X



お前らが仕事で大切にしてることって何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 02:53:52.423ID:LrafdXoa0
基本的なことだが、ホウレンソウは大事やな
いざとなったらそうできるように普段のコミュニケーションは頑張ってるわ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 03:56:14.655ID:goSuDU7ra
自分に優しく他人に優しく
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 03:56:27.661ID:CyDN7f3u0
>>65
仕事に対する忌避感とかをどうにか減らすしかないだろうな
とはいえ俺みたく分かってても自分じゃどうしようもできないから治らんのだろうけど
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 03:57:26.749ID:LrafdXoa0
>>70
すげー高度
でも信頼と実績があるからこそ成し得る技とも言えるな
そこら辺の駆け引き下手くそすぎて、いつも先に意見言っちゃうわ
みんな考えるのが嫌なのか、とっとと話を切り上げたいくらい俺のこと嫌いなのか知らんが、それで!ってなる
もちろん意見言ってくれる人もいるけどね
そういう時は聞き入れることに徹してる
これを駆け引きと呼ぶのか?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 03:58:27.755ID:poR4v1AU0
>>66
よくネットでは書かれてるけど実態はわからないな
クビになりやすさも違うんだろうし一長一短なところはあるんじゃないかな
手を抜く人はあんまり好きじゃないけど正直クビにならんなら適当になるのはしょうがないところあると思うわ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 03:59:02.217ID:LrafdXoa0
>>71
修理の人ってそう思ってくれてたんやな!
何の修理してるのにかもよるんだろうけど、これはありがたいな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:00:26.016ID:LrafdXoa0
>>72
そうなのか
なんか実績作るためには、いろいろノウハウ教えてもらわんとできないと思ってたわ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:02:17.882ID:tqS9szMh0
無能上司を爪弾きにすること
居ても仕事しねぇしまともに出来ねぇし
仕事をさせると後始末が大変でロクな事にならねぇ
単に無能ならまだしも居ない方がマシって人間も居るんだぜ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:02:21.254ID:LrafdXoa0
>>73
これシンプルそうに見えるけど、意外と難しいんだよな
特に納期とか期限みたいな時間の制約に押されてる時ほど、できなくなる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:02:45.696ID:Chj4bHjf0
自分を壊さないこと
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:04:14.094ID:tqBtcnal0
なんか君浅いな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:07:01.570ID:BzcBOIoK0
>>75
別に言うほど高度でも無いぞ多分ナチュラルにやれてる人は普通に出来る事でしょうし

例えば棚から資材勝手に出して欲しく無ければ予め近くに資材を必要数量分置いとくとか
そもそも勝手に動いて欲しく無ければ予め指示があるまでは突っ立っててもいいとか免罪符用意しといたりとかそんなん

ただそんなしょうもないただ壁を作ったりにんじんぶら下げるだけの事が実際やるとなると察知遅れたりで中々上手く行かない
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:07:05.217ID:LrafdXoa0
>>74
忌避感を減らすか...
原因分析は助けになんのかな
何が一番嫌なのか?
前日と比べて早起きしないといけないのが嫌なのか、業務内容がいけないのか、また5日間休みなしで同じルーティンを繰り返さないといけないことに絶望感を覚えるのか...
なんて考え始めたら、解決できる手がかりはありそう
明日やってみるかぁw
結局朝になったら忙しくて忘れてるだろうけど
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:07:40.253ID:en36sIqE0
スケジュールを守ることと、セクハラしないことかな
二つ目はなかなか守れないでいるが
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:12:15.654ID:LrafdXoa0
>>76
なんか昔南国に行きたいなぁーと思ってタイの島に行って現地民と話す機会(片言英語)があったが、日本人は老後ゆっくりするために働いてるんだろーって何かを達観したような感じで言われて、何をいいんだすんだと思ったら、俺らは今ゆっくりしてるんだって夕陽の波際で聞かされて妙に納得してしまったわ
数日間しかいなかったし、実態はわからんがな
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:15:09.305ID:LrafdXoa0
>>79
無能上司ってさいても、さすがにバカはいないやろ?
仕事増やしたくなくてアホ面してるか、
要領が悪いって意味じゃないのか
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:16:16.893ID:LrafdXoa0
>>82
浅いよ本当に
もうどうしたら深みのある人間になれるのか教えてほしいわ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:17:23.711ID:tqS9szMh0
>>87
まともな会社なら相応の人材があてられるだろうけどな
誰しもまともな会社で働けるとは限らん
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:19:38.516ID:LrafdXoa0
>>83
そういう意味での選択肢潰しか
言葉って想像力ない俺も悪いが難しいなw
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:21:44.769ID:LrafdXoa0
>>85
一つ目と二つ目のギャップが大きすぎてw
今まで結構シリアスな感じで来てたから、そういうテイストのコメントはありがたいかも
セクハラをしないってでも抑えてる人は抑えてるんだろうな
上の世代っていう勝手なイメージだけど
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:24:14.513ID:LrafdXoa0
>>89
そういうもんなのか
有能でもワンマンで他人の言うことは一切合切退け、なんなら発言したやつをとことん追い詰めるようなやつのほうが俺は嫌なんだが、人と仕事するって難しいね
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:39:42.394ID:LrafdXoa0
>>93
引っ越し屋のバイトは大学の時にやったよ!
嫌いじゃなかったが、腰やったし一生は続けられんと思っちゃったよ
でも職人かっこいいなと思う
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/10(日) 04:54:34.275ID:R1E2ablx0
>>93
ちなみに俺は建設現場だと
電気室にエアコンが入った頃合いに乗り込んで
したり顔で説明をのたまったり、ぼーっと待機するのが仕事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況