X



車のMT免許取った奴ってほとんどが見栄で取ったってことで合ってるよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 03:57:53.129ID:tZ07o7Zad
AT限定免許で何も不便なくね?
来月から車校通うんだがAT限でいいだろ?

てか見栄張りとかしょうもな
100円200円でMTに出来るんだったら分かるがわざわざ授業数増やしてMT車乗らないのに数万円ドブに捨てて馬鹿以外何者でもないな
一円で笑う者は一円で泣く
要は金を大切に使え
仕事で使ったりMTの車乗ってんなら分かるけどそんなやつまあ一握りの人間だけだろ
俺は正論しか言ってるつもりない
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:34:29.389ID:oSJVFrbIa
>>58
普通免許だからね
1万ケチってAT限定免許にする理由がない
限定解除するとか自分はガイジですって言ってるようなものだよ


一回しかいけないな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:34:59.119ID:nBJNODHqa
人生長いのに高級スポーツカーにも営業車にも絶対乗らない確信してる奴って相当ヤバいと思うがな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:35:13.188ID:vEEbwsC00
>>53
スマホのプラン変更じゃあるまいしほんの少し乗って解除しただけで運転なんかされたら危なくてたまらんわ

いい加減お前は経済的な事情だとしてもMT取れなくてひがんでることを認めろ
それを認めないといつまでたってもそのままの人間で終わるぞ
学校の先生にも似たような事言われてるだろ?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:35:51.772ID:tZ07o7Zad
じゃあさ
お前らに大学生の子供がいたらMT免許AT限定免許どっち取らせる?

俺はMT免許取らせないよ
自分で金払うなら別だが
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:36:17.562ID:sQIOMKdad
金持ちにとって服がユニクロかどうかなんてどうでもいいんだよね
自分のステータスを証明できることなんて他にいくらでもあるから

ところが貧乏人にとっては自分の着てる服がユニクロより上ってことがすごく重要で
他人より優越してる属性がそれぐらいしかないから必死になって強調する
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:36:33.731ID:oSJVFrbIa
>>63
貧乏人の子供かわいそう
虐待だろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:38:01.275ID:FSDa+SmQa
嫁に求める条件にAT限定とか入れてそう
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:38:54.119ID:8y39AxQC0
>>61
むしろ高級スポーツカーはAT増えてない?
どっちかっちゅーと旧車乗りになるかどうかな気がする
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:40:14.375ID:FSDa+SmQa
すでに劣等感まるだしなのにそれでもAT限定で取る理由ってなんなの?
ドMなの?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:40:23.332ID:z/PeiZZqM
限定相手にマウント取るためだけのライセンスだぞ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:40:57.824ID:vEEbwsC00
>>63
仮定の話を持ち出しても何も意味はないぞ

AT限定という名前でわかるようにしょせん限定免許で、MT免許には劣るのよ

ああ、それともあれか
学校で免許取るぜと自慢したらATかよと笑われたのか
そりゃあ悔しいよな
でも自慢するお前に全部責任があるんだよ
ここでスレ立てて叩かれてるのがお前の責任であるように
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:41:42.236ID:tZ07o7Zad
>>60
使わないやつはAT限定免許でいいだろ
1万円稼ぐの大変だからな?
1万円ケチってじゃねえんだよ
1万円払う価値がねえんだよ
あのな俺がMT必要になるとするならば
就職して転職して仕事で必要になるぐらいしか思い浮かばねえんだわ
まあそれも限りなくゼロに近い確率だから
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:42:16.837ID:d3GVc00m0
カーショップの代車がMTだったこと
ホムセンの軽トラがMTだったこと
お客さんの車動かす時MTだったこと
いくらでもあったわ

そん時限定なんでできませんw限定解除するから待ってw
とか言うの?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:42:24.609ID:ORNf70mZ0
>>14
あなたこそ文の最初と最後しか読めやん発達なのでは?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:43:12.371ID:8y39AxQC0
もはや今の時代どっち取るかなんてただの好みだよ
MTで免許取ったけど、未だに一回もMT乗ってない
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:43:35.919ID:KLsaofUra
>>59
知り合いの若いトラックドライバーの子が
仕事ではATばっかりなのでMTの運転自信ないっす

みたいな事言っててジェネレーションギャップ感じたわ
そのうち趣味性の高い車以外ではMT廃止になるんじゃない?
プロボックスもハイエースもMT無くなったし
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:44:02.836ID:tZ07o7Zad
最初からMT免許取って結局使ってねえやつって馬鹿だよな
ただの宝の持ち腐れじゃん
無駄金払って高い勉強代になったじゃん
子供が生まれたらその高い勉強代活かしてAT限定免許取らせてあげなよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:44:26.174ID:z/PeiZZqM
>>74
そう言うこと言うのやめな?
見栄だけでMT車乗っるMT免許持ちが泣いちゃうだろ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:46:27.707ID:i5x5W6VWd
頑なにMT意味ないって言い張るのもよく分からない
うちも引きこもりじゃなかったらMTにしてたと思う
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:46:48.155ID:FSDa+SmQa
お前自分でATはゴーカートって言ってるじゃん


1万円安いだけでゴーカートの教習しか受けられない
1万多く払えばちゃんとした車の教習受けられる
これだけで1万の価値あるよね
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:47:04.325ID:8y39AxQC0
>>75
へーやっぱり今ってそうなのか
俺もプロボックスもハイエースも仕事で散々乗ったけど全部ATだったなあ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:48:53.940ID:vEEbwsC00
>>71
自分でATにしたなら別に誰も何も言わんのにVIPで煽りスレなんか立てるから叩かれてるんやん
子供のフラストレーション投棄場じゃないんだよここは
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:49:52.262ID:tZ07o7Zad
>>79
ちゃんとした教育とは?
なんかお前の言い方だとAT限定の方はクソみたいな教育しか受けさせてもらえないみたいな言い方
これが本当の話だったら大問題だがお前大丈夫か?
俺がさっきからズバズバ正論叩き出してお前がピヨってるだけか
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:51:09.748ID:rmtcwq+Va
>>83
お前大丈夫?
文盲なの?てか目見えてるの?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:51:14.643ID:8y39AxQC0
>>76
MTで取って結局MT乗ってないけど、後悔はしてないんだよな
単純に知識としてMTの乗り方勉強出来たのは楽しかったし、MT乗ってみたくならんとも限らんし
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:51:27.655ID:FSDa+SmQa
>>83
え?頭おかしいの?なんか勢いで乗り切ろうとしてるけど論破されたからってムキになるなよ

教習な
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:52:42.191ID:7UsP/IRba
>>44
底辺かよ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:52:47.991ID:vEEbwsC00
お人形遊びも飽きたし必死貼って寝るわ
高校生はスロやっちゃダメよ
頭のレベルはそれ以下かもだけど



https://i.imgur.com/NnPSQHZ.png
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:52:58.316ID:FSDa+SmQa
俺に何一つ反論できてないぞ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:53:45.441ID:z/PeiZZqM
必死はっちゃったかぁ
MT信者敗北
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:54:34.771ID:rmtcwq+Va
消えたな
必死で反論文考えて打っては消して打っては消して繰り返してるの想像すると笑える
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:55:22.402ID:vEEbwsC00
>>90
なんでそう思うのかwwwww
ATはそもそもからしてMTには勝てんのやで
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:56:49.422ID:FSDa+SmQa
パチンコやらなければ普通自動車免許とれたのにね

まさに1円を笑うものは1円になくだね
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:57:11.979ID:tZ07o7Zad
AT限定免許とMT免許の選択肢があって意味もなくわざわざMT免許取ってるやつに馬鹿だねぇ高い勉強代になったねって伝えたい
>>86
その教習ってAT限定免許の人でもちゃんとびっしり教えてもらえるわけだからちゃんとした教習受けてることになるけど
MT免許の講習が多いのはMTに必要な実地とMTに関することだからMT免許だからってAT車に必要な予備知識が増えたりなんてしません
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:58:34.701ID:FSDa+SmQa
>>94
高い金払ってゴーカートの運転の仕方教わるのは草
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:58:36.723ID:i5x5W6VWd
AT取ってる側としても普通は妥協だと自覚あるものでしょ
こういうレスバトルがよく開催されてるのがそもそもおかしいよ
朝まで眺めてます
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:58:40.309ID:O8xETmzN0
今はATで良いと思う
ほんと乗る機会ないよね

ただやっぱりMTは運転してて面白いよ
あとバックするとき切り替えの速さが
せっかちな自分としては凄く重要
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 04:59:17.321ID:tZ07o7Zad
>>93
ID被りだからね
そもそもその時間帯は寝てたし
ニートじゃないし
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:00:19.579ID:Ra/1m6fCM
>>92
半角 必死 高齢者 猛虎弁
満貫です
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:00:46.596ID:8y39AxQC0
普通の人→ATがおすすめ
車や運転や機械が好きな変態→MTがおすすめ


ってだけじゃないの
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:01:07.318
>>1
あーもうすぐ夏休みだもんな
必ずこの手のアフィネタスレ立つよな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:01:26.278ID:K5LD+Alv0
どっちでもいいよ好きな方で取ればいいw

ただ確実に言えることは、1〜2万ごときの差で金持ちだのなんだの言ってる奴は、早ければ5年遅くとも10年以内には自殺以外の選択肢がない雑魚
これからの時代、低賃金のゴミ仕事しか選べない様な雑魚は薄っぺらな人生すら歩めないからなw

そもそも、これから先もまともに納税すらままならないであろう受益過多の乞食がこの国のインフラ使おうとすんなよ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:02:49.656ID:tZ07o7Zad
>>95
そりゃ高い金払って国家試験受けて合格しないと車の運転しちゃいかんことになってるからさ
君は車校通わず直で本免受けにいって受かったのか
凄いな拍手でお出迎えしたかったよ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:06:48.485ID:KLsaofUra
>>80
営業車としての寿命を全うするだけの耐久性もあるって事だわな

ハイエースのMT乗ってるけど
ATの方が速いしMTはマジでマニア向けだわ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:07:39.869ID:FSDa+SmQa
>>103
反論になってないよ?

ゴーカートの教習と車の教習が価格差1万円だから普通自動車免許のほうが費用対効果あるよね

はい反論どうぞ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:09:14.629ID:FSDa+SmQa
どんどん逃げてくやん
頭悪いのになんでこんな煽りスレたてたのか
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:12:17.515ID:qRemhBaG0
>>102
これな、どっちでも良い
必要なら取る、要らないなら取らない
AT限のやつがMT保持者に突っかかる道理もなければ
先に突っかかれない限りMTもAT限を煽る資格はないぞ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:13:38.793ID:+1WokCZN0
iPhoneかAndroidどっち?
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:15:01.244ID:FSDa+SmQa
論破したみたいだし寝るわ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:17:08.203ID:O8xETmzN0
女性でMT取る人なんてほぼ居ないのかな
なんか面白そうじゃんってノリで
そこまで難しいものではないじゃん、もっと難しいことは他にも沢山あるわけで…
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:18:20.421ID:tZ07o7Zad
また勝ってしまった
要は、金を舐めるな
たかだか1万円2万円だ?
どっからそんな軽はずみた発言出るんだよ
びっくりだよ俺は
育ちが良い奴はそんな軽はずみた発言しねーからなー
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:20:41.543ID:Ra/1m6fCM
それなりに歳行ってるしみたいだし高給取りなんじゃねーの
会社や国からは煙たがられる存在だから花持たせてやれwww
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:22:23.686ID:tZ07o7Zad
こういう奴は金に苦労して苦しんで死ぬだろうな
走馬灯で俺のレス思い出してももう遅いからな
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:24:36.108ID:K5LD+Alv0
>>111
育ちが良ければ良いほど、たかが1〜2万w
理由は簡単、育ちがいい分それなりの教育も受けてきてる
つまり、精々2万如きの端金を稼ぐのに1日も必要ない
0115ファラリスのチー牛~CHEESE BEEF RICE BOWL OF PHALARIS~
垢版 |
2022/07/01(金) 05:25:14.103ID:lpGozhVd0
まぁでもマイカーでMT車に乗ってみたいなんて言う考えのない人間はAT限定で良いかもしれんぞ

だって使いもしないMTの操作覚えるよりもその時間分ATの運転の細かい部分まで慣れてたほうがいいだろ
実際乗るのはAT車なんだし

加速の仕方減速の仕方
1とか2の使い方

そういうのに慣れてたほうがいいよ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:25:22.775ID:45j3iE6l0
>>110
いまの30代~下はATかもね
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:25:38.827ID:0+4L/FVs0
ガソスタでバイトするからMTの方が有利
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:28:55.636ID:Ra/1m6fCM
50代もほぼAT車だよ
ガソリンスタンドで働いてるけどMT車自体どんどん減ってるし怠いだけだからって理由で乗り換える人多いぞ
土方の乗ってる車以外9割はAT
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:29:11.051ID:CBkKJTjc0
スイフトスポーツのマニュアル乗ってるわw
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:29:50.508ID:g1Jqg5ppd
ATフィールド全開
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:30:13.205ID:GyP5gMO90
彼女に免許確認させてって言われてAT限定だったら引かれるぞ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:30:19.312ID:tZ07o7Zad
>>114
違うね
金持ちで育ちが良い奴は
1万円2万円は大金、働いて金を得るということは大変な事なんです


あと知っても口に出さないのが育ちが良いんですよ
わかったかい

こっちは金出してやってんだよとか怒鳴り散らかしてるやつの方が育ち良いのか
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:32:23.948ID:Ra/1m6fCM
つまり土方の方が賢いってことか
流石職人
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:32:42.539ID:tZ07o7Zad
お前みたいな1万円2万円をはした金発言するやつは育ちが悪いんだよ
そんなこと思ったことないし
現に言ってるやつ言ったら絶対周りのやつから馬鹿にされてるよ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:37:51.038ID:qRemhBaG0
親が全額出してくれたから普通にMT選んだな
なんとなく小学校のとき逆上がりや二重跳び出来ないやつに近いイメージあったのは確か
みなが出来ることが出来ないってのは俺個人は我慢できない
どうでもいい気にしないって奴もいるしそれはそれで良いと思うが
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:51:39.977ID:qlUrkG/v0
別に難しいことじゃないし
MT免許でATもMTも両方運転できるなら念のためにMTでとっておいた方がよくね?
ってなるよね普通
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 05:58:41.375ID:tZ07o7Zad
たかだか1万円か発言はやべーよな
金を軽く見すぎて引かれるレベル
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:03:31.033ID:JB5z9SMnx
欲しかった車にATがないんだが
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:05:26.066ID:qlUrkG/v0
一万円で視野や選択肢が広がるのであればそれはたかだか一万円や
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:08:44.296ID:pga6plq90
最近トラックのATも増えてるけどどうもMTトラックに比べると不安なんだよな
積載多い時に坂道とか走りづらい
やっぱ積載多くなるトラックはMTの方が安心できる
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:09:33.250ID:tZ07o7Zad
>>131
必要かどうかは取る前から分かるし
不必要なやつでわざわざMT取ってるやつのこと言ってるんだよ
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:10:07.076ID:tZ07o7Zad
そんなんが大勢いるだろ
何のために取ったの?
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:12:04.478ID:qlUrkG/v0
>>133
もしかしたら将来欲しい車がMTしかなかったら解除しに行くの面倒だろ?
MTは100%乗らないって奴ならいいが、選択肢が広がるのであれば別にMTでとっておいてもいいでしょ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:14:03.815ID:qlUrkG/v0
因みに俺は別にMT車乗る予定はなかったけど、実家の軽トラがMTだったから何か大きな物を運ぶときには重宝してるし、消防車両運転することあるけどMTだからMTでとっておいて良かったわ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:14:11.334ID:p4jHEoIF0
MT車なんて今日日乗らんし、今乗ったら乗りこなせる自信はない
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:15:50.130ID:tZ07o7Zad
>>135
別に面倒くさいない
車に詳しくないけどMTしかない車ってスポーツカーぐらいじゃないの
そうないだろ
そもそもそんな車好きは迷う事なくMTで速攻でMT車に乗ってるわ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:15:50.400ID:p4jHEoIF0
>>131
言うほど視野や選択肢が広がったとも思わないのが何とも…w
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:16:30.476ID:E4FLgTNL0
AT限だが唯一乗るMT車はフォークリフト
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:20:51.013ID:6P0CJf3W0
変な業務用車の運転役押し付けられないために自衛でAT限定選んだ方が身のため
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:24:30.450ID:wkb2RIn4p
親の金だったしMTとったけど後悔してるわ
子供会でやる廃品回収で軽トラ運転させられてる
オンボロの1速完全に死んでる軽トラで
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:25:04.368ID:qlUrkG/v0
>>138
いや、限定解除は流石に面倒だろ
金も余計に掛かるし
スポーツカーや旧車や2tトラック
引っ越しのときにレンタカーで借りたりする場面もある
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:25:33.233ID:Mr25OXYG0
MT免許って何?普通免許ならあるけど
普通の人間向け免許とsyamu未満の知的障害者のためのAT“限定”免許、この違いが分かるかな???
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:26:09.459ID:6P0CJf3W0
自分は貧乏くじ引かないためにも周りにはMTを積極的に勧める
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:26:49.181ID:qlUrkG/v0
>>139
それはそれでお前の感じ方だからね
少なくとも俺は広がったしMTで良かったとも思ってるわ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:26:56.523ID:tZ07o7Zad
>>143
引っ越しなんて業者頼むから問題ないし
一般人でMT免許必要ないの丸わかりじゃん
取る必要ない
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:27:51.727ID:p4jHEoIF0
>>144
しょうもないマウント合戦の道具としてMT免許は必要やねぇw
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:28:04.472ID:9vZfWz3wd
一概には言えんが限定の奴って車に興味無い、つまり構造に興味無い、知らない。
だからオイル交換やタイヤ交換は店に持っていく。結果高くつく
自分でやれば知識の幅も広がるし車に愛着が湧いて大事にする。
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:29:49.114ID:qlUrkG/v0
>>147
そりゃMTなんて使わなくてもなんとかなるに決まってるでしょ
あくまで選択肢の問題を言ってるんだよ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:29:55.467ID:6P0CJf3W0
パシリの証なんだよMT免許ってのはな
パシられることに誇りを持ってる彼らはそれを得意げにかざすからドンドン利用してあげろ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:32:22.407ID:Mr25OXYG0
>>148
マウントって煽るために上に登る事だぞ
限定免許は池沼が自ら崖の下に降りて行ってるんだからそれとは違う
あくまで普通免許が平地だから
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:33:00.006ID:tZ07o7Zad
車好き以外でMT免許取るメリットないし
そんなん必要かどうかなんて取る前に分かることだし
完全なる無駄金じゃん
そりゃ取ったら一生ついて回るけど今の世の中では何も意味ない
使用頻度ないに等しい
タクシーの免許みたいなもんじゃん
てかタクシーですらATだろ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:33:33.617ID:J0XCLj3RM
なにこの香ばしいスレ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:34:13.399ID:tZ07o7Zad
そのへん乗り回ってるやつのほとんどがMT免許なんだろ

何のために取ったのか聞きたいわ
ガチで謎
見栄張り以外の理由が見つからん
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:35:39.550ID:tZ07o7Zad
>>149
オイル交換なんて自分でやるし
タイヤ交換もタイヤ交換出来る場所借りて自分でやるし
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:37:05.493ID:tZ07o7Zad
オイル交換とかオイル買って濁ったり線以下になったら入れ替えるだけだし
オイル2回に一回のエレメント交換も簡単だし
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:39:02.904ID:DmO8gL5y0
オッサン臭いスレを開いてしまったのでそっ閉じ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/01(金) 06:39:37.343ID:tZ07o7Zad
>>150
だからなんでMT免許の普及率の方が高えんだよ


あとMTしか免許取れなかった時代ってお前らのお父さん世代だからな
かなり昔の話だよ
50年以上前の話
お前らの世代は確実MTかAT選べた時代
なんでMTとったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況