X



簿記かファイナンシャルプランナー持ってるヤツいるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:08:51.258ID:brYZ597i0
難しい?
独学でいけるか?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:57.712ID:yq9Ss7ypp
>>85
簿記勉強して青色申告は無理だな
簿記では税金の話はほとんど扱わない
というのも、会計と税務ってのは同じお金の動きを捉えるものなのに制度が別々に作られていて
会計で収入になるものが税務で収入扱いされないとかそんなことがある
会計で計算された利益を税金計算と矛盾しないようにする仕組みなんてのも存在して、それは2級の学習内容なんだが深入りはしない

というわけで確定申告とかに役立てたいならFP勉強しよう(未取得だから知らんけど)
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:54.359ID:JYUshezU0
>>84
大事なことなんかない
所詮3級のテキストは理由もなくこういうもんやとしか書いてない
だからこんな糞簡単な試験にも落ちるやつらが出てくるんやで
簿記のテキストってなんであんなに不親切なのか謎や
まあ理解をしようとするより無理矢理覚える方がボリューム少ないからかもしれんけど
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:12.673ID:brYZ597i0
>>92
個人で設立した中小法人なら
簿記3級やって会計ソフト使えば
いけるらしいんだわ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:48.834ID:brYZ597i0
>>93
3級の知識ないのにいきなり2級は
無謀な気がするわ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:53:24.983ID:brYZ597i0
>>88
FP3から地道にやろう!
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:54:44.560ID:brYZ597i0
正直、資格が欲しいってよりは
内容をしっかり理解したい

あとは楽しみながら勉強したいね
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:55:36.715ID:YPZcs+mk0
そんな資格いらんぞ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:56:44.378ID:brYZ597i0
まず内容が楽しそうなんだよね
これなら簿記もFPも楽しみながら勉強できるかと
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:57:23.507ID:brYZ597i0
>>97
最終的には会計ソフト使わずに申告できるくらいの
知識つけたい
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:57:54.306ID:LqBXx11P0
FPは仕事で取らされたけど一夜漬けでは落ちた
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:58:04.378ID:oN6ZZqf90
FPはちゃんと国家資格なのに若干名前で損してるよなあ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:59:42.385ID:Va2OT6UId
FP3級は楽だけど簿記2級はつらかった
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 01:00:11.907ID:brYZ597i0
>>104
受かったか?
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 01:00:47.384ID:brYZ597i0
簿記2級、FP2級取るためにやったことがいいことあるか?

3級はまぁ合格しそう
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 01:04:23.780ID:7Lmzb6ig0
>>106
簿記なんて過去の試験問題集かって全部やりゃうかるよ
答え見ながらやってどうやってその答えになるんかわからん時は解説してくれる人がおらんとお手上げだが
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 01:08:46.344ID:7qe1toeYp
>>101
簿記で会計のルールと勘定知っとくだけでも多少は有利かも知んないけど
ソフト使うなら3級で十分だし、自力でやるなら簿記では学べない
という感じかな
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 01:12:49.861ID:719Q0wEV0
FP2は学生の時脳死で取った
1はもう社会に出ると取れる気がせんな
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 01:28:41.993ID:PE2STiQ40
>>105
ギリギリだったけど受かったよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況