
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:42:14.939ID:4/gJXpJNa2022/07/10(日) 11:42:21.527ID:kLCboaPT0
少子高齢化の原因だからな
むやみやたらと医療推進すりゃいい、ってもんじゃねえよ
死ぬやつは死ね
ガイジ出産するのと一緒
むやみやたらと医療推進すりゃいい、ってもんじゃねえよ
死ぬやつは死ね
ガイジ出産するのと一緒
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:43:41.293ID:qsrxBEwB0 >>59
だって自民党議員に元医師がたくさんいるもんね
だって自民党議員に元医師がたくさんいるもんね
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:43:55.124ID:G3OLjrU2d >>42
これ町医者の無駄診療のほうが社会的には問題じゃね
これ町医者の無駄診療のほうが社会的には問題じゃね
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:43:55.543ID:BixaCNC70 >>60
(こいつなんで少子高齢化の話しはじめたんだ…?)
(こいつなんで少子高齢化の話しはじめたんだ…?)
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:44:02.838ID:f9hlVZX+0 百合のイラスト描いてた人か
あれ好き
あれ好き
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:44:28.080ID:xw+x4pno066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:44:45.591ID:B0iR3N0br >>48
それ車作ってるわけじゃないから運転免許要らなくね?ってのと同じロジックやぞ?
それ車作ってるわけじゃないから運転免許要らなくね?ってのと同じロジックやぞ?
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:44:56.207ID:UX7GbXPyM AIで良い気がする
2022/07/10(日) 11:45:16.585ID:hC5zF5PXd
調合しないなら届いたクスリを渡すだけじゃん
中卒外人で良い
中卒外人で良い
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:45:58.287ID:Kw8e9GKP0 >>65
じゃあ何してんの?
じゃあ何してんの?
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:45:58.723ID:PpcGuHU/0 資格が必要とは思えない
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:46:00.207ID:B0iR3N0br2022/07/10(日) 11:46:37.109ID:EK0kTOrbM
若年中年層にはAIの調剤でいいかもしれんが、ボケてコミュニケーションが難しくなってくる高齢層にはAIでは限界があるやろ…
しかも病院は高齢層がメイン客層やし
しかも病院は高齢層がメイン客層やし
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:46:41.753ID:mPWn78By0 薬剤師って女の職業ならコスパいいけど男だときついな
2022/07/10(日) 11:47:02.083ID:hC5zF5PXd
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:47:05.643ID:m2ZRaKic076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:47:51.413ID:JPk+bdONd ググったら大体判るし
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:48:00.099ID:RlP0opjh0 だから医者と話して処方してもらってるのにお前がごちゃごちゃ言う意味ねえんだって…
ほんと医療費の無駄
ほんと医療費の無駄
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:48:44.511ID:BixaCNC70 >>77
お前のID哀悼の意を示してるな
お前のID哀悼の意を示してるな
2022/07/10(日) 11:49:02.052ID:VE7osVNw0
薬剤師制度はいったん解体されるべきだな
そのうえで再編して素人でもできる仕事とは完全に切り離すべき
そのうえで再編して素人でもできる仕事とは完全に切り離すべき
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:49:03.154ID:RlP0opjh0 >>78
タシカニ
タシカニ
2022/07/10(日) 11:49:28.707ID:hC5zF5PXd
ただの届いたクスリの仕分けで時給3000円の美味しい仕事
それがヤクザ医師
それがヤクザ医師
2022/07/10(日) 11:51:35.441ID:hC5zF5PXd
薬工場の刑作業員
2022/07/10(日) 11:51:54.987ID:kLCboaPT0
おまけに生産性のないことに労力費やして、国家の技術力まで失うしね
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:52:17.117ID:msosSZ3X0 薬剤師ってやたらマウント取ってくるよな
接客賤業なのに
資格の扱い一つでどうとでもなっちゃう職業なのに
悪いけどIT高給取りなんで在宅で倍以上稼いでま~す
接客賤業なのに
資格の扱い一つでどうとでもなっちゃう職業なのに
悪いけどIT高給取りなんで在宅で倍以上稼いでま~す
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:53:30.232ID:yagbxkHG0 一人でいいよな
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:55:11.142ID:xw+x4pno02022/07/10(日) 11:55:11.208ID:VE7osVNw0
どうしても存続させるのなら免許更新制度が必要
気軽に働けて給料ホクホクのイメージが批判される要因
気軽に働けて給料ホクホクのイメージが批判される要因
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:55:43.133ID:3zh5py1Vr ダブルチェック~って言うけどさ
人間のチェックじゃ一人でも二人でもリスクは変わらん
電子化して確実に防ぐようにしなきゃ
人間のチェックじゃ一人でも二人でもリスクは変わらん
電子化して確実に防ぐようにしなきゃ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:55:51.267ID:bLLgV2vAa 不要とは思わないけど海外みたいな更新や講義もなしで続けたり異業種から帰ってこれると聞いてからあまり信用もしてない
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:56:31.302ID:i2m56++5p 薬剤師取って薬局でヌルい仕事したい
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:56:34.902ID:RlP0opjh0 俺なら薬剤師なったとしてもメンタルもたんと思うわ
2022/07/10(日) 11:56:46.680ID:E9bFK3Al0
>>1
余計に薬剤師いらない感
余計に薬剤師いらない感
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:56:48.141ID:9Njm2osJ094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:56:54.791ID:WyvvTQULM 薬間違いまくるお爺ちゃん薬剤師とか普通に居るんだよな
2022/07/10(日) 11:56:57.068ID:hC5zF5PXd
そもそも納品業者に薬別に宅配Boxに仕分けて納品させれば自販機で客も受け取れるだろ
薬剤師全く不要
薬剤師全く不要
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:57:46.638ID:mPWn78By0 薬剤師も結局は接客業だからな
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:58:01.774ID:axiZvLU50 昔みたいに院内で処方して欲しいわ
医療事務員に説明させずに薬剤師説明でいいからさ
医療事務員に説明させずに薬剤師説明でいいからさ
2022/07/10(日) 11:58:29.210ID:E9bFK3Al0
ヤクザ医師
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:58:33.399ID:x4OlOLth0 AIでいいよね
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 11:58:41.258ID:UTW501oh0 医者は直接診てこっちも全部内容を伝えてそれで出してんだからな
処方箋に病院であった全ての内容が書いてるわけじゃないのに医者は薬の素人だから薬剤師を信用しろと言われても
処方箋に病院であった全ての内容が書いてるわけじゃないのに医者は薬の素人だから薬剤師を信用しろと言われても
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:00:12.345ID:/DQUXNTO0 俺の3秒間の感想
ゾロか…
ゾロか…
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:00:21.690ID:Kw8e9GKP0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:00:42.820ID:Krf+w5d4p AI判定にとって変わられるって10年前から言われてるけどまだ変わらないよな
薬剤師の仕事確保の為?
薬剤師の仕事確保の為?
2022/07/10(日) 12:01:15.465ID:VE7osVNw0
薬局の乱立も問題だな
最近薬局に薬がない(は?)が散見されるが、どの薬局もあれもこれもと発注するから
卸がパンクしてる
優先出荷の流れがあるようだが、それだと患者側がどの薬局に行けばいいのかわからない
時間の無駄になる
最近薬局に薬がない(は?)が散見されるが、どの薬局もあれもこれもと発注するから
卸がパンクしてる
優先出荷の流れがあるようだが、それだと患者側がどの薬局に行けばいいのかわからない
時間の無駄になる
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:01:41.217ID:9Njm2osJ0 >>95
薬の説明はどこで誰がするん?
薬の説明はどこで誰がするん?
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:02:09.608ID:HxR9fXBed 薬剤師が処方された薬の内容に疑問を持って何か質問してくることは多々あるけど
ぎぎしょうかいとかいうのをしてもらったことは一度もない
えー?うーん?そう…?まあいいやみたいなやり取りで終わる
ぎぎしょうかいとかいうのをしてもらったことは一度もない
えー?うーん?そう…?まあいいやみたいなやり取りで終わる
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:03:11.346ID:NGD5c4ex0 お薬手帳とか抜けがあったりするし
データで管理すれば普通に単純なプログラムで飲み合わせチェックくらいできるだろとは思う
データで管理すれば普通に単純なプログラムで飲み合わせチェックくらいできるだろとは思う
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:04:46.000ID:bcRTAReq0 今のAIで問答なんて無理とか言ってる薬剤師必死で草
こんなの問答すらいらんだろチェックするだけじゃんはよ無くなれや
こんなの問答すらいらんだろチェックするだけじゃんはよ無くなれや
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:05:28.132ID:UjibrCv60 最終的に間違ってるのはわざとなの?
ロキシスロマイシンって何
ロキシスロマイシンって何
2022/07/10(日) 12:08:20.693ID:VE7osVNw0
全面AI化はまだ難しいだろうが金のあるチェーン店だと禁忌薬アラート出るシステム使ってるところもある
モルヒネ100倍のときのようなミスしなければ薬剤師は減らしても何ら問題ない
国は薬剤師の給料のためではなくてこうしたソフト面で支援してほしい
モルヒネ100倍のときのようなミスしなければ薬剤師は減らしても何ら問題ない
国は薬剤師の給料のためではなくてこうしたソフト面で支援してほしい
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:09:05.883ID:9Njm2osJ0 薬剤師の業務内容を知らないバカが無知晒しすぎ
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:10:12.635ID:m2ZRaKic0 >>111
で、何してんの?
で、何してんの?
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:11:53.410ID:9Njm2osJ0 AIがしてくれると言う理論なら内科とか皮膚科の医者もいらないの?
低能が優秀な人材に嫉妬してるだけだろ
低能が優秀な人材に嫉妬してるだけだろ
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:12:26.869ID:hMFbKB1K0 薬剤師がいくつか質問して
それに対する患者の回答でその薬を渡してもいいか判断するんだよ
質問内容は渡す薬によって決まってる
薬剤師は薬と質問内容を全て覚えなければならないため
高度な記憶力と正確性が求められる
それに対する患者の回答でその薬を渡してもいいか判断するんだよ
質問内容は渡す薬によって決まってる
薬剤師は薬と質問内容を全て覚えなければならないため
高度な記憶力と正確性が求められる
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:12:57.666ID:9Njm2osJ0 >>112
専門職の業務を簡単にかけるわけないだろ
専門職の業務を簡単にかけるわけないだろ
2022/07/10(日) 12:13:07.930ID:E+Sm5MOJM
撮り鉄でも同じ事出来るな
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:13:17.915ID:4/gJXpJNa 客に「お前要らなくね?」って思われるのは仕事してる側の問題なのに
「わかってくれない客が馬鹿!」って責任転嫁する救いがたい無能が多すぎるな
「わかってくれない客が馬鹿!」って責任転嫁する救いがたい無能が多すぎるな
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:14:01.253ID:hMFbKB1K0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:14:09.977ID:PTP/p4+ad >>38
保険適用されんのそれ
保険適用されんのそれ
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:14:10.377ID:dSwlPgKed121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:14:46.425ID:4/gJXpJNa >>114
薬に対して質問内容決まってるならAIですらないただのアプリで十分じゃん
薬に対して質問内容決まってるならAIですらないただのアプリで十分じゃん
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:15:35.545ID:0PvA6cdDr 薬局で薬出してる薬剤師が優秀な人材…?
薬剤師って薬学部入ったついでに取る資格でしょw
薬剤師って薬学部入ったついでに取る資格でしょw
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:16:04.195ID:dSwlPgKed124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:17:29.392ID:hMFbKB1K0 >>121
AIやアプリだとバグった時に災害クラスの事故になる
AIやアプリだとバグった時に災害クラスの事故になる
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:17:42.858ID:eugqOPIh0 申し訳ないけどいちいちうるせーなあと思っちゃう
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:18:19.010ID:WyvvTQULM なんでこんなに不要論出て叩かれるかって言ったら
薬局の待ち時間が長すぎるのが根本的な原因だよな
薬局の待ち時間が長すぎるのが根本的な原因だよな
2022/07/10(日) 12:18:21.412ID:VE7osVNw0
もはや薬剤師が調剤権を独占してるのは旧態依然としてるんだよ
事務が取り揃えてるところなんてザラにある
事務が取り揃えてるところなんてザラにある
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:18:49.893ID:uRYWwcMra 研究職や開発職に就けなかった落ちこぼれが薬剤師やってる
医者が指示した薬出してるだけ
無駄に経由して余計な仕事や確認項目増やして結果的に医者の負担増やしてる
医者が指示した薬出してるだけ
無駄に経由して余計な仕事や確認項目増やして結果的に医者の負担増やしてる
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:19:55.828ID:9Njm2osJ0 >>118
いつ薬剤師って書いた?
いつ薬剤師って書いた?
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:20:30.575ID:dSwlPgKed131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:20:37.454ID:fJ55nF2MM 医者のものが間違っているかどうかチェックしているのなんて1割もいないだろ
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:20:40.703ID:bcRTAReq0 そりゃ必死に勉強してなったもんなここまでボロクソに言われたら気持ちはわかるよ
でもいらねーもんはいらねーんだよ(笑)
でもいらねーもんはいらねーんだよ(笑)
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:21:50.535ID:9MhXwWbtd 風俗嬢やコンビニ店員やマナー講師とかならともかく
こんな職業にまで文句言う底辺がいるのやべーよなぁ
日本っていつの間にこんな貧しい国になったんだっけ?
こんな職業にまで文句言う底辺がいるのやべーよなぁ
日本っていつの間にこんな貧しい国になったんだっけ?
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:22:11.584ID:Kr4H9U3T0 相性問題ならなおさら人力じゃなくて機械的にやれよ
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:22:20.044ID:hMFbKB1K0 >>129
秘密だからここには書けないって逃げ方がアホっぽいなと思ったw
秘密だからここには書けないって逃げ方がアホっぽいなと思ったw
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:23:15.341ID:0PvA6cdDr137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:23:53.874ID:9Njm2osJ02022/07/10(日) 12:25:27.852ID:VE7osVNw0
薬剤師過多問題はかなり前に薬学部乱立が批判されたときにわかっていたこと
推進した国にも責任があり、だからこそ国は国家資格である薬剤師の改革をしなくちゃならない
推進した国にも責任があり、だからこそ国は国家資格である薬剤師の改革をしなくちゃならない
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:25:51.412ID:BcEDA4uU0 既往歴と処方歴データ取ってAIが処方箋を確認すれば薬剤師じゃなくてもいいですね
2022/07/10(日) 12:26:15.637ID:CPzOpuYrr
俺の行ってるクリニックは今年から院内処方になった
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:27:56.054ID:hMFbKB1K0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:29:34.627ID:Iz3882vc0 実際ダブルチェックの意味ないし
医者が処方して機械で調剤すれば済む話
どうしてもダブルチェックとかいう保険が欲しいならAIにやらせるべき
その方がヒューマンエラーも防げる
医者が処方して機械で調剤すれば済む話
どうしてもダブルチェックとかいう保険が欲しいならAIにやらせるべき
その方がヒューマンエラーも防げる
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:29:40.043ID:5n6tK7Um0 >>141
何いってんだこいつw
何いってんだこいつw
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:30:20.048ID:9Njm2osJ0 >>141
お前ほんまに大丈夫か?中学とか高校の国語の本読めば?
お前ほんまに大丈夫か?中学とか高校の国語の本読めば?
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:30:37.851ID:4/gJXpJNa146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:30:56.192ID:K6s/Y5X80 今月くらいから出るサムスカOD錠のジェネリック
トルバプタンOD錠のことを先月くらいに薬剤師に話しかけたら知らなかったみたいだ
サムスカは大塚製薬のヒット作かつ薬価が高くて有名なクスリだから
これのジェネリックが出るのは患者の負担が軽くなるのと大塚の収益源が1つ減るという事で業界的にも話題になってた筈なんだがな
トルバプタンOD錠のことを先月くらいに薬剤師に話しかけたら知らなかったみたいだ
サムスカは大塚製薬のヒット作かつ薬価が高くて有名なクスリだから
これのジェネリックが出るのは患者の負担が軽くなるのと大塚の収益源が1つ減るという事で業界的にも話題になってた筈なんだがな
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:31:47.472ID:Iz3882vc02022/07/10(日) 12:32:02.820ID:AO4tRh1xa
使い古しの画像でいつもどおり伸びて
イチはホクホクだな
イチはホクホクだな
2022/07/10(日) 12:32:24.137ID:VE7osVNw0
薬剤師でも病院のほうは患者と向き合ってると思うよ、院内製剤もあるからね
でも薬局薬剤師は何やってるんだろう?と思わざるを得ない
患者がいなくなったらすぐに陰口叩いてるから、あいつら
でも薬局薬剤師は何やってるんだろう?と思わざるを得ない
患者がいなくなったらすぐに陰口叩いてるから、あいつら
2022/07/10(日) 12:32:56.239ID:d/pCcYCfr
同じ薬局でも体調のことを根掘り葉掘り聞く薬剤師もいれば全くノーチェックの薬剤師もいるな
2022/07/10(日) 12:33:13.033ID:AO4tRh1xa
>>146
揚げ足取りでしか無い
揚げ足取りでしか無い
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:34:37.550ID:BcEDA4uU0 >>146
お前より俺の方が詳しいぜみたいなヲタ的オナニーが本当にキモい
お前より俺の方が詳しいぜみたいなヲタ的オナニーが本当にキモい
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:34:47.540ID:hMFbKB1K0 >>144
言い返せないからってそういう路線でいくのねw
言い返せないからってそういう路線でいくのねw
154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:36:17.400ID:dlIuDsjd0 まー今時の技術で言えばもう無駄なコストだわな
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:38:03.737ID:K6s/Y5X80156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:39:45.593ID:9Njm2osJ02022/07/10(日) 12:41:34.509ID:E9bFK3Al0
ただの薬倉庫の倉庫番
158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:41:57.411ID:hMFbKB1K0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:42:52.303ID:xK8heFO80 いくらか安くてもジェネリックは使いたかねえな
薬価が安い=儲けが無い=安い人材を使ってる=睡眠薬が入ってるかもしれない
薬価が安い=儲けが無い=安い人材を使ってる=睡眠薬が入ってるかもしれない
160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:43:02.025ID:Yy7RwaL50 >>157
まあこれっす
まあこれっす
2022/07/10(日) 12:43:17.180ID:E9bFK3Al0
>>158
フリーソフトで簡単に処理可能
フリーソフトで簡単に処理可能
162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:44:12.812ID:9Njm2osJ0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:45:50.892ID:tOGip4G30 お薬手帳忘れたとか無くしたとか言うと嫌な顔してくるけどこんなこと考えてたんですか!びっくりです
164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:46:28.867ID:9Njm2osJ0 >>158
[名・形動]
1 物事が大ざっぱで単純なこと。また、そのさま。「―な作り」「―な説明」
2 時間や手数がかからないこと。また、そのさま。「―に問題が解ける」「批判するだけなら―だ」
[派生]かんたんさ[名]
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B0%A1%E5%8D%98/
どこにそんな意味があるの?
[名・形動]
1 物事が大ざっぱで単純なこと。また、そのさま。「―な作り」「―な説明」
2 時間や手数がかからないこと。また、そのさま。「―に問題が解ける」「批判するだけなら―だ」
[派生]かんたんさ[名]
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B0%A1%E5%8D%98/
どこにそんな意味があるの?
165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:47:28.854ID:uRYWwcMra 医者がどの程度の頻度でミスした処方をするのか気になる
今の時代ほとんどなさそうだけど
今の時代ほとんどなさそうだけど
2022/07/10(日) 12:47:56.838ID:E9bFK3Al0
学力が微妙な奴ほど、Fラン薬学部行って薬剤師の資格取るよな
連中失業したら再就職先ないやん
テロが起きかねないからこのままにしておけ
連中失業したら再就職先ないやん
テロが起きかねないからこのままにしておけ
167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:48:23.155ID:mXUrAdWB0 簡単にはおしえないっ
こんなに好きなことは~内緒なの~wwwwwwwww
こんなに好きなことは~内緒なの~wwwwwwwww
168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:49:03.660ID:om3AvMW+d ポリンキーみたいな奴だな
169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:49:18.306ID:hMFbKB1K0 >>164
簡単には教えられんなw
簡単には教えられんなw
170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:49:44.857ID:9Njm2osJ0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:51:12.872ID:hMFbKB1K0 いっぺんに3レスもするとか
よっぽど論破されて悔しかったんだなw
よっぽど論破されて悔しかったんだなw
2022/07/10(日) 12:51:14.483ID:VE7osVNw0
薬剤師目指そうとして6年間勉強した挙句に最後強制留年させられて国家資格取れないような
ドロップアウト組って何者なんだろうな
上級だとは思うが
ドロップアウト組って何者なんだろうな
上級だとは思うが
173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:51:35.786ID:si7soQRua さあ、試合は白熱しておりますが、ここで一旦CMへ入ります。
チャンネルはそのままで、お待ちください。
チャンネルはそのままで、お待ちください。
174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:53:14.966ID:si7soQRua ちゃんと静かになるのワロタ
175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:53:18.812ID:BMQoYjkNM >>169
じゃあ、複雑でいいから説明して
じゃあ、複雑でいいから説明して
2022/07/10(日) 12:54:23.512ID:C/Pt9XcvM
顔真っ赤の人多過ぎ
ちょっと水でも浴びてこいよ
ちょっと水でも浴びてこいよ
2022/07/10(日) 12:55:17.756ID:VE7osVNw0
もう人もいねぇからレスバしてるやつらは事細かに説明しろ
薬剤師様がやってるみたいになw
薬剤師様がやってるみたいになw
178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:55:26.340ID:RYjTxS1rM なんかパナソニックあたりがダブルチェックもやれる機械出してなかったか?
2022/07/10(日) 12:55:30.799ID:CntX23rxd
それ機械で良くね を中々覆せない
薬剤師目指す方は研究寄りになる方が世の中のためじゃないかね
薬剤師目指す方は研究寄りになる方が世の中のためじゃないかね
180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:55:57.212ID:ljzeTCnG0 データベース構築すれば終わりだろ
181ฅ^•ω•^ฅ
2022/07/10(日) 12:57:30.886ID:fQE+h6FbM 薬剤師ってすごいんだねー
182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:58:24.144ID:JfzdUhS5M183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 12:59:36.708ID:u8QY6yHw0 >>109
細菌の蛋白質合成阻害して細菌いないいないにする薬
細菌の蛋白質合成阻害して細菌いないいないにする薬
2022/07/10(日) 13:01:51.545ID:xJPYvaIOr
他の士業とかもパソコンの責任者みたいなの増えてしまったな
2022/07/10(日) 13:02:21.269ID:srl5BVkf0
機械に取って代わられても影響ないよな
薬剤師も多くなりすぎたしな
薬剤師も多くなりすぎたしな
186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:03:57.074ID:SGS0uG5W0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:04:32.028ID:h+nOQIjrM ?
医者が適切に処方すればいいだけの話だよね?
医者が適切に処方すればいいだけの話だよね?
188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:05:01.851ID:BMQoYjkNM >>169
逃げててワロタ
逃げててワロタ
189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:05:52.006ID:/MU8sTgP0 >>165
病院だけどほぼ毎日5件以上あるよ
電子カルテ上の入力ミスで変な処方になってたりアレルギー確認してなかったり処方日数ズレてたり腎機能確認してなかったり適応外処方だったり
患者情報ほぼなく検査値も見えない状態で調剤する薬局は知らん
病院だけどほぼ毎日5件以上あるよ
電子カルテ上の入力ミスで変な処方になってたりアレルギー確認してなかったり処方日数ズレてたり腎機能確認してなかったり適応外処方だったり
患者情報ほぼなく検査値も見えない状態で調剤する薬局は知らん
2022/07/10(日) 13:06:13.864ID:VE7osVNw0
トルバプタン
191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:06:55.071ID:scMxbptHa やたら薬に詳しいTwitter民おるよな
2022/07/10(日) 13:07:50.185ID:VE7osVNw0
間違って送信しちゃった
トルバプタンのGEは適応症限られてるから注意だぞ
ただの心不全原因のむくみにはまだ無理だって
トルバプタンのGEは適応症限られてるから注意だぞ
ただの心不全原因のむくみにはまだ無理だって
193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:11:56.055ID:h+nOQIjrM194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:12:13.388ID:9me7z9530 病院の隣にある薬局って病院とズブズブになってるイメージしかなくてな
それで医者と互いになんでも言い合える関係ならいいんだけどそんなこともないし
それで医者と互いになんでも言い合える関係ならいいんだけどそんなこともないし
195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:15:09.971ID:BMQoYjkNM196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:16:04.855ID:koJfdY+a0 >>194
門前薬局なんて多すぎる薬剤師食わせるために医薬分業なんて言って無理矢理作った薬剤師の保護施設だからな
門前薬局なんて多すぎる薬剤師食わせるために医薬分業なんて言って無理矢理作った薬剤師の保護施設だからな
2022/07/10(日) 13:16:55.539ID:VE7osVNw0
レスバしてた奴ら見事に消えたな
2022/07/10(日) 13:17:58.859ID:mNiptMUK0
みんな薬剤師大嫌いなんだな
薬局よりもドラッグストアのほうがぬるそう
薬局よりもドラッグストアのほうがぬるそう
199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:18:44.720ID:h+nOQIjrM >>195
じゃ内科医ってなんなんだよ
じゃ内科医ってなんなんだよ
200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:19:04.693ID:BMQoYjkNM201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:19:38.985ID:BMQoYjkNM >>199
どんな病気か診断する
どんな病気か診断する
2022/07/10(日) 13:19:42.815ID:VE7osVNw0
203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:21:11.490ID:QR3/I9rm0 僕なら1秒だね
3秒考えてる時点で無能
3秒考えてる時点で無能
204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:22:27.468ID:/MU8sTgP0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:23:24.690ID:BMQoYjkNM >>202
登販がすべての薬を売れるようになったらその分の知識が必要になるから登販以前の薬剤師と変わらん
登販がすべての薬を売れるようになったらその分の知識が必要になるから登販以前の薬剤師と変わらん
2022/07/10(日) 13:30:41.763ID:0hkq6rFQx
外科系専門医だけど
日常的に使う薬なんて50種類も無いかも…
内科医でも200は超えないと思うし
知らない薬は添付文書読んで処方する事になる
そういう場合に用法用量をチェックしてくれる薬剤師はとても有難い存在
患者の状態によって微妙に使い方が変わってくるので、これはアナログじゃないと無理
日常的に使う薬なんて50種類も無いかも…
内科医でも200は超えないと思うし
知らない薬は添付文書読んで処方する事になる
そういう場合に用法用量をチェックしてくれる薬剤師はとても有難い存在
患者の状態によって微妙に使い方が変わってくるので、これはアナログじゃないと無理
207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:35:06.802ID:h+nOQIjrM208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:37:33.016ID:MEprKwU1a209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:41:01.732ID:Xu27qRED0 薬剤師ってIT音痴が多いイメージ
210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:41:47.496ID:BMQoYjkNM211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:41:59.187ID:MEprKwU1a >>207
医者は資格的にはほぼ全部含んでるけど専門科以外の薬はそんな知らない
薬少ない頃は医者がやってたりもしたんだけど最近は新薬やら後発薬やら同じ薬でも名前やメーカーや病院ごとに薬違うからもうムリ
医者は資格的にはほぼ全部含んでるけど専門科以外の薬はそんな知らない
薬少ない頃は医者がやってたりもしたんだけど最近は新薬やら後発薬やら同じ薬でも名前やメーカーや病院ごとに薬違うからもうムリ
212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:44:14.150ID:PTOx7NcH0 薬ごとにマニュアル書けばいいだけじゃね?
213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:44:25.320ID:37+gOaoYd それ含めてAIに認識させりゃ住む話だよね
214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:49:35.259ID:5n6tK7Um0 >>212
もちろんあるよ
もちろんあるよ
215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:52:24.906ID:MEprKwU1a 検査なし処方のみなら医師不要で薬剤師対応でいいのにな
AIというかチェック機能導入してるとこもあるけど性能微妙だし高いし
もっと高性能で安価になれば医師も薬剤師も減らせるのに
AIというかチェック機能導入してるとこもあるけど性能微妙だし高いし
もっと高性能で安価になれば医師も薬剤師も減らせるのに
216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:57:07.655ID:xK8heFO80 医薬品卸とかの配送センターで昼寝してる薬剤師が一番勝ち組ってマジ?
217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 13:57:24.193ID:u8QY6yHw0 >>209
コミュニケーション音痴だぞ
コミュニケーション音痴だぞ
2022/07/10(日) 13:57:40.877ID:0hkq6rFQx
219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/10(日) 14:05:03.887ID:MEprKwU1a2022/07/10(日) 14:19:08.494ID:Dvu8N9DD0
むしろ薬の処方だけしてる医者を薬剤師で代替して、医療費減らせんの?
221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(帝国中央都市)
2022/07/10(日) 14:20:24.544ID:5nq5pBz0a >>1
つーか「薬剤師は不要と思ってる奴」にこんな事言う前に例のモルヒネ大量投与みたいな事故が起きないように自分達を律しろよ。
むしろこーゆートコロだろ薬剤師が信用なんねーのは。反省せずに「私達は偉い!凄い!」って。そんなに凄いなら事故起きねーんだよ。
つーか「薬剤師は不要と思ってる奴」にこんな事言う前に例のモルヒネ大量投与みたいな事故が起きないように自分達を律しろよ。
むしろこーゆートコロだろ薬剤師が信用なんねーのは。反省せずに「私達は偉い!凄い!」って。そんなに凄いなら事故起きねーんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 [おっさん友の会★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★2 [おっさん友の会★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 [おっさん友の会★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ [少考さん★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★4 [jinjin★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 小泉新総理「自民党をぶっこわす!農協民営化!農協解散!抵抗勢力は公認しない!」 これで総選挙圧勝できるよな [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者2🧪
- ゆうメール全然届かない😢
- 【♥】アンヌ隊員と仮面ライダーアマゾン、結婚 [955862909]
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
- 日本書紀「悪夢の蘇我入鹿政権。泥棒すら独裁政治に恐れ、道に落ちている物も拾わなくなりました」 [237216734]