X



職場のおじさんが「昔はコンピューターにOSなんてなかったんだよ」って言ってたんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 21:58:41.734ID:ShRIrFDW0NIKU
そんなことあるの?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:29:00.245ID:d2KpJftv0NIKU
そりゃUNIX動いてたらOSありだろ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:31:22.802ID:RLRsC3WcaNIKU
pythonのread-eval-printループが直接BIOS上で動いてるみたいなもんでシェルはあるけどOSは無かった
OSならユーザランドの実行形式プログラムを動かしても裏で動いてないとおかしいけどプログラムに全部制御渡しちゃう
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:31:24.108ID:yoHe4bfeaNIKU
そもそもOSって何ぞな?
PCを操作するシステムって意味ならOSがないとキーボードの操作すら出来ないってことにはならんのかね?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:32:15.080ID:KPqSElForNIKU
RTOSはOSだよな?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:33:33.285ID:WGZWvHZP0NIKU
いちいちBASICのプログラムで指示出してたんだよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:33:33.921ID:ftupAEz/0NIKU
OSはあくまで補助なのでは?BIOSすら無いコンピュータ自体今は無いような気がするけど
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:33:38.299ID:L6RNru8j0
>>47
TRONと同様OSだな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:36:05.781ID:QV6+QhMk0NIKU
ファームウェアはオペレーティングシステムなの?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:36:10.397ID:DZTMXdfqdNIKU
DDRとかUSBとかバスの橋渡ししてくれるのがOSじゃねーノ?
知らんけど
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:38:01.289ID:VHJqQmPS0NIKU
>>37
DOSはDisk Operating Systemの略なのにOSではないの?
では「OSの要件」とは何?
何がどうなればOSであるの?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:41:46.897ID:DZTMXdfqdNIKU
コンピュータのオペレーティングシステム(OS)は、コンピュータ上のほとんどのアプリケーションプログラムが必要とする一連の機能、およびコンピュータのハードウェアを制御・同期するために必要なリンクを提供するものである。OSのない初期のコンピュータでは、すべてのプログラムが正しく動作し、標準的なタスクを実行するためにハードウェアの完全な仕様を必要とし、プリンタやパンチカードリーダなどの周辺機器には独自のドライバが必要でした。ハードウェアとアプリケーション・プログラムの複雑化に伴い、オペレーティングシステムは日常的に使用される必需品となった。
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:44:41.453ID:VHJqQmPS0NIKU
コピペかよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:48:19.381ID:vyfVmNJb0NIKU
それGUI無かっただけだろって言いに来たら書いてあった
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:48:46.785ID:Moxk2Pby0NIKU
ワープロの事だろう
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:49:50.916ID:UsHKk6xX0NIKU
コマンド・プロンプト定期
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:50:59.386ID:Moxk2Pby0NIKU
>>59
あれは色んなアプリやツールをオペレーションできるし一応OSなんじゃない
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:54:19.902ID:KPqSElForNIKU
CLIが使えるならOSは確実に積んでるのでは、、、
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 22:55:57.030ID:VHJqQmPS0NIKU
基本ソフトウェア → OS
応用ソフトウェア → アプリケーション

とした場合、8ビットマイコンなどはBASICのインタプリタ(のダイレクト入力モード)が
OSであったと考える事ができると思うがね。

BASICインタプリタがBASICプログラムを実行するためのものであると同時にOSも兼ねていた。
かつ、BASICプログラムを編集するエディターも兼ねていた。
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 23:14:03.417ID:aQsU4C+90NIKU
じゃあN60-BASICがOSってことでいいのかな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 23:17:43.187ID:XN6ObR/I0NIKU
スレタイのおっさんが言ってるのをありうると受け取るならそういうこと
DOSやBASICインタープリタはOSじゃないって言ってるのは聞いたことがある
狭義と広義でのの差だろうな

8ビットや16ビット時代にもCP/MとかOS9とかOSといわれるものは存在してたが
一般的に使われてた訳じゃなかった
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 23:20:12.129ID:VHJqQmPS0NIKU
>>64
で、「OSの要件」ってのは何なのさ
あんたが言ったんだろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 23:35:15.074ID:mLWpYC3WMNIKU
まあスレタイのおっさんの言ってるのは
PC98用やらMSX用TOWNS用みたいに機種ごとにソフトを用意するんじゃなくて
メーカーや機種にとらわれない
どのPCでも同じUIで同じプログラムを走らせられる
ハードとソフトを繋ぐゲタみたいなソフトウェアでシェア広めたのがwindowsだったって意味だと思う
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 23:49:10.414ID:XN6ObR/I0NIKU
>>65
スレタイのおっさんじゃないから俺は知らんけど個人的に言ってしまえばAPIの存在だな

DOSはDOSコールなどがフロッピードライブ周りのAPIとして機能してたが
機種固有のリソースはBIOSコールを使ってプログラミングしてたし
BASICインタープリタは、BASICサポート外の機能はROMルーチンやハードを直接叩く必要があった
さらにDOSやBASICには未知のハードに対してドライバを書いたり追加する方法も用意されてない

そんな風にハードに依存したプログラムを書かざるを得ない環境のアプリは
OSに対応したアプリとは言えないんじゃないか?ってこと
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 23:56:15.136ID:SmBLjqjj0NIKU
本当の意味でOSが存在しないとなるとメインフレームの時代にまで遡ることになるな
オープンリールとか穿孔テープの時代だなw
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 00:03:13.094ID:HJKQEhdR0
初期のコンピュータの話なら間違ってはいない
どういう意味で言ったのかは知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況