X



バッグやリュックっていくらまでなら出せる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:29:10.124ID:ttxOYkMz0
1万のリュックを買うか迷ってるんだけど5桁は未体験ゾーンなんだ
40代バリキャリの女友達には1万とかやっすwwって言われたけど
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:29:37.800ID:qFphURsR0
15万
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:29:54.594ID:Y9OoXAs10
逆に40にもなってお前はどんな安物使ってんだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:30:14.332ID:yUStAUTM0
1万で十分
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:30:42.711ID:qa8aFK+0M
2000円以上使ったことないわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:31:01.183ID:NTywvtumd
使い勝手とかであって値段は関係ないんじゃねーの
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:31:07.004ID:ttxOYkMz0
>>3
いつも0.5万くらい
年収は300超えたことない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:31:17.908ID:GhbiJnT30
この間28000のリュック買った
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:31:58.639ID:VDTqJg5I0
5000まで
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:32:38.894ID:q/UVnK710
1番高いのは7万だわ
普段買いするのは3万まで
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:33:29.149ID:FnQ94BBtr
カバンとか靴は安かろう悪かろうなのでそれなりに金使うかも
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:34:08.112ID:qa8aFK+0M
値段=性能品質じゃないものに金かけるとか馬鹿だよ
みすぼらしい物じゃなければ安物で十分
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:34:08.748ID:ttxOYkMz0
実店舗のは高いんだよな
Amazonなら良さげなのが5000前後であるけど生地ペラペラだったりと地雷引きそうで
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:34:54.780ID:Kr9+XrYFa
2万までだなぁ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:35:05.377ID:0RjOocI+d
3万くらいまでは高ければ高いほどいい気がする
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:35:29.491ID:ttxOYkMz0
基本カバン系は一個をヘビロテするタイプなんだ
ちょっと発達入ってるから入れ替え忘れで冷や汗かく事態になったことが何度もあるから
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:36:32.265ID:ttxOYkMz0
みんなわりと2〜3万はいけるんだな
やっぱり普通の社会人はそうだよなぁ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:36:33.251ID:lZ+BqhSma
>>17
あー、発達だとでかいカバンにぜんぶいれるは良い対策だね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:36:39.900ID:e0Uk3G9Ap
何に使うバックやリュックかによるよね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:37:35.837ID:ttxOYkMz0
>>19
鍵とかICカードもリュックにチェーンでつけてる
小学生みたいだけどそうしないと絶対失くすから欠かせない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:37:44.801ID:1gPXpfzC0
一万出すと品質もデザインもいいの買える
それ以上は見栄っ張り
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:37:55.052ID:lZ+BqhSma
荒く使えないゾーンの値段は分不相応だから使えなくなるよ
雑に扱っても気にならない値段が自分の相場だと思う
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:38:10.062ID:/4vD85Lqd
10万までかな
もっとも複数買っているが
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:38:54.301ID:ZIcH7o4er
1万だわ
ブランドなんて興味ないし機能で選んだらこのくらいが限界だろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:39:15.722ID:ttxOYkMz0
>>20
ノートパソコンや書類、文庫や折り畳み傘、水筒…
仕事とプライベート、カフェで勉強したいときやちょっと遠出する時にも使えるのがいい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:39:54.666ID:ttxOYkMz0
>>22
そうそう
5000くらいのやつはいくつか欠点のあるやつが多くてね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:03.204ID:eqdht/m8M
意外とJKが良い物使ってるから聞いたらいいぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:03.541ID:7L2swZ7D0
作りが良いのなら5万までだせるただ名前に値段が付いてるようなのはいらん
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:11.858ID:Y9OoXAs10
仕事で使うならもうちょい身の回りに金掛けてもええんやで
自分を俯瞰したことあるか?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:12.765ID:FnQ94BBtr
>>21
そういうのって絶対無くしちゃダメなモノを入れる小さいカバンと
なくしてもなんとかなるだろという荷物を分けるとかで解決しないんか
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:47.791ID:ejdIijjL0
3万くらいだな
15000~20000くらいがちょうどいいけど
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:41:30.784ID:ttxOYkMz0
>>30
ただの派遣事務だからいいんよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:41:44.019ID:RdOGZB6E
メルカリで4000円!
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:41:52.844ID:5RcGmrNPd
身の丈にあったもん使えよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:42:02.690ID:ttxOYkMz0
>>31
小さいカバンを家や外出先に忘れててんやわんやになる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:43:53.755ID:ttxOYkMz0
>>34
メルカリ!その手があったか!
って調べたら普通に実店舗と同じ値段だったは
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:44:55.774ID:qa8aFK+0M
>>38
それ新品売ってる業者でしょ
一般人が出品してる中古の中から選べよ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:45:31.395ID:WSFm9oZad
持ってるのだと2万弱くらいのが多いかも
dispatch
アークテリクス
ブラウンバッファロー
C6
ここまでが2万くらい

ピークデザイン
ブラックエンバー
こいつらは3万くらい

こんなに買ってどうすんだって感じだけどバッグとかポーチすぐ欲しくなっちゃう
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:45:49.756ID:4Ou6UCsuM
>>38
メルカリはやめとけ、ヤフオクより地雷だぞ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:45:57.785ID:ttxOYkMz0
>>39
中古一つも出てない😢
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:46:48.451ID:QgRdADwup
マーモットのアーケロン20いいよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:49:50.301ID:ttxOYkMz0
>>43
うーんちょっと違う🧐
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:50:22.937ID:ttxOYkMz0
>>40
すごいな
金持ちだ…
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:50:36.957ID:1gPXpfzC0
ポーターならどの年齢でもシンプルで恥ずかしくないし機能的だしどうよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:51:59.958ID:ejdIijjL0
ポーターは2年くらい前に値上げしてバックパックとか1万でなんか買えんぞ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:52:03.902ID:lZ+BqhSma
年齢や職業によるからランダムに聞くのはあんまり意味ないと思うよ
自分の仕事に近い人の話きいて、なぜそうしてるか聞けばいい
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:52:04.640ID:ttxOYkMz0
>>46
ポーターはさすがに高い😔
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:53:13.083ID:ejdIijjL0
正直ポーターは微妙だけど
ヘルメットバッグだけは良い
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:53:26.423ID:1gPXpfzC0
>>47
まじでか
そこそこお手軽に買えた記憶しかない
>>49
メルカリでもいいなら見てみたら?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:54:19.409ID:ttxOYkMz0
>>48
そうだね
30〜40歳くらいで年収300前後の人に聞きたいな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:54:20.485ID:C1/iedmw0
>>1
日常利用は5000円くらい
特別なやつは5~12万円くらい
ブランド名や無駄な飾りで高いだけなのは買わない

自分が気に入ったのなら買ったほうが嬉しいんじゃないの?
自分に本当に欲しいか聞いて見ると良い
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:55:06.286ID:ttxOYkMz0
>>51
見たら下位モデルでも1.8万からだった
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:56:09.480ID:ejdIijjL0
>>51
バックパックは4万くらいがスタンダード
少し安めので3万
ちゃんとしたバックパックではなく簡易的に背負えるので2万
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:57:05.960ID:ttxOYkMz0
>>53
機能性良さそう
デザインは今風
ただ、なんか流行に乗せられてるような気がして1、2年したら微妙になりそうな気がするんだよねぇ

ちなみに迷ってるのこれです
https://nordace.com/ja/product/nordace-siena-smart-backpack/
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:57:45.835ID:RA2oIUcbp
リモワのトロリーバッグ買ったけど15万くらいしたよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:58:36.242ID:ejdIijjL0
>>56
それ大きめの書店とか文房具屋で売ってるやつじゃん
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:59:13.947ID:dDaGLqc3d
日常使いだと1万前後
仕事用は2万くらいかな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:59:18.144ID:ttxOYkMz0
>>58
そうなの?
リュック専門店で見つけたんよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:59:33.823ID:z5Jek7Uw0
一万のリュック買うのにそこまでビビるってどんだけ金ないんだよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 15:59:57.966ID:WSFm9oZad
>>56
全く物欲湧かない
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:00:41.573ID:ttxOYkMz0
>>61
去年株で貯金ほぼ溶かしちゃったんだ
病んで仕事もやめてようやく軽い仕事始めたの
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:00:54.333ID:BuZ9dwf/a
>>56
これ今ネットでCMやりまくってるよな
品質良くないからまともなリュック買った方が良いぞ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:01:41.225ID:FnQ94BBtr
カバンは実物見ないと怖くて買えない
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:02:08.397ID:lZ+BqhSma
>>52
自分の収入関係あるかな
それって自分が許容できる範囲かどうかだから、自分で決めるしかないんじゃ


業界的に普段会う人がどんな人か
最低限この条件はおさえたい、みたいなのないの?

例えば、革でもワニの型押しされてたら仕事には使いにくい、みたいなのあると思うんだ

布は汚れが目につきやすいから革がいいとか、自分の条件はないの?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:02:57.420ID:ttxOYkMz0
>>64
今まで使ってたのより凄く良さそうに見えたよ
おっしゃるとおり人気みたいだからanelloの悲劇が再来する気もする
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:03:19.333ID:RviAZWKld
¥200.000.000位までなら
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:04:14.524ID:ejdIijjL0
>>60
うん
つまり機能特化でデザインは正直捨ててるね
その機能もライフスタイルによっては邪魔になる
マチが広くて型崩れしない形してるから場所を取る
ポケットの多さも逆にどこに入れたかわからなくなったりするかもしれないし
買うのは止めないけど自分がどう使うかイメージした方がいいよ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:05:54.801ID:WSFm9oZad
男なの?
だとするとかわいくなりすぎると思う
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:17.736ID:ttxOYkMz0
>>65
わかる

>>66
ナイロンっぽい手触りのくしゃくしゃした生地は苦手
しっとりした布生地がいいね
パソコン収納、書類収納、水筒収納はもちろん、ポケット多めはマスト
あと折り畳み傘の収納があるといい
わりと持ち物多いから小さいのはダメ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:21.688ID:lZ+BqhSma
発達障害だと物を置き忘れるからリュックがいいとかショルダーがいいとか、そういう観点もあるよね

あとは相手にあわせる要素だったり、自分が扱いにくくならない値段だったり
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:44.586ID:WSFm9oZad
デザインは今風でも流行でもないと思うけど
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:07:45.599ID:ttxOYkMz0
>>69
ポケット少ないと中がごちゃごちゃになるからバランスだね

>>70
オタク系女です
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:08:51.761ID:ttxOYkMz0
>>72
そうそう
手提げバッグは絶対無理ですわ
ひったくりにあいそうだし
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:09:15.205ID:ttxOYkMz0
>>73
最近スクエア型っていうの?あんな感じのリュック多い気がして
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:10:09.587ID:WSFm9oZad
>>74
女性か
ならありかもね
でもユニセックスなデザインの背負ってる方が逆にかわいく見えるけど
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:10:47.219ID:ttxOYkMz0
anelloの量産型リュックを使ってたころは街で同じのつけてる人多すぎて生きた心地がしなかった
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:11:24.214ID:WSFm9oZad
布だとかなり選択肢狭まっちゃうな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:12:41.021ID:ttxOYkMz0
>>77
あれユニセックスな感じじゃない??
女女してる感じでもないし、中性的な男子学生も使ってそうな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 16:12:54.808ID:lZ+BqhSma
布使わないからわからんな
感覚過敏あるのかな

へにゃへにゃした布がいいって時点でカッチリしたのは選択外になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況