X

半年で辞めるの確定してるのにバイト始めた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:05:00.758ID:1twERKKY0
半年も働けば十分だろ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:05:22.967ID:dNb5LBnl0
十分じゃねえよ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:05:57.393ID:164K6Uuyp
働いてるだけ偉い
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:06:08.908ID:HlYV5JNza
本当に?お前に半年も続けられるの?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:06:33.218ID:1twERKKY0
半年は悪くないラインじゃないか?
2022/07/01(金) 08:06:39.509ID:gD/9OKFp0
バイトは辞める前提で雇うもの
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:06:55.307ID:1jvs1ym9a
訴えられるよ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:07:17.590ID:94xSjTP/0
なんのバイト
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:10:41.431ID:3bYD/hfA0
倉庫バイトなら長期扱いで入っても数日で居なくなるの前提みたいな所ある
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:11:10.847ID:GTQD3toa0
半年は長いほうだろ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:12:14.920ID:1twERKKY0
もちろん有給をもらってから辞めるよ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:12:25.456ID:1twERKKY0
>>8
スーパー
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:12:48.521ID:aNq57TzNa
ちゃんと雇用主に伝えてるなら問題ない
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:14:42.051ID:1twERKKY0
>>13
伝えてないです…
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:15:09.501ID:94xSjTP/0
伝えてなくても余裕やろ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:15:11.178ID:mhXBKCB0a
>>14
半年で有休貰えるのか?
法定だと半年超過だったような
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:15:49.321ID:HlYV5JNza
バイトって始める時に契約期間まで決めるもんなのかい?
18くーるびゅー
垢版 |
2022/07/01(金) 08:16:31.946ID:35wJq9cnp
半年で辞めるって人結構見てきたよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:16:42.354ID:1twERKKY0
>>16
7ヶ月くらいか?とりあえず有給を絶対に使ってから辞める予定
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:18:13.289ID:RJ7XcTXLa
>>19
週何日何時間勤務?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:22:17.387
入社した日に有給貰って半年後に金貰いに行くのが最強やん
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:26:14.829ID:YVNJGm7h0
バイトなんてそんなもんでいいんだよ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 08:29:26.682ID:uk9NZgQza
>>21
それ対策で普通は初日に有休くれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況