X



なろう小説を書いて約4年が経った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/29(水) 20:52:18.763ID:3Tk3hUQJ0NIKU
頭の中の妄想を吐き出すのに4年も無駄にしててワロ
0344以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:29:00.015ID:tzhbe+dg0
>>343
なるほど…
だからみんな作品名で説明してるんですね
勉強になります
0345以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:31:25.821ID:dYtl/vuB0
>>341
例えば有名どころでいえばキンキンキンの無職の英雄は1ページ辺り約2100字の3話目(6400字)、4話目(8000字)にさっそくキンキンキンを出してるよ
転スラは1ページがかなり長いけど1ページ目の序盤でさっそくユニークスキルを獲得したりしてストーリーに動きを見せてるし…
0346以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:32:52.616ID:dYtl/vuB0
ちなみにキンキンキンはキンキンキンのページだけネタ感ある文章になってるけど、その前の1ページ2ページはめちゃくちゃまともだったりするよ!
0347以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:35:30.647ID:dYtl/vuB0
>>342
俺も今メインで書いてるやつは3年前に連載スタートしたやつだよ
この連載作をやってる合間に書いていた短編とか連載が先に完結しちまったよ
0348以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:39:26.131ID:x+HS2++/0
>>347
同じく俺も完成させたやつはつい最近箸休めに終わり方の練習で書いた短編と中編だったりする
練りすぎて終わりにたどり着けない初心者あるあるムーブカマしてたわ
0349以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:41:05.424ID:dYtl/vuB0
ちなみに>>1の晒しはこれね
予想外にスレ続いてurl埋もれちまった

ttps://mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/1383295/
0350以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:42:47.670ID:dYtl/vuB0
>>348
いろいろ伏線張りまくるあげくいざ回収の段になるともう情熱が消えかけてて雑に書いちゃうのもあるあるだわな
0351以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:43:03.201ID:tzhbe+dg0
というか自分にとって8万文字っていうのがまだまだ序盤も序盤で物語が動きだすのが3章、大体20万文字あたりくらいなんです

>>345
2100!?
2100ってあまりにも短すぎません?
無職転生が1話あたり15000文字くらいなので自分でも圧倒的に少ないと思ってました
今ちょっとそのキンキンキンっていうの調べて1話読みましたけど物凄い展開早いんですね
心情描写とかほぼ書かないんですね…
0352以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:45:31.225ID:jYpqnQig0
1話って何文字くらいがいいんだろう
0353以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:46:00.390ID:IbaJVCtM0
>>344
別に世界中で子供作りまくって竜族復興させよう!とかでもいいと思う
0354以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:49:54.670ID:dYtl/vuB0
>>351
1ページが長いのは全然悪くないしいちいち次ページボタン押す手間が省けてありがたいという人もいっぱいいるから、ほんと1ページ辺りの文字数は人それぞれ好きにすればいい
けど、1ページが約5000字あって人との会話すらない心理描写オンリーの転スラ1話目も序盤の1500字目辺りでさっさとスキルを獲得して話を動かし始めてるから、序盤はとにかくすぐにインパクトを出して読者を掴むっていうのが俺の中ではセオリーなんだ

まあそう言ってるけど誰にも読まれてない時点で意味のない論ではあるけども
0355以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:51:03.782ID:x+HS2++/0
>>350
逆に伏線回収回に燃えるタイプなんだけど単純に終わりが遠いんよ
例えば5人仲間にしないといけないのに100話超えてやっと二人目が仲間になりそうだったり中ボス47体倒さないといけないのに140話で3体目に挑もうとしてたりとか
やっちまったわ
0356以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:53:02.496ID:dYtl/vuB0
>>355
クソワロタ
それはさすがに凝り過ぎだよなぁ
0357以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:58:24.812ID:dYtl/vuB0
ブクマしてくださりありがとうございます!!!!!!!!!!!!
こうして1ブクマ増えるのを見るのが唯一の楽しみ
0358以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:58:57.871ID:x+HS2++/0
>>356
一応前者はそれ以降一気に三人目と四人目が仲間になって五人目を探しに行く展開を考えてて後者は大ボスが主人公好き過ぎることから暴走を始めたんで三体目以降は順番を無視して同時多発に中ボスが湧く展開が来るんだけどそこまで行くのに話数が掛かり過ぎた
0359以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 05:59:46.143ID:dYtl/vuB0
吸血鬼物語のほうが序盤の出来がいいのになんでエシャーティ物語ばっかブクマ増えるのだ!!!!!!!!!
そっちは序盤は微妙ではない?晒しといて言うのもなんだけども
0360以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 06:01:28.155ID:dYtl/vuB0
>>358
そういう展開が起こると読者は「飽きて巻いてんのかな」って訝しみそう
もちろん色々とストーリーを練った上でテンポアップしたんだろうけど
0361以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 06:06:16.756ID:x+HS2++/0
>>360
だよねぇ
一応最初からの構想で前者は既に話の中で三人目の存在が確定してて正式加入する前に一緒に戦ってたり後者の暴走に関しては大ボスが主人公に会いたさに外界に降臨して世界がおかしくなって来ている描写は入れてるけどどれだけ読者が分かってくれてるのか
0362以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 06:06:23.554ID:tzhbe+dg0
>>354
意味ないなんて言わないで下さい
色々教えてくれて自分にはとてもためになってます
0363以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 06:10:44.422ID:dYtl/vuB0
>>361
でも200万字とか連載してるのも割りとあるし、完結にこだわらなくても長く連載し続ければ需要が出てくるかもしれないよ
それに書きたいことをテンポのために削るなんてもってのほかだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況