X



国民民主党「国債を毎年100兆円発行しても大丈夫です!」れいわ新選組「国債を毎年200兆円発行しても大丈夫です!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:06:50.168ID:4ZOpRMgF0
こういうのを信じる馬鹿が一定数いるという恐怖
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:07:59.791ID:vGpir18wp
これ
れいわはダメで国民がOKになる理屈がわからん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:08:14.156ID:jF2IJa2i0
大丈夫ってユーチューバーが言ってたよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:08:36.684ID:WBWdEOMB0
高橋洋一も200兆円まではセーフって言ってたけどどうなんだろう
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:09:06.056ID:VfmNvwy2a
>>2
勉強不足
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:09:16.705ID:fwkuWj5Rp
自由大作党も同じことやってるじゃん?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:09:20.082ID:XKy7ziX00
自分が責任取る前に死ぬからそりゃあ大丈夫だろうよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:10:17.438ID:wnReU9/s0
バラマキれいわがキチガイ過ぎて印象薄れてるけど国民民主も相当やばいからな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:11:48.979ID:VfmNvwy2a
>>4
高橋洋一まで辿り着けるのにわからないって逆にどういうことなの
思考停止?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:13:31.948ID:reXZ30Fs0
今は円安だから財源は国債発行系の政党は厳しいだろうな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:15:41.460ID:WBWdEOMB0
>>9
計算方法までは確認してないしそもそも専門外だから
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:16:40.812ID:txPcetRk0
民主主義のセオリーから言えば年収800万円以下の貧乏人は国民民主やれいわみたいな政策を取るに投票するべきなんだけどね
今まで右に傾きすぎだったからこれくらいラジカルなこと言うところに数年任せてみるのも悪くない選択
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:18:09.165ID:VfmNvwy2a
>>12
民主主義のセオリーなんてねぇよw
国民民主を盆踊りと一緒にするな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:18:16.073ID:moepQijs0
>>1
国民民主党「国債を毎年100兆円発行しても大丈夫です!」れいわ新選組「国債を毎年200兆円発行しても大丈夫です!」

これが誤りだと説明できないアホ発見
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:18:21.454ID:reXZ30Fs0
>>12
円安が進むと苦しくなるのは貧乏人なんだが
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:19:16.129ID:fwkuWj5Rp
貧乏人は低知能だからインフレ政策と円安のダブルパンチで生活が苦しくなったことすら理解できないからな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:20:29.418ID:7qIpq8tVM
自民党以外に投票したいけどオススメある?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:20:36.191ID:VfmNvwy2a
一方、デフレ円高信者は再エネ推進で生活が苦しくなっていることにはノータッチの模様
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:03.200ID:VfmNvwy2a
>>17
維新、国民民主
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:36.173ID:1a7MpFgP0
>>17
立憲
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:26.890ID:BDiHOyEs0
失敗してもいいから一度山本太郎や共産党に任せてみるのもありだな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:30.214ID:1a7MpFgP0
立憲はちゃんと財源示して政策語れてるのがでかい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:43.266ID:VfmNvwy2a
>>22
今やってることが禊ぎなんじゃないのかw
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:59.011ID:1a7MpFgP0
>>23
山本太郎に任せたらか失敗以外なさそう
当たり入ってないクジ引くのはちょっと
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:06.820ID:UjFh0Ugh0
立憲はうんこ拭いてから登壇しろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:23.638ID:KnqcvTKV0
増やすにしても
利権天下りの生活費になるだけで末端に還元されねえからなあ

老人すら年金や医療も引き下げだろ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:30.588ID:KkvbNgnea
チキンレースやめろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:38.442ID:1a7MpFgP0
>>28
金持ちから増税するだけだから信用出来るよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:47.294ID:dEPl0GUc0
れいわはカルトで国民民主は詐欺師軍団って感じ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:27:21.089ID:VfmNvwy2a
>>32
たしかにな
ただ国民がどう評価するのか見どころではある
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:14.665ID:gWuS3ckua
発行はできるけど発行したらしただけ円の価値は下がるんでしょ?
そんなあからさまに円を発行したらさらに円安になるんじゃないの?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:16.157ID:zo9YsAY40
>>1
麻生財務大臣も言ってたぞ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:29:00.274ID:UjFh0Ugh0
ヒ見たら参政党とかいうのがとんでもないカルトだったからあそこだけはやめろ
まだお遊びで社民に入れて死票にした方がいい
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:29:56.336ID:noLxXyv40
合わせて300兆円発行出来るな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:29:59.116ID:VfmNvwy2a
>>36
お遊びで社民こそダメだろ
せっかく消滅しそうなのに
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:30:59.209ID:UjFh0Ugh0
>>38
遊んで入れても消滅するぞ
社会党経験者すらいない雑魚オブ雑魚だからな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:31:51.432ID:fwkuWj5Rp
社民党と国民民主党は同じくらい存在意義がないのは確か
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:32:47.218ID:J9vPgGNV0
財源無限論
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:33:05.832ID:dEPl0GUc0
>>34
なるよ
それが分かってるからまともな人はれいわや国民民主には入れない
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:33:32.471ID:gWuS3ckua
円を200兆円発行したら日本が豊かになるのロジックがよく分からないです
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:34:40.203ID:7qIpq8tVM
>>34
お金の総量がかわらないと給料は上がらない
給料が上がらないと消費意欲ないから利上げできない
利上げできないと円の魅力が下がり円安になる

結局発行しても発行しなくても円安になる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:34:50.588ID:VfmNvwy2a
リベラルの寛容論は詐欺だけど、保守は寛容だから国民民主のように改心すれば入れてくれる人たちがいる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:36:04.020ID:dEPl0GUc0
>>36
参政党はやばいね
ただ全選挙区に候補立ててるから1議席は取りそう
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 13:36:06.249ID:1/7tiwmfp
>>44
経済成長ってそういうもんだろ
国民の生活の質は変わらなくても金の流通量が増えると成長しているように見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況