馬鹿なの?
投票券にシリアルコードでも付けときゃいいじゃん
探検
なんで選挙ってインターネットから投票できないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:33:48.596ID:Z1tGwaf6r2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:35:17.535ID:su801VkU0 国に雑魚ハッカーしかいなくてサーバー落とされるから
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:35:33.366ID:Is8jBOLT0 投票率があがるから絶対にしないんだろうな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:36:21.020ID:Vqp/egg60 >>2
ハッカーが雑魚なら良いやん
ハッカーが雑魚なら良いやん
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:36:30.162ID:D8EdDsBO0 組織票で議席確保するしかない政党が困るだろ!
言わせんな恥ずかしい
言わせんな恥ずかしい
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:37:12.969ID:5Xc1rZ/v0 投票の手軽さのメリットよりも金で買う組織票とか使いやすくなったりして何かと不正選挙の温床になるリスクが重すぎる
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:37:21.206ID:zo9YsAY40 家に監視員いないじゃん
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:37:44.470ID:su801VkU09以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:39:19.273ID:BpspBbS40 国のアンケとかも最近ネットでだせの方が多いしな
あの仕組みをもっと強化出来ればな
あの仕組みをもっと強化出来ればな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:39:27.610ID:5Xc1rZ/v0 IT知識ある人間はハッカーを広い意味で使うけど
一般的には悪い意味でばかり使われるぞ
一般的には悪い意味でばかり使われるぞ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:39:29.335ID:7rDwB5ln0 クソ雑魚プログラマーしかいないしシステム雑魚雑魚だから
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:41:12.435ID:+I7E92+hd 理想はネット投票〝も〟同様に問題なくできることだが、日本政府のITレベルは誉められたものじゃないから今の体たらくなら導入しない方がいいんじゃない
基盤システムもAmazon系に受注してるくらいだし
基盤システムもAmazon系に受注してるくらいだし
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:42:40.530ID:UYu5mCovp おまえを拉致しておまえのIDで投票していいの?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:44:35.364ID:BdbteZLnd しかし昔と違って理由がなくても気軽に期日前投票ができるようになったし、投票所はいろんなところに用意していることを踏まえると結局手段の問題というより国民の意識の問題だろ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:47:34.330ID:BpspBbS40 >>14
基本的に理由はいるけどレジャーとか最近では台風被害又はコロナ禍だしって理由も問題ないしな
基本的に理由はいるけどレジャーとか最近では台風被害又はコロナ禍だしって理由も問題ないしな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:51:21.893ID:Nx5bmKPF0 親方「我が社は自民に世話になってる」
親方「全員俺の目の前でスマホ投票しろよ」
組織票がっちりなのになんでネット投票やらねえのかな
親方「全員俺の目の前でスマホ投票しろよ」
組織票がっちりなのになんでネット投票やらねえのかな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:52:34.176ID:BpspBbS40 >>16
昔の創価かよ
昔の創価かよ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 17:54:20.878ID:zo9YsAY4019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/07/04(月) 18:12:26.304ID:JVW6+v+20 パソコンの前に投票者と政党支持者がいて投票を確認したら金を渡すという不正が防げない限りネット投票はありえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【東京足立】「2500万円渡す」女子高校生にみだらな行為で26歳男を逮捕…裸の写真送らせ金銭支払わず「好みの女の子の裸見たかった」 [おっさん友の会★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
- ナザレンコさん「日本国憲法は世界の均衡を崩す」 [834922174]
- 【悲報】日本人の観光地離れが驚異的なスピードで進んでる模様…一体何が?! [339712612]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 【安倍晋三】ウクライナ学者「日本国憲法は世界の均衡を崩す😤」産経ニュースより。あれ?こいつ…🤔 [359965264]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 永野芽郁と田中圭の両方とCM契約していたサントリー、ついにブチギレ [757440137]