X

なろう「ステータスオープン!」「レベルアップ!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/05(火) 09:35:26.231ID:L9BWy4/80
(´・ω・`)ゲームじゃん
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/05(火) 09:36:03.284ID:4YUbZZ8NM
そうだよ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/05(火) 09:37:30.673ID:+rA4hNOm0
自分でオリジナルの設定や世界観作れないんだろうなと思うよ
しかしそんなのが売れてしまう今の世の中にも問題はある
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/05(火) 09:37:59.518ID:pvgeTBcO0
作者がゲームばっかりやってて他に成長感を出す方法を知らない
2022/07/05(火) 09:38:47.020ID:BUiq/NiTd
>>3
もはや時代小説みたいな舞台装置だと思ってる
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/05(火) 09:39:32.562ID:4YUbZZ8NM
オリジナル世界観の小説もweb上にあがってるけどお前らの元に届くほど人気出てないだけなんだよ
2022/07/05(火) 09:42:18.218ID:S/i/d9ac0
フィクションに何求めてんの?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/05(火) 09:48:52.573ID:pvgeTBcO0
>>6
それは「なろうのテンプレは使わんぞ!!」って逆張りした結果滑ってるだけやん
人気取れずに埋もれるくらいならテンプレに沿ってた方がまだマシ
2022/07/05(火) 09:52:05.198ID:aefRsMwP0
それが面白いんじゃん
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/05(火) 09:55:00.411ID:+rA4hNOm0
>>5
テレビゲームという物が世に浸透しきってる今だからこそ
どういう世界観か1発でわかる演出としてはまぁ意味あるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています